言うほどアーロイの見た目が2Bとかティファだったら売り上げ変わるか?

2.名無し
余裕で変わるケースだろコレは
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やってるとアーロイさんの見た目全く気にならんのやけどな
静止画にすると酷くなるけど
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
さすがに変わるだろ…
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キャラクターの容姿でかなり損してるゲーム
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サムネの顔見ると、カメラ目線でドヤ顔するアメリカの野球少年思い出すわ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キャラデザもそうだけど、ポリコレを意識してると
ストーリーや台詞、表現にもポリコレ要素ぶっ込んで来そうで警戒する
8.名無し
ウケツケジョーとか散々文句言われてんじゃん
まああいつは行動のせいでもあるが
9.名無し
変わるだろ
むしろゴキステはそういうキモオタ層を取り込んできたんだろう
ま、糞みたいな自主規制で自爆したけど
10.名無し
モデルに失礼過ぎる改悪だからなあ
11.名無し
少なくともそこで変に話題になって、ゲームの内容が話題にならないという事態は避けられた
やった奴からは評価高いし、もっと売れてもよかった
見た目叩いてる奴の大半はエアプだろうけど、そういう奴らが寄ってこないだけでも意味はあった
12.名無し
モデルをブサイクに改変するというイミフなことやってるからな
作り手の意識がおかしすぎる
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームのパッケージにデカデカと映ってる主人公の顔がチー牛だったらその時点で視界から消すだろう?
そのチー牛が「この痛みは君の心に触れたから・・・」とか抜かしてたらぶん殴りたくなるだろう?
14.名無し
残念ながら売り上げは上がると思う。
ニーアとか2Bじゃなかったらクソ程売れなかったと思う。
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
だってプレイ中ほぼ後ろ姿しか見ないじゃん・・・
16.名無し
PC版で美人(もとのモデルに似せる)MOD出たらそれが答え
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
意識がおかしいのは造り手にイチャモンつけるポリコレ連中なんだよなぁ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ギャルゲーでキャラデザが不細工だったら買わんだろ
19.名無し
こういうやつって俺なら、お前ならって考えしかなくて、俯瞰でみんなどう思うかという発送に至らないやつ多いな。
お前の話なんかどうでもいいんだよ、みんなはどう動くと思うのかって話しろよって思うわ。
それでも意見変わらねえんなら世間と乖離してんなーで終わる話だしな
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でもリターナルのBBAがが2Bだったら?
パケ絵もしかめっ面のBBAじゃなくてケツの見える2Bだったら?
変わらないとか言ってるやつは反論できるの?
21.名無し
ソニーのクソゲー・ポリコレブスゴリラのホライゾン2が爆死しておめでたいね
22.名無し
>>15
会社でゲームやる時は女を選ぶって言う奴に何故?俺は普通に男を選ぶけど?って聞いたら。
「ゲームやってたら後ろからずっと見るでしょ?男の尻なんて見たく無いでしょ?女の尻の方が良い」って言われたんで、あーこいつ関わらない方が良いな・・・多分変態って思った。
23.名無し
>>3
結局やってる人はもともと手に取ってるからな。
見た目が影響を及ぼすのは手に取るまでの話なんだから、PVとかで散々出てるアーロイの見た目とかが興味を持つ持たない、やりたくなるかどうかにつながるわけでさ。
プレイしてからの話じゃなくて買おうと思うまでの話なんだよ見た目って。
カレーの話もあったけど、気にならないとか面白さは「味」の面であって、極論便器型の器に入ってるカレーは売上に影響するか否かって話。
24.名無し
>>19
だからキャラが2Bだったらもっと売れたよねと言う事だが?
25.名無し
やってると気にならなくなるとかいう意味のない擁護するやつがいるけど
まずやる段階まで行かないんだよ
26.名無し
>>22
俺の場合は普通にきれいなものを見続けたいって原始的な理由だけどな
性欲に偏った物言いにしたらそうなるのかも試練が
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブスに払う金はねえ
28.名無し
ポリコレを支持する意識高い系が買う機会が増えるかも試練ね
ただし元々そういう層はこんなゲームを余りやらんから効果は微小だけど
29.名無し
steam版で買ってmod入れて2Bにすればいい
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
確かに変わるかも
個人的にはアナ雪とかあんな感じのキャラデザが好きじゃないかな
31.名無し
>>29
それずっと言われてるけどいまだに無いぞ
32.名無し
今度はキャラをクレクレかよ
これだからゴキブリは
悪いのはポリコレ外国企業のソニーだから
日本のゲームメーカーに絡むなよ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポリコレ推奨派は絶賛するけど
でも買わないのでたちが悪い
お前らに合わせてやったんだから買えよ!
