FE無双で10年ぶりくらいに無双プレイしたんだが昔とまるで変わってなくてワロタ

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
グラフィックもあんま変わってないぞ
3.名無し
草刈りしない無双は無双じゃないしな
それを踏まえてちょこちょこ要素を加えてるのがコラボ無双
本編はほんとうにまったく微塵も変わってない
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
良くも悪くもゲーム性が完成されててキャラやストーリーで個性付けしてるから他作品とのコラボに明確なメリットがあるタイプだよな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前作はストーリーカスだったけどゲーム性は無双にしてはかなり良い出来だったけどね
なんなら前作の方がグラフィックも綺麗だった気がする
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今作は兵科相性がかなり強いから、
操作キャラ切り替えや指示出しがかなり重要だろうに、
変わってないと思うならそれはプレイヤー側の問題だと思うわ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やってないなら黙ってろよ
イラつくだよ
洋ゲーでもやってろよ
気持ちわりぃ
8.名無し
FE無双はわりとRTS要素強いし一部システムが独特なんで昔からそのままってのは確実にエアプだろうな…
9.名無し
好き嫌いや合わなかったって意見なら全然判るが10年も前の無双と変わらんわーってのは流石になあ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ワイも体験版で買うのやめたわ
サンブレでるまでなにすっかな
11.名無し
本編やコラボ関係なくなんだかんだ無双は好きかな
年に1度なら毎度プレイしたくなる
一度に沢山の敵を吹っ飛ばすのはやっぱストレス発散になる
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いうてエルデンリングもデモンズソウルとそない変わらんぞ?
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
RTS要素というよりTD要素に近いかな
決められたスクリプトで動くイメージ
無双は完全に戦略要素で雑魚が動いたり反撃してくれればいいと思うのだが
なんでいつもそうしないんだろうと思い10数年
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
無双なら動画見て満足
15.名無し
RTSというか仲間切替式で各地でイベント発生
それぞれに指示出しながら進めるって無双クロニクルからだからな
独特でも何でも無いし10年以上前から続いてるシステムだぞ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
難易度が上がることで離れる層が無視できないとか?
手軽に爽快は無双の長所だし切り捨てるにはかなり勇気いるだろう
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
まだその要素があったゼルダ無双HASは楽しめたが厄黙は駄目だったな…
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FE無双は味方AI優秀なんだよな
3すくみ意識してちゃんと指示したらしっかり倒してくれる
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
風花雪月好きだったから最初の発表で「無双か…」ってなって少しガッカリしたけど、体験版が面白かったから即予約したわ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
相変わらずの草刈りって意味ならまだわかるがさすがに爽快感は10年前とは比べもんにならん
仲間に指示できるようになったクロニクルから10年経ってるからシステム的に目新しいことはないが
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FEをブレワイ化したら結構良さそう
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
3すくみ導入したクセに槍歩兵0とかいうアホバランスでゲーム性良かったは無いわ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FE無双はシステム的には無双の中で一番良くできてるからお勧めできる
他の無双も全部このシステムにしろよって思うくらいにはよくできてる
システム全振りな分前作の話はあって無いようなもんだったけど
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
設定やゲーム性違いすぎて全く想像がつかない
25.名無し
マジで工夫ゼロの作業ゲーだよな
需要が謎すぎる
26.名無し
味方が無能すぎて戦場を一人で駆け巡るゲーム
無双8エンパお前のことだよ
27.名無し
結局、S取るだけのゲームだからな
今のところ、魔法と拳には人権がない
魔法は拳に殴られて終わり、拳は強みないから自操作のみ有効
28.名無し
馬鹿には面白さが理解できないんだろう
他ユニットに指示出したり相性考えるの楽しいよ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ペルソナSは面白かったから
あんな感じで♯FE無双を出してほしい
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
太鼓の達人10年ぶりにやって全然変わってないと同じレベル
31.名無し
風花雪月の追加DLCでこのシナリオ出してくれるならやるけど、無双はちょっと……。
32.名無し
前回の無双に比べて全部風花だからいいかなってなる
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
俺もこの前ゼルダ無双やって思ったわ。
クソあん毒素やでな。
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
厄黙のことなら同意だな
あれ普通の3Dアクションにした方がマシだったろう
35.名無し
>>27
体験版でこれ言ってると思うと草
36.名無し
無双がどれも同じもんだと思い込んでる奴がいるけど大抵、
任天堂独占IPの時だけ喚くから分かりやすいわな
1.名無し
RTS要素強めのFE無双やってこの感想が本当にでるなら説明も何にも読まないでいつもの無双って答えありきでやったんだろうな実際はエアプだろうけど
2022年06月20日 18:00 ▽このコメントに返信