やっぱりハード選びはPC+Switchが最適解だと思う

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチが要らん
割れてるし
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ任天堂のゲームを遊ぶ上で現状Switchは必須だからね。今後もこの組み合わせは変わらんでしょう
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲハ民って宗教の信者と何も変わらないよな
本当にゲーム好きなら全部のハード買うだろ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どんなに無理とわかっててもPSと言わなきゃいけない人達は大変だねぇ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハードはやりたいソフトの為に仕方なく買う物、ゼルダやりたいから俺はSwitch買ったし、GT7やりたきゃPS5買えば良い
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSはPC持ってない情弱インキャしか買わない
PSで出来ることはほとんどPCで事足りる
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PCとスイッチがゲーマーの最適解(ブヒリッ)
PSPC箱マルチだと、なぜかスイッチにクレクレ大合唱が始まるけどなw
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーミングPCでCSに差をつけるのは、今世代でハードル上がった感あるよな
フルHD60fpsはもうアドバンテージとは言えないし、かといってネイティブ4Kや240fpsはコスパも用途もニッチ過ぎる
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
うん、PCもPS5も持ってるけどインキャじゃないな。まだ陰陽言ってる人現代にいるんだね。
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
うん、PCもPS5も持ってるけどインキャじゃないな。まだ陰陽言ってる人現代にいるんだね。
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
うん、PCもPS5も持ってるけどインキャじゃないな。まだ陰陽言ってる人現代にいるんだね。
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
うん、PCもPS5も持ってるけどインキャじゃないな。まだ陰陽言ってる人現代にいるんだね。
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
うん、PCもPS5も持ってるけどインキャじゃないな。まだ陰陽言ってる人現代にいるんだね。
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
うん、PCもPS5も持ってるけどインキャじゃないな。まだ陰陽言ってる人現代にいるんだね。
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
うん、PCもPS5も持ってるけどインキャじゃないな。まだ陰陽言ってる人現代にいるんだね。
17.名無し
某PCショップで春までバイトしてたけど 結構中高生がゲーミングPC買ってもらってるの多かったよ10万ばらまきの時は凄かった RTX3060積んだPCがよく売れたからPS5なんて低スペ買う必要無いだろうし
18.名無し
>>8
気のせいだけどね
19.名無し
>>10~16
連貼りして人の目を引きたい馬鹿現代にいるんだね。
20.名無し
>>2
で?
21.名無し
箱もPSもPCでファーストやセカンドのゲーム出来るからなぁ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
陰キャさん効きすぎて怒りの7連投で草
23.名無し
陰陽児がでたぞー
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
なんか気がついたら連貼りしてたわ。ごめん、ごめん。
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
なんか気がついたら連貼りしてたわ。ごめん、ごめん。
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
なんか気がついたら連貼りしてたわ。ごめん、ごめん。
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
なんか気がついたら連貼りしてたわ。ごめん、ごめん。
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
返信まで連貼りなったわ。わざとじゃないよ( ̄0 ̄;
29.名無し
グラボ積んだPC買えるならPCがベスト
ただ一般人は自腹切って「たかがゲーム」に数十万も費やさんよね
よほどのゲーム好きか親に買ってもらったかやろ
30.名無し
任天堂ゲームが好きなら
PC+Switch
興味ないならPCオンリーでOK
PCとPSだけはない ダダかぶりだし ソニーもスマホとPCに注力っていっとる
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通にPCとPSとSwitch買えば良くね
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニンテンドーゲー専用のゲームウォッチとして買うなら悪くない >Switch
当然ながらマルチゲー遊ぶには地獄な環境なので、無理やり携帯プレイしたいならPSXBOXPCからリモートプレイするのが吉
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PCにゲーム入れたくない人はコンシューマ買えばOK
34.名無し
PSはポイー
35.名無し
欲しいゲームがあるハードを買う、それでいい、正解なんてなくていい
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ、スイッチとPS5を買えば最も安価で広範囲にゲームをカバー出来るんだがw
宗教キメてる輩は大変だな
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オレはPC、PS5、Switchだわ
PS5になけりゃSwitchなけりゃPCで選んでる
自室のPCが32インチモニタだからリビングにある大型TVがどうしてもメインになっちゃうなー
38.名無し
何で精神的に良く無かったか理由も書かない辺りで成りすましの捏造なんだろなと思ったら両方要らないと来たかwww
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
Switchは大型TVに繋がない限りはまあ、遊べるわ
気の迷いで繋げるとスカスカガタガタな画面が気になってイライラする
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
幅広いライトユーザー向けには、Xbox ssはゲームパス入門編として良いかと。
PS5を買って、すぐPS5を売ったお金でSwitchとXbox ss 両方買う、というのも一考の余地あり。
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchは携帯モードで据置モードのパワーを発揮できたらかなりマシになるんだがな
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
XSSはガッツリ遊ぶにはストレージが少なすぎるから地雷だわ
あれ買うくらいならちゃんとXSXを狙った方がいい
43.名無し
ゲームは遊びたくないけどハードだけ欲しいならPS5一択じゃね?