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1のビジュアルはいくらでも擁護できるけど2のはキツイわ
35.名無し
きみたち女キャラのことになると本当に嬉しそうに語るよね
36.名無し
つーか元々ポリコレはゲームなんか廃れてしまえと思ってるだろう
つまり、ポリコレの願い通りソニーは自滅したわけだ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
若い頃、特に厨二全開の頃はそうだった。
歳とったら、シリーズ物でなければレビューや、動画等で判断するようになったかな。
38.名無し
>>26
やっぱりただの変態じゃねーかよw
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
新規さんにとってはそうだろうけどな
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
グラフィック一番気にしてるPSユーザーが
見た目気にしない訳がない
41.名無し
キャラを変えたら変わるかなら変わるだろ、マイナスイメージしかないのだし
まあその分、ポリコレ指示者が買ってくれたのだろ?
それに元のゲームがなんちゃってオープンワールドだから自分はキャラ以前にスルー対象だったが
にわかを騙すならキャラの見た目にも気をつ使えと
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニーアの主人公がアーロイだったら俺もやりたいとは思わないもんなぁ
まぁポリコレを貫いて自爆してるのは自業自得なんだししょうがないよね
43.名無し
そんなこと言ってるの一部のキモオタだけやろ
実際1は内容で売れたんだし
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム部分が微妙だから無理じゃないかな
45.名無し
>>43
内容?にわかを騙したの間違いだろうに
46.名無し
人事課の人も同じような経歴なら顔で選ぶしかないって言ってるしな
47.名無し
>>38
女性をきれいと思うと変態なのかw
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
だからこそのケツやろがい
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自分は、男でも女でもゲームでくらい顔が整った人たちばかり見ていたいから、売上変わると思うよ。
50.名無し
キモオタの可愛いキャラ興味ないです感てまじでキモいから辞めた方がいいぞ
むしろ一般の方が可愛いキャラ操作したいって素直に言うぞ
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ライザがアトリエで1番売れたのって要はそういう事だし
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
じゃあこう言う時こそ言ってあげる。
グラガーキャラデザガーアニメ調はキモオタガー。
53.名無し
ホライゾンはふつーにシナリオ良かったし、手に取る機会が増えたら評価はもっと上がってたと思うぞ
よく「どこにでもいる少年少女」なのに美男美女なのはおかしいとかアホみたいなツッコミするやついるけど、エンタメなんかウケ線狙って当然だろう
ポリコレ配慮はリスク回避だけの問題で配慮したところで売れはしない
54.名無し
エルデン控えてる状態で購買欲湧くかと言ったら否だった
アーロイの面だけが理由じゃなかったけど、アクションは1で散々楽しんだし、世界の謎も1で明らかになったし
別に無理してやらなくてもいっかって思ったわ
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
違うぞ
彼はゲイなんだ
男が尻振ってると集中出来ないから興味ない女でやってるんだ
カモフラージュしてるだけなんだ
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
「俺は」違うけどな、と主張したがる奴が多いって話だろ。
お前もわかってないのに何でエラソーなのかw
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
そんな「個人の特殊ケース」を言い合ってるのではないんだが?
会議で発言して、他の人から「そういう話をしてるんじゃないんだけど」って言われた事ない?
58.名無し
>>15 じゃあ、常にワイプで表情だせってか?エステもののAVみたいになるだろ
59.名無し
見た目で騙してスタートダッシュを少しでも良くしときゃ、
多少内容が万人向けじゃなくても刺さる奴が口コミ等で広めてくれたのに
それ捨ててる時点で相当内容に自信あったんだろ
結果は全部数字で出てる
60.名無し
>>59
ポリコレが素晴らしいゲームだと褒めてくれるのを期待したんじゃ無いかな
おっしゃるとおり結果が出てるけどw
61.名無し
こうすれば売れたよな!!!
