New3DSってはたして本当に失敗だったのだろうか?

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大成功なんてしてねえだろ
3DSのままで構わなかったじゃねえか
意味のないマイナーチェンジだった
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
newだとドラクエ8のロードが早かったり、ゼルダ無双の敵の表示数が多かったりするんだよな。newによる恩恵って何気に大きい。
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそも3DS自体がDSの遺産を食い潰した失敗作だしな
switchの次世代機で3Dみたいな無駄路線に迷走しない事を祈ってる
5.名無し
>>4
ds→3ds、wii→wiiuの時期は分かりやすく迷走してたよなw
よくswitchで持ち直したと思うわ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
専用ソフト何本でたんだ
エムブレム無双とゼノブレイドくらいしか知らないが
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
DLSiteは確かに神がかってたな
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
それな
買い換えた人にはわかるけど裸眼立体視も良くなってたし分かりやすいぐらい性能の向上があった
ただ買ってない人へ認知させられなかったのが失敗だったんだろうな
9.名無し
手ブレ補正は強力だったから出した意味はあった
ノーマルじゃ3D復刻ミュージアムやパルテナはいくらデキが良くてもキツいし
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
new3dsはFF4〜6のsfc版を携帯でできる事でオリジナル版FF1〜6まで携帯機でできる事もウリになってると思う。
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あれだけSwitch出るまで携帯機を牽引してたんだから成功でしょうよ
vitaも十分充実してたしどっちも成功だよ
オレはどっちも持ってて遊んでたよ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そういやDSがよく売れたのはR4とかアングラなもんがハードル下がって買われてたのが要因もあるよなぁ。。。
欲しいゲームなら買ってメーカー応援しろよと思ってたけど
13.名無し
海外で売れなかったから大失敗だろ
2DSとかいうクソハード出さざるを得なかったんだし途中から大失敗戦略だろ
14.名無し
New3DSの売りにする為にSFCの移植はNewオンリーですってやったのは間違いなく失敗だった
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
そこはもうしゃーない
ゴニョゴニョして旧3DSでもSFC動かせるけど純粋にスペック足りてなくて、製品レベルで動かなゲームがかなり多い
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通に売れてたのに何が失敗なんだろう
17.
このコメントは削除されました。
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
最初からNewのスペックで出してたら比べ物にならないくらいソフトは出てたはず
初期モデルは高級感こそあったけど重すぎるのと、何より性能が低すぎてOSのモッサリ感は誰一人許容出来ないレベルだったろ
ガワを最初からプラスチックにして、その分上下画面の解像度アップにコスト掛けてたら25000でもバカ売れしたと思う
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
>最初からNewのスペックで出してたら
NewはPS4初期型(250W)に対するPS4 Pro(310W)みたいなもんだぞ
半導体の進化があって3年後に出せたアップグレードモデルを
最初から出せるわけないやろが
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
これに食い付いて買ったのに、早々と切り捨てられたからそれ以降任天堂嫌いだわ
21.名無し
>>14,>>20
これは分からんでもない
miniSFCにもスイッチ用SFCにもなかったから買ったマザー2も、もう普通にスイッチオンラインでやれるし
本当にクソサービス
GBCのVC追加も全然ラインナップ揃わねぇうちに終わったし、ここらへん本当に投げやりだよな、その癖ポケモンはちょっとお高かったりしてw
wiiのVCがコストに見合わなかったせいなのか知らねぇけど勘弁しろよマジでよ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
成功でしょ、他社がパクるくらいなんだから
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
下画面の必要性がガチで分からんかったその分容量取られるんやろ?ほとんど使ってないやん飾りやんdsからまるで成長してないと思った
最初からひと画面つーかここで一画面高性能にして欲しかった
値下げ早いしアンバサダーやるしホンマ意味分からんハードだった成功は成功だけど惰性ハードやったなpの続編多いしpの続編的な立ち位置と認識しているグラ酷いつかグラ同じで本当飽きたけど他社と同じグラで勝負して欲しくなかったわホンマソフトも微妙なのリメイクやら多いしパッとせえへんかった
24.名無し
newの話でこんな展開になるあたり日本は失敗してるのかもしれない
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
株価の影響で、急に予定変更でSwitch前倒しになったから致し方ない
26.名無し
どんどんプレ値になっていってるしな
27.🇯🇵国内(ファミ通)/🌏世界(公式)
[NSw]🇯🇵2,506万台/🌏10,765万台
[NDS]🇯🇵3,286万台/🌏15,402万台
[3DS]🇯🇵2,549万台/🌏*7,594万台
ーーーーーーーーーーーーーーーー
[PS4]🇯🇵*,939万台/🌏11,700万台
[PSP]🇯🇵1,969万台/🌏*7,640万台
[PSV]🇯🇵*,586万台/🌏(非開示)
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
ゴキ「DSは失敗している!(`Δ´)/
ゴキ「2画面は見づらい!(`Δ´)/
ゴキ「PSPは素晴らしい!(`Δ´)/
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
VitaはSIE公式としては無かった事に…
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ノーマル3DSだとSFCは動かなかったのか?
31.名無し
>>30
そもDLが不許可で遊べない
32.名無し
サムソン製だっけ?
誰得なんだか
33.名無し
今でも一番遊べるハードだろ。
3DS以外にDSソフトも遊べるし、色んなジャンルのソフトが揃いすぎてる。
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
任天堂のそういうとこがな
35.名無し
3DSの発売が2011年2月26日
New3DSの発売が2014年10月11日
switchの発売が2017年3月3日
と、NEW3DS発売から2年半で新ハードのswitchを発売した訳だが
3DSも3年でNEWに買い替えるかとい言えば微妙だし、
NXという名称で2015年に次世代機が出る情報が出ていたのでNEWは所詮繋ぎって感じだった。
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
上位機種ってのは良いんじゃない
専用ソフトはやるべきじゃなかったと思うけど
Switch2かせめてProがそろそろ欲しいところだが
2022年06月27日 01:35 ▽このコメントに返信