実際問題PS5ユーザーはハード買ってもソフト買わないしPS信者は神棚に飾って朝晩拝んでるだけでゲームやらないし
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
そりゃSwitchだけで済むならそれが一番だからクレクレするんでしょうが?
マルチで皆で遊ぶにしてもSwitchが一番普及してて環境がいいし。
逆に聞くけどクレクレしたらいけない理由ってなんなんや?
個人的にはPS箱PCでマリオやゼルダが出てもいいと思ってる、どうせ客層違うから売れないだろうけど。
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パソニシ君哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
ハードコレクターなら全機種行くでしょ?
ソフト買わないなら資金的にも余裕あるだろし。
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
それな。
そもそもそんな争いなんて無いんだよな。
コメントを増やすバイトの人がコメ数稼ぎしてるだけ。
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
でもPSのゲームは元々わずかしか出ない専用ソフトもどーせすぐpc版出るからオススメしない。
目玉のFF16も二年以内に絶対pc版出るよ。
正直、今まで裏切られ過ぎて信用がない。
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
マルチゲーやるのに最悪の環境ってSwitch以上に皆が持ってる機種なんてスマホゲーくらいしかないんだが。
PS、箱は持ってるリア友が少なくてそろそろマルチで遊べん。
野良メインでやるなら知らんけど。
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
割れてるので自分は違法にプレイするので買わなくていいっていう犯罪イキリ自慢でしょ?
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
少数派で草
52.名無し
>>36
PS5全然ゲームでないやん
53.名無し
テッタイハードは未来がないからないわぁ
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ライト層はスマホとSwitchが大半やろな
20万近くだしてpc買う若者とかあんまおらんしょ
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーミングPCの店員はお帰りください
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PCはオンの環境良くないからオンメインだとどうしてもCSで買うな、ライズも本当はsteamで買いたかったけど付き合いあるしな
57.名無し
前スレでPSでストレスたまったユーザーが―とかいっとったで
ストレスたまるからハード選ぶならPS除外した方がいいぞ
58.名無し
>>42
ぶっちゃけ年に数本フルプライスで買うの考えるとさっさと転売屋からでもXSX買ってゲーパスで遊んだほうがお得なんよね
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchは幼稚な子供のおもちゃ
うんその通りかもしれない
でもPCで洋ゲーまたはそういう雰囲気のゲームを連続でプレイするわけよ
それでswitchやってみ?
子供のおもちゃ最高!ゲームなんて幼稚でいいんだよ!!
になるから
いやマジで
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
独占だと思われていたデトロイト、スパイダーマン、ホライゾンなんかをPCに出してからPSの価値が急落した
任天堂だってスマブラやゼノブレイドをPCで出してたら同じように言われてたと思う
61.名無し
そもそもソニーのゴミステは人がいないから過疎だろアホかゴキはwww
62.名無し
任天堂の客層 →大人 も 子供 も お姉さん も 一般層
ソニーの客層 →こどおじキモオタ中二病の発達障害爺
現実を受け入れられないキモオタって終わってる
63.名無し
switch要らねーって奴は別に良いんだけどさ
それを主張してもゲーマーとしても一般としてもマイノリティなのは理解しとけ
いらないよな!?な? とか言ってもあまり同意は得られんだろ
因みに俺もPC+switchだわ
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
俺は、switch pc ps5だな
switchとps5はモニターを共有させてる
pc版が出ないゲームがあるから仕方がないね
箱はFableが終了したから要らない
65.名無し
>>64
息を吐くように嘘を書けるのは凄いよなFableは続編作ってるだろうが
ああ何か適当にいちゃもん付けて反論するんだろうけど内容は予想付くから勝手にどうぞ一人で踊っててね
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
ピュアピュアな箱信徒がいてほっこりした
67.名無し
ここ数年はオンの格ゲーのためだけにPSが稼働してる
みんな移行しないんだもん
68.名無し
>>28
ちっせぇ奴
69.名無し
スイッチでしか遊べないゲーム多め、PCならPSや箱で出てるタイトルはある程度やれる
PS箱は独占といっても時限のパターン多い
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オン要素あるゲームはPSかな、ソロ専とFF14はPC
持ってはいるけどXSXはPCあったら要らんわ
switchはメガテン終わったからもう要らん
2022年07月05日 01:23 ▽このコメントに返信