【祝】『イース』、おかげさまで35周年!

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
数日前のファンボ
『マリオ35周年、カービィ30周年』←え?いつまでも同じゲームやってるの?PSソフトは新陳代謝が良いよ
3.名無し
もうそんなに経ったのか
長いな
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
京都通過事件でいらいらしてから何年?
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
安定しすぎて発売日は来年の9月だろうな
悪く言えばサプライズ感はない
6.名無し
昭和後半の老害が平成世代もいずれ自分達と同じ道を歩むと思ってるのが面白いな
そもそも自分らの前、昭和前半の爺さんたちがそんな事してないのに
自分らの世代だけが前後の世代と比べても明らかにやらかしてる異常世代だって事を自覚してない
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
35周年なのに一般知名度皆無ってすごいわ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アドル君まだ旅してたんか
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
イース8を神ゲーって言いまくってた奴らのせいで、いっせいトライアルでガッカリした
3000円なら一瞬考えるけど買わないレベル
10.名無し
バイオハザードのキャラみたいに、こっちのキャラはまるで歳とらないよな
多分生きてるうちに終わらねえよこいつの冒険
11.名無し
イースストラテジー無視しないでよ
12.名無し
誕生日に文句言いに来るやつ精神状態大丈夫?
13.名無し
イース1・2のエターナルってやつをやったことあるけど面白かったわ
switchで出してくれれば豪華版買うけど、ファルコムだし出ないだろうなあ
14.名無し
どうせ最後にはリリアの所に帰るんだろうし、結末はわかってるからいい
PCEイースⅣのエンディングが物語ってる
15.名無し
イースは体当たり(半キャラずらし)でいいよ。
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
黒歴史になって久しい設定か
時代を感じる
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ファミ通に10のコンセプトアートが少し載ってる。
switchとPS5のマルチっぽい?
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
精神病棟から逃げてきたのか?
マジレスすると、上の世代並みに働いてから物を言え。
19.名無し
>>6
古代エジプトかどこかの石板を解読したら「最近の若いもんは」みたいなことだったとかいう話もあるし
確実に君も同じことを言われるね
確信を持って言えるね
20.名無し
ずっと作り続けることがいかに大変か
他社は、任天堂くらいしかできないのよね
21.名無し
前に狂言もらしてた軌跡信者のキチガイがまた現れたって感じだなw
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
正史になるはずだった幻のセガファルコム…
23.名無し
>>8
もうとっくに旅は終わってるんだけど出版社が小さすぎて本の出版が遅れてるんすよ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
8が楽しすぎて9は体験版の時点でダメだった
パッケージに惹かれて8を衝動買いで買ったけどまさか神ゲー引くとは思わなかった
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
山を越えたあたりから楽しくなるのにそこまで行ってないだろ
あとバトルはジャストアクション使わない人なら凡ゲーでしかない
フラッシュムーブとフラッシュガードを駆使してどれだけ攻撃を休めず叩き込めるかで爽快感が180°変わる
26.名無し
PC版のエミュで出して。エターナルあきた。
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もうイーっス
2022年06月22日 17:05 ▽このコメントに返信