1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/05(日) 08:58:33.22 ID:dkBmd0YWd
PSPを順当に進化させていればまた違った未来があったのではないのか

【悲報】ファミ通、Vita をあきらめる
【速報】ついに有機EL SwitchだけでPS5の累計を抜く


2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/05(日) 09:00:40.58 ID:hKJnetEH0
割と順当だろあれ
順当でもソフトが無いからああなった

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/05(日) 09:01:14.58 ID:OOa0PMMI0
モンハン専用機の後継機かのにモンハンが出ないんだからどうにもならない

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/05(日) 09:02:46.03 ID:+8cGVbul0
任天堂がサード全部持ってっちゃったからファーストの弱いハードは死ぬよ

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/05(日) 09:06:53.06 ID:m/HAHhzm0
PSP2って名前でPS2アーカイブスがあればワンチャンあったかね?

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/05(日) 10:15:38.25 ID:csFokM/jd
>>5
割れ覚悟で外付けDVDプレーヤー使い、
中古ps.ps2ソフト読み込めば半年ごとの
アクティベーションでプレイ可能だったら売れたかも




6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/05(日) 09:14:35.71 ID:Y69EDGvDa
背面パネルの位置も狙ったもの

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/05(日) 09:15:45.23 ID:sOYsNQjya
メモカボッタクリ仕様
売れねーよ

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/05(日) 09:15:58.44 ID:bH1FdNH3a
記録メディアが専用の物しか使えずしかも高いって
足元見るようなやり方にもイラッとした

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/05(日) 09:19:26.05 ID:cZcIMdoy0
平成で1番の失敗ハードだったと思う(´・ω・`)

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/05(日) 09:21:40.45 ID:KGQnionO0
仮にPSP2を出したとしても中身はビタと変わらんかったやろ
名前だけの問題
モンハンに逃げられた時点でどっちでも結果は同じやったと思うよ

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/05(日) 09:22:59.80 ID:OyInRpyt0
普通にL2R2とL3R3を付ければいいのに
なぜか背面タッチにこだわった

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/05(日) 09:27:28.02 ID:Ecd2r96E0
PS5は中止しして画面出力ありのvita2だしてたらどうなってたんだろう


14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/05(日) 09:28:28.45 ID:UmuRIIs30
平井を社長にするにあたり実績が欲しかったんだろ

PSPがDSより性能を上げて棲み分けできてそこそこ需要ができて売れたから
3DSより性能上げりゃ良いだろみたいな安易な考えで開発しちゃった

実際には3DSが携帯機としては十分になってしまい
VITAは立ち位置がなくSCEもただ共闘ゲー出せばどれか売れるだろみたいな発想のなさ
苦肉の策でPS3マルチを奨励したりっていう方向でテコ入れしてたが意味なかった

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/05(日) 09:28:52.39 ID:E3us2ru60
PSPと比べても重くて使いづらかったなぁ
PSPは外で携帯、家ではTVに映せたし、音楽聞いたり動画やネット見たり、
Switchよりも便利に遊んでたわ

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/05(日) 09:42:41.00 ID:l8BjnsX9a
>>15
SwtichはPSPよりPS3寄りのハードだな持ち運べるPS3みたいな感じになっている
PS3の主力だったアニゲー市場はどこにも逃げられず絶滅状態だが

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/05(日) 10:15:25.04 ID:Fi2vdmWXd
>>15
PSP持ってないけど、そんなに違うんだ?

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/05(日) 09:30:18.50 ID:V0vtsJ7J0
スマホでしょ

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/05(日) 09:30:34.66 ID:6CclkepI0
ルビコン川渡ったからでしょ
サードに裏切られた

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/05(日) 09:33:01.22 ID:3eZhsGIka
将来的にUIや出力調整やらでリモートを快適に出きる未来があったかもしれない
赤字でも残すべきだった

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/05(日) 09:38:10.36 ID:hSFGy6KXM
マルチメディア機と謳ってたくせにネットは通信重すぎて使いもんにならんし
メモカ高いしマイクラ専用機と化してたな

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/05(日) 09:40:16.46 ID:1CamccyPd
サードの意見取り込んだのがそもそもの失敗。
船頭多くして、船山上る

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/05(日) 10:02:50.65 ID:iSfK8QeE0
売れなかったお陰で産廃VitaTVが出てゲームアーカイブスPSPプレイの名機の誕生

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/05(日) 10:18:54.11 ID:UaNBjfAK0
vitaは名前が良くない
ハードそのものは良い

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/05(日) 10:47:00.26 ID:FXRKCCJta
PSPgo「なんでやろなあ(すっとぼけ)」
PS3「わからんなあ(遠い目)」

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/05(日) 10:54:42.04 ID:YsGjZmHd0
利益が出ないからに決まっているだろうな?


32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/05(日) 11:03:52.23 ID:HbvJeoWjM
みんな勘違いしてるけどVITAは一度もスペックダウンしてない
PS3の如くやMGS4も動かせた もちろん後から最適化は必要だったが
ソフトが出なかったのは他の理由 おそらくはストレージが
少なすぎて話にならなかったんだろう

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/05(日) 11:06:26.24 ID:TnZ3CXUP0
ハード自体はPSPの順当な進化系じゃね?
PSPと違うのはソフトが無い点
もっといえばモンハン

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/05(日) 11:08:07.12 ID:HbvJeoWjM
>>33
PSPはPS1のCPUにPS2のGPUの縮小版
VITAはARM+POWERVRでスマホ構成
実は引き継いてるところはない

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/05(日) 11:08:13.77 ID:vvYsKiBHa
モンハン専用機からモンハン取ったらただの鉄屑


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654387113/

ソニーは本当にもう携帯機出さないんですかね。
まだ需要あると思うんですけどね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