【朗報】SwitchのJRPGランク、これにて確定してしまうwww

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニーアってシューティングアクションだった気がするけど、何処にRPG要素有ったんだ?
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニーアはDMCみたいなやつでしょ?
4.名無し
おっと聖剣伝説3を忘れてもらっちゃ困るぜ
5.名無し
JRPGってコマンド式の国産RPGってのことかと思ってたが
単純に国産のRPGってならコマンド式もアクションも入れていいんか?
もうちょっと基準ちゃんとしてから話そうぜ?
6.名無し
Switchハブで優越感得られるのFF2作だけとは…それでいいのならいいんだけどさw
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
元PS2のペルソナ4入れてるのにFFⅩとFFⅩⅡ入れないの?
8.名無し
スイッチ単騎に対してマルチの売上でドヤる
いやせめてPSの売上で…あ、PSの売上では売れてないからPS単独の数字は公表されてませんでしたね。失敬
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ZランクじゃなくてXだろバカか
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニーアが入ってんのにゼルダ入ってないのなんでなんだよ
11.名無し
ニーアがSランク評価はエアプやろ ニーアがSランクなのは尻だけや
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニシちゃんお得意のただの売り上げランキングかよ
あとええんかでスレ伸ばすのやめろ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
トライアルの面汚しイース8
スイッチに出さない方がまだ良かった
14.名無し
>>12
ほんそれ
面白さと売上はゲームの本質と関係ないだろって話よ
高性能・美グラにこだわらないエセゲーで満足している豚に何言っても通じないだろうがね
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ペルソナ5は海外でめっちゃ売れてるのホンマ謎。ゲームデザインとか音楽のお洒落な部分が受けてるんかな。舞台が東京で日本の高校生でストーリー微妙なのに
16.名無し
ゼルダをJRPGっていうやつ初めてみた
あたまよわよわ民かよ
17.名無し
>>14
そうやねPSには5等分の花嫁しかランクインしない市場なんだから
ランキングでイキるのはおかしいわな
18.名無し
>>5
そもそもJRPGって括りでコマンド式だけに絞ろうって方が頭おかしいやろ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
ネットに毒されてないプレイヤーにはストーリーも評価いいので...
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノコンプ凄まじすぎだろwwwwwwww。
何とかして220万売れてるゼノブレ2を、一生涯賭けて下げてやるという狂った執念を感じるwww。
ちなみにバージョンアップ込みだとゼノブレ1は300万超なんだよな。ペルソナは入れてもゼノブレは入れないというのも、キ◯ガイ染みてるよなww。
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレ大したことないなwwwwwwwwwwwwwww
ブヒッチ独占がお似合いwwwwwwwwwwwwwwww
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレの新作も爆死に終わるだろうなwwwwwww
全く興味ねえわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23.名無し
>>15
無条件にいいものから順に売れるわけじゃないからね
24.名無し
ニーアってJRPGなの?
あと風花雪月も
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
Siriランクって事かも
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダはRPGか?
27.
このコメントは削除されました。
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂向けの新ゲームエンジンが出てますよーこれなら、原神いけるかな?
29.名無し
ニーアはRPGなのか?
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ミニダイレクト以降、一部のファンボーイの言動がいつにも増しておかしくなってきたな
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁ、中年やジジイのゼノブレ叩きは仕方ないよ。
だって、昔のFFやってた四十五十のおっさんにとって『こんなFFがやりたかった』みたいな理想な世界だもん。
そりゃあ嫉妬しても仕方ないよ。
32.名無し
レベルの概念があってキャラクターに投影出来るゲームはRPGだな
レベルがないのはアクション、戦闘がないのはアドベンチャーというイメージ
33.名無し
>>15
逆逆、日本のアニメJAPANへの憧れはこっちがハリーポッターの世界観に入りたいみたいなもんだ
だからアニメキャラとして似非アニメJAPANの学生生活は俺らじゃ想像つかないほどの憧れがある、ゲームとしてじゃなくそういうアニメ人気とて高いのがペルソナ
34.名無し
オリガミキングはジャンル表記こそアクションアドベンチャーだけど、ゲーム性がRPGだし、そんな感じの話だろう
35.名無し
>>20
ゼノブレ2は過去5年の国内外比率を緻密に計算した今年の倍率を前回の最低限の8.4倍にしても昨年21年末で250万超えちゃってるけどな
そこに今年は3の発表でこの半年で更に売れてるってマジですごいよ、値下ないどころか尼とか値上げまでして新作の3より高いとかいう逆転現象まである始末だし
36.名無し
ペルソナ5の320万って無印280万達成時の直後にロイヤル40万達成した5系の累計だぞ?
それを言いまわしうまく合算しての広報発表じゃねーか
サードはホント老獪なのか姑息なのかそういう知恵よく思いつくよ
37.名無し
>tQFMAj+e0NIKU
ほとほと可哀想。せめて来世では一握の幸を掴んで欲しい。
1.名無し
>もうffにしかすがるものないんだなあ
7RIGがsteamに出た時点で16もマルチは既定路線だけどな
switchに出なかったとしてもPS5永久独占は100%ありえない
2022年06月30日 15:28 ▽このコメントに返信