24日(金) 20:00 メガドラミニ2収録タイトル発表第2弾。ファミ通LIVE

2.名無し
これは見ておかなくちゃな
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メガCD版タイムギャルは欲しい
4.名無し
どうせしばらくしてスイッチオンラインのメガドライブに
今回収録されたタイトル出す予感
セガはIPをバラまくんじゃなく一本一本自社で出してくれ
5.名無し
何かサプライズあるかな
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前と同じなら10本ずつくらい発表していくだろうから今回は無難なタイトルで埋まってそう
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メガドラ2
わくわくっ!!
8.名無し
ファミ痛は宣伝費けちりたいときに使う最強のメディア
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
捕手してるだけのスレまとめんのか
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSとかゲームギアとか微妙なのが続いたり
ネオジオみたいな少しだけ収録内容変えるver違い商法とか不穏な雰囲気になってきてたし
コレを期に良い意味でミニハード人気再燃してほしいな
手持ちソフト使えるハードなら尚良いんだけど…
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メガCDもくるならスーパー32Xも追加しよう!
12.名無し
>>4
そうなんだよな
Switch Online+に加入しているから、追加される可能性高そうなんだよな
せめてMDミニのコントローラーがSwitchでも使えたらいいのに対応しないしさ
13.名無し
また北米版・アジア版・国内版と別々に出すんかね?
ホントにクソだったなアレ。
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
でも単品で出せるのはそれなりに実績と知名度があるタイトルに限られるので、ごった煮だからこそのマイナータイトルも入れられるのがミニシリーズの利点だと思うんだよね
15.名無し
セガファンのハートをつかむならナイトトラップは欲しい
海外ゲーだし実写だし権利関係は最難関だろうけど・・・
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
両方出資してる俺
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
今回は技術的に見送ったらしいよ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ピア・ソーラーはいるかな?
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジャイケルマクソンは無理
20.名無し
シルキーリップとシャイニングフォース1~3が欲しいかな
21.名無し
>>20
あ、これ、Ⅲの三部作ね
22.名無し
マイケルジャクソン出てくれないかな・・・おまけにアーケードが版も
23.名無し
>>13
今回はやらんでしょw
半導体不足もあってメガドラミニ2本体も日本分の確保がメインで海外は品薄状態になるみたいよ。
ていうか今回は予約分だけで全て終わってしまいそうだし半導体供給が落ち着かないと色々と無理っぽい。
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
残りのタイトルが何になろうが
ヨドバシ店頭で予約済みィィィィイッ!
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
転売ヤーから買うなよお前ら
あんなのAmazonで発売直前に大量にキャンセルされるぞ
26.名無し
エコー・ザ・ドルフィン1.2入りそうだがどうだろうか
CD版2本入りなんだよな
27.名無し
前回ライセンスがって言ってたアウトランとアフターバーナーがいきなり来たな
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ナディアまじか…
29.名無し
アウトラン必殺のロゴ変更
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アウトランとアフターバーナーって
今までアカンかったのか…
AM2研作品なのにな?
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バハムート戦記
32.名無し
>>30
自機のF40とF14のライセンスを取り直さないといけないから一本あたりにかけられる予算が少ない〜ミニみたいな企画だと厳しいって話だったはず
なので架空の車使ってるアウトランナーズなら何の問題もなく入れられる
値段が上がった分、そのへんも何とかなったって事だろうな
33.名無し
サイバースティック出すならスーパーハングオン作り直してほしいな68000版準拠で
あとナディアとメガパネルとかどういう判断なんだよ奥成
今回はアーケード系でと言っときながらフェリオス、バーニンフフォースなしとかがっかりだよ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
最初にアーケード移植云々言ってた時に
ワイもその辺りのナムコ作を期待してた
スプラッターハウス2は素直に嬉しいけど
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
初代ほど注目されてるわけじゃないから小出しの発表でなくまとめて情報出してほしいな
もう予約済みではあるけども
2022年06月24日 09:21 ▽このコメントに返信