ドラクエトレジャーズって詳細が発表されそうだけど何をパクってると思う?

2.名無し
マ○クラダンジョン?
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエ様、なんて威光が通じるのは40以上の日本人だけだろ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これもマルチかもな。
10オフラインもマルチだったし。
5.名無し
え?これモンスターズ系じゃないの?
6.名無し
マイクラパクってると思われてるけどマイクラが最初に発表された時はドラ〇エ風の3D世界が作れるって触れ込みだったんだよ
なので実はパクり返しでしかない
7.名無し
マイクラはビルダーズでもうやってるやろ
普通にトレハン要素強くしたモンスターズとかじゃないんか
2の方面を強く意識した感じの
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こいつらの基準で言うとパクリじゃないゲームなんてないぞ
9.名無し
ローグライトだったらいいな
不思議のダンジョンの派生系で
10.名無し
なんでモンスターズやめたの?
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
言いたいだけやろ
ドラクエ売れるのが許せない頭のおかしい人間なんや
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ディアブロのパクりなら遊んでみたいな
登場モンスターはビルダーズみたく鳥山感ある頃の1~5辺りのチョイスで
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
いうて今のモンスターズも
旧来ナンバリングモンスター以外はドラクエっぽさあんま感じないしな…
14.名無し
スクエニはパクりになる
モンスターズとかがそれ
原点の123やトルネコやトレジャーズみたいに子供に遊びやすくの性根を残しているかが違いになる
まあそんなものスクエニじゃ期待できないけどね
15.名無し
>>10
モンスターズは別に作ってる
初期のころはモンスターズでいく予定だったんだろうけど変更になった
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
モンスターズ系だったけどジャンルをガラっと変更した
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
モンスターズ系だったけどジャンルをガラっと変更した
18.名無し
そもそもモンスターズとはなんぞやになる
ポケモンパクりと言えば4のホイミンを持ち出し5の仲間モンスターを出すが6のスライム格闘場は出さないし6のリメイクでスライム増やしたことは徹底的に叩くしオリジナル6でスライムしか出場不可なことは黙る
モンスターズのテリワンは過去ドラクエの総集編っぽい一発ネタだったがマルタではポケモンパクりでラーミアやじげんりゅうを入れてグランドマスターとかいうのまでありPS版では水系扉のオルゴデミーラの追加もなくゾーマズデビルやアイボウをねじこんだゴミ仕様
更に次に出たキャラバンハートは全方位から叩かれて
ジョーカー以降は9の圧倒的劣化なすれ違い限定を無駄に増やしまくって更に完全版のJ2PやらJ3Pで最後はダイ如きに泣きつく情けなさでスーパーライトは女性型を増やす普通のソシャゲになってるしバトルロードは9連動までは良かったがスキャンバトラーズではもうシンでた
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジャストコーズ の収集特化要素
20.名無し
定番になってるゲームからパクって考えるとなんだろ バトロワではないだろうしなぁ
妹金粉ショーしか思い浮かばない
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
実は【 進め! キノピオ隊長 】のフォロワーなんだわ
22.KPD(キチガイはPS独占)
>>1
モデルの見た目がSwitchマルチと予測できると、発売前から容赦なく非難するゴキ君
統合失調症はスレ立てんなよ…(´<_` )
23.名無し
クロストレジャーズ以外と知名度あって草
おまえらドラクエ10から知った勢やろw
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
Switch版 12月9日発売決定!
ゴキちゃんは買わないから関係ないね
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
昔スイッチで何だかトレジャーっつー糞ゲー買ったけど、それパクってたら終わりやな。
26.名無し
ぱっと見た感じ10のお宝の写真の拡張版みたいなゲームだったな
27.名無し
結構面白そうな気がする ちょっと期待
28.名無し
何をパクってると思うって発想が既にクソwwwwwwwwwww
29.名無し
そういや今作は既存のゲームのパクリじゃ無いな
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ショボいなあ
2022年06月28日 19:51 ▽このコメントに返信