【Switch終了】約395gの軽量Windowsゲーム機「AYANEO AIR」が国内でも発売へ

2.名無し
一部のご要望通りの高性能携帯機が出たらどうなるのか
普通は結果を見なくても分かるんだけど、分からない連中がいるからな
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
10分の1の値段なら…逆に怖くて買えないか。
4.名無し
いやこれ高すぎやろ…メリットはなんやこれ
5.名無し
Switch終了のお知らせ【7月号】
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
同じ5.5インチディスプレイでSwitch Liteは275g
やっぱノートPC用APUだと結構重くなっちゃうな
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Steamと連携できてかつ2万台なら検討の余地あるが無理ですね
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これが流行ると思って食いつく転売ヤーが見てみたい
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switch終了って… これで一体何度目だよ!
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コレでSwitch何回目の終了なん?
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそも多くの人は携帯ゲーム機が欲しいからスイッチ買ってるんじゃなくて、任天堂のゲームがやりたいからスイッチ買ってるんでしょ
12.名無し
ゴキちゃん、新しい叩き棒よ~
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ps5も買ってないのに無理だろ🤣
14.名無し
真のSteamDeck来たな
15.名無し
4万円以下ならスイッチ終了
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switch「さっさと終わらせてみてくれよ…」
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ボタン配置Switchに寄せんでいいだろ
18.名無し
SteamDeck早く日本でも出してくれよ
19.名無し
5.5インチでPCはマジで辞めとけ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何度も言うぞ
コレ出て困るのは据え置き機だけだ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
しーーー!
22.名無し
STEAM使えるみたいだし
自作ゲーム動かしたりしたいからちょっと欲しい
でもスイッチの代わりにはならないよ
23.名無し
次のスイッチ終了ハードはこれですか
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通にほしいけど画面小さすぎてあかん
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通にほしいけど画面小さすぎてあかん
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ayameo slideが気になるなあ。
やっぱPCならキーボードがないとね。
27.名無し
クソゴキってなんでこんなに学ばないというか、馬鹿なんだろwwwwwwwwwwwww
SteamDeckの次はAYANEO AIRかw
箸にも棒にも掛からないようなボロ負け喫したのは同情するけどさ
馬鹿過ぎwwwwwwww
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
飛びつくとしたら相当のアホだな。
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リンクス思い出すな。
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
にしてもこういうのが出る度に、Switchはシンプルに見えてめっちゃくちゃ良く出来たハードだなあと実感するわ
任天堂ソフトあっての考え抜かれたハード・ソフト一体型ビジネスであって、この手の代物とは完全に似て非なるものだ
31.名無し
こんな型落ちCPU誰が買うねん。
32.名無し
もうプレステやめたらぁー?
33.名無し
ダックでスイッチは終わりましたか?ぐわっぐわっ!ww
34.名無し
PS5が危機感覚えろよ・・・w
35.名無し
高い金出して排熱かスペック問題ある微妙なの買うくらいならsteam linkでリモートプレイするのが正解
36.名無し
たけーのは売れんとウィンドウズフォンで学ばなかったのか・・・
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム機じゃなくていいからコンパクトなwindowsマシンが欲しい
38.名無し
switch終わる系の話は終わってからしてくれ
1.名無し
ゴキブリならこれ買ってSwitchを終了させねばならんだろ
2022年07月04日 23:06 ▽このコメントに返信