「アサシンクリード」次回作は現代編が舞台なのが確定されている件について

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大ヒント:ヴァルハラより売れない
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
またマルチか
4.名無し
舞台が変わったところで何も変わらないのが約束されたUBIゲーだからなw
ウォッチドッグスか、ゴーストリコンになるかの結末しかないw
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アサクリって一作目しか知らないんだけど1人暗殺するたびに未来に意識が戻るやつシリーズ通してずっとやってるの?
6.名無し
一応区切り的には終わった3で辞めたんだが、3で現代編は終わったんじゃねぇのかよ!?
3までの主人公はいったいどうなったんだよ?
7.名無し
そもそもスタートからして前世の記憶をVRでシミュレートして追体験した上で
それが現代のフリーメーソンとの戦いに連なってる展開を望んでた奴自体そう多くねえとは思うから今更や
適当な時代の適当な舞台をまた適当に選んでフリーメーソンをねじ込めばいい、全部テンプル騎士団のせい
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
現代編やってみたいが、それだとウォッチドッグスみたいな物になりそうだな。
9.名無し
>>4
ストーリーが面白ければそういのも需要あるよ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
未来技術パートあるからアホくさくてやらん
11.名無し
うわ〜嗤える。
12.名無し
UBIか... いつものマップの拠点を塗りつぶしていくスタイルだろ?
なんでみんな飽きないの?
13.名無し
カサンドラが駄目ならアレクシオスでも良いじゃない
今杖持ってるの第一文明人なんだから、どうとでも話作れるだろ
14.名無し
>>12
他所より真面目に作ってはいるから
15.名無し
>>12
みんな飽きてるから新作は年1本ペースでしか出てないよ
今年の期待はアバターだな
16.名無し
虹6の新作あかんか?
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
そもそもアニムスっていう装置で
古代人のDNAを使って古代人の人生を追体験する話だしね。
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
デズモンドは死にました。
オリジンズからヴァルハラまでは
また違う主人公。
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
VRってかフルダイブ?
1.名無し
新作は現代か
オーバーウォッチみたいになりそうだな
2022年06月17日 16:39 ▽このコメントに返信