って妄想するのは自由だよなw
62.名無し
なぜこんな時だけ
ポリコレ丸出しなんかワカラン
見た目いいほうが売れるに決まってると思う
63.名無し
アーロイってのはいつ見てもブサイクだからな
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でもさ……
ゴキちゃん的に、ホライゾンの売上が期待外れだった理由が「クソゲーだったから」より「主人公がブサイクだったから」の方が都合が良くね?
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そりゃキャラが2Bだったら外人がこぞって買ってるわ
スレ主はアホなのか
66.名無し
初期稿のアーロイすごく好みなのにどうしてこんな・・・
67.名無し
間違いなくエルデン97の12万本より売れてただろうね
68.名無し
ブサイクと美人だったら美人のほうがいいに決まってるよな
そこにうだうだ言わなくていいんだよ
正直になれ
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポリコレに染まったのか屈したのか知らんが
普段多様性も何も考えないルッキズムの権化みたいな方向性のハードとゲーム性の奴が
一番ビジュアルが影響するヒロイン(主人公)で逆張りルッキズムしてうまく行くと思ってたのだろうか?
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Steamにあるメジャーなゲーム
だいたい2B MODがあるんだよな・・・
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ビジュアルは大事やろ
ニーアに尻がなかったらあれだけ売れてねーよ
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ライザとかも見た目だけだしな
あれあんなに性的じゃなかったら売れてなかったやろ
73.名無し
>>70
無いぞ
これにも無い
74.名無し
ブスは嫌
「チェンジで」っていうやろ お金払って付き合うならよ
75.名無し
外見も酷いけど、アクションも中途半端だしストーリーもつまらないし、前作は何が面白かったんだっけ?と思いながらプレイしてる
せめて外見だけでも良くなるならむしろして欲しいくらいだが、ポリコレウイルスに感染してるから次回作も期待出来ない
76.名無し
ホライゾン2BMOD出たら買おうと思ったけど一向に出る気配っつーかMOD自体全然だからいらん
77.名無し
なんでこんなひどいことすんだろ
同発でアーロイさんより売れた婦女子向けの刀剣無双なんてイケメンだらけやんけ
ポレクトリーにコレクトしてないやん 男女差別反対
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
男勝りぐらいの1のアーロイはまだ許せた
2は太らせてガチブスにした意味がわからない
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>77
ホライゾンのダメなとこは女がブスしかいないのに男はイケメンいるのがダメなんだよなあ…
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
で、みんなって誰?
ポリコレおばさんみんななら拍手喝采だが、アニオタ崩れのみんなならブーイングやぞ。
『ゲハのみんな』だとアニオタ崩れの方が多いからブサイクキャラは受け付けられんことが多い。
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
逆に聞くけど、せっかくいろんなゲーム出ると思ってPS5買ったのに、数少ない専用ソフトがホライゾンとかリターナルとかブサイクおばさんばっかりだったらどう思うよ?
そりゃ原神しかやらなくなるわな。
82.名無し
>>79
美人だったら権力者に囲われて前線になんて出さないよね
ある意味ではリアル
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
二倍は売れただろうなw
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>73
どれをメジャーというかの価値観の違いだろうが2Bとトーマスのmodは溢れかえってるぞ
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
スカイリムなんか未だに新しい武器やら衣装やら追加されてるからな
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ホライゾンのポリコレ臭はアーロイの見た目だけじゃなく、ゲーム内のいろんな所にあるからウンザリするよ。え?その存在がそれなの?とかあるからね。
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
まあPSはゲームそんなに上手くないチー牛層相手に商売してるわけだからな
キャラデザは大事
88.
このコメントは削除されました。
89.名無し
イメージイラストのままなら買ってた。
他にも買いたいものがあると、選択肢も下位になる。
初期よりも更にごつくなったから、それなら男でいいじゃんって思った。
なんで顔の横幅広げたんだろう。
90.名無し
ぶっちゃけ、同じブサイクなら男主人公のほうがいいわ
男主人公なら別にブサイクでも気にならんっていうかむしろ好き(ただし筋肉はちゃんとガッチリ系でたのむぞ)
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
棚に上げてるけど日本のキモオタもやろ
92.名無し
キャラがいいと手に取る理由になって、不細工だと手に取らない理由になるのはプレイ前とかそこにしか判断材料ないんだから当然だよね
不細工だけど面白いよってってのはどこの世界でもそれに慣れてしまっただけの信者の言
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
不細工なティファと2Bに捻じ曲げられるだけや
2022年06月26日 17:07 ▽このコメントに返信