対戦はバランス完全無視なのがいい
普通に画面端のハメとかあるし
今こんなゲームあったらクソゲー扱いされるだろうな
画面端ハメとかそういう次元じゃねーだろアレ自体
バランスについてはハナから放り投げてんだから
まあそれがいいところなんだけどな!
天上神とか大地神出されると常に画面上で大爆発起こってる状態になるからな
バリアーとか光球前に飛ばす奴とか凶悪な攻撃だらけなんだよな
ランダム戦で村人(爺)引いたら咳しか出来んし
仲間でリアルに集まってやるのが楽しいゲームだな
今の徹底した調整してないとクソみたいな空気つまらん
衰えを実感する
ただ6人対戦はツラ合わせて文句言いながらやってナンボ。
一部キャラのバランスは皆無だからね。
ガードが無いやつがいれば画面全体攻撃出すもいる
一発入れば死ぬまで入り続ける技持つ奴もいる
攻撃が一種類しかない単なる村人いる
そういうキャラを選んでタコ殴りにされても文句言わない環境が大事。
おう覚えてるで
さっさと続編あくしろ
あとnpc連れてけるようにしろよな
あれは本当にガッカリゲーだったな
ストーリーも今ひとつで対戦もつまらなかった
ガーヒーは何気にストーリー展開が結構熱い
ただ結局はほぼ同じ敵と戦う羽目にはなるが…
ストーリーモードがベルトスクロールで
そこで出てきたキャラ全てがプレイアブルで遊べる
ついでにサターンボンバーマンとかもやってた
今改めてやるほど面白いわけではない
ここに加えて各キャラのレベルや飛行の使用の可否や食らい抜けの
そんなこと出来るのか。
移植するならこっちをお願いしたい。
先にサターンミニとか来そうでもあるけど。
壁際でバリアにはまると削り殺される
ガードすると一瞬で削られガードしないと永遠にお手玉
どちらにしても死ぬ
プレイしてて気持ちよくないんだよねぇ
MDの幽遊白書も今やるときつい
羽目の外れた対戦ゲーだから、ガチでバランスとってる
友達同士で遊ぶ対戦ゲーってのは、これくらい粗削りでいい
腕の良い奴に弱キャラを使わせればバランス取れるからな
マリカなんかもさ、最近真面目なレースゲーになってきてるけど
アイテムのツモ運だけでビリからトップになれた方がパーティーゲーは盛り上がるよ
下手な子でも楽しめないとパーティーゲーはダメ
幽白だのガーヒーだの
どちらもトレジャー製のゲームですね
ソロ専のおじさんがそこまで執着するようなもんじゃない
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
俺はサターンのファンタジーベルトロールアクションならATLASのプリクラを推す
PSPに移植されてたが、Switchで出して欲しい…
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
飽きる、これよりもプリンセスクラウンが面白い
4.名無し
オレがこれ遊んでたのを見てた友達がサターン買ったくらいだったからな、
当時は相当面白かったわ、まぁ今初めてやりましたってなるとどうかは知らん、
対戦メインで全キャラランダムにして遊ぶのが一番面白かったわ、全開放すると村人とか使えたしな
5.名無し
ガチな対戦アクションもいいけど
浮かせて死体蹴りされて笑えるゲームも今欲しいよね
セガ版スマブラを作るとしたらガーヒーのプログラマに作ってもらいたい
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メイベル「働きたくない…」
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
トレジャーのG・Hシリーズの真ん中くらい?
8.名無し
思い出補正やな
キモオタ身内受け作品のいうこと真に受けたらアカン
9.名無し
友達とプレイできなきゃすぐ飽きるよ。
ボッチプレイだと、バランスの悪いベルトアクションでしかない。
10.名無し
ランディでLv200くらいまでいくルートたどってたなぁ
ラスボス ズールー?だったか。
魔法職は 魔法カラ打ちでもEXPはいるからLvあげ楽なんよな
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ガーヒーは本棚に普通にささっているけど本体がもう亡くなっちまって久しいんだよなー
12.名無し
ストーリーモードで随所に入る演出が素晴らしい…コープリにはそれが足りなかった気がする
13.名無し
xboxは360しか持ってないけど今からでも始められるの?
14.名無し
懐かしい
友達と4人プレイしてた
人生で一番楽しかった頃かもしれん
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今ベルトスクロールアクションやるなら何がええんや?
PCでアラド戦記か?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ヴァニラウェア特有のアクションの反応がな。
動きを出すためにワンテンポ遅くなるのが、どうもだめだわ。
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
できるよ、360なら。
互換あるからoneでもXSS/Xでも可だし、同じアカウントなら後でXSS買ったあとも遊べる。
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
タートルズ?
新しいし
19.名無し
>>2
PS4ではDL版であるぞ
十三機兵におまけでついてきてた
20.名無し
>>2
ATLUSのプリクラだと三つあるから分からんと当時もネタにされたろw
おっさんホイホイなこの記事を見てる人には説明不要だろうが一応置いとく
・プリント倶楽部 ←写真シール撮影機
・プリンセスクララ ←縦スクロールシューティング
・プリンセスクラウン ←横スクロールアクション
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
どっちも好きだけど俺の中ではプリクラのほうがちょい上やな
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あのアニメいきなりゴールデンアックスよBGMぶっ込んできて心臓止まるかと思った
23.名無し
前にSS版のプリクラなかなかの値段で買ったけど、テンポがクソ悪くて面白く無かったぞ。
グラは最高だったが。
24.名無し
>>15
ぶっちゃけると外人が作った系のベルトアクションはライン合わせの技法を全く無視したのが多くてつまんない
敵が斜めに攻撃してくるのに自分だけ横方向のみとか意味がわかんない
素直にカプコンのベルトスクロールコレクションでもやった方がいいD&Dセットとか先週3ドルでセールしてたしな
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
くっさ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ネット共闘とか対戦だと今一面白くないんよね
顔合わせて文句言いながら騒いでやってたから面白かった
27.名無し
アレンジモード神バランスなのにバランス良くなったせいで普通ゲーに
ぶっちゃけ12人対戦できる格ゲーツールとしては最強だと思う
もっとマッチング方式がお手軽なら化けそうだが
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
おじさんセガはソニーと共に沈んでいくらしいぞ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
協力プレイが面白いって言われてるけど、おじさんはソロ専
30.名無し
SS版もXBOX版も買ったし
ゲームボーイアドバンス版の新作も買ったわ。
31.名無し
EVEよりは面白いよ
32.名無し
>>17
ありがとう、本当に今更だけど欲しいDL専売ソフトが結構あるし作れるならアカウント作ろうって気になったよ
1.名無し
今SS版買おうとするとそこそこするしな。
XBOX持ってたら360版を買って現行機でやるのが良いと思う。
>>コード・オブ・プリンセス
は発売日に買ったけど、ガーヒーと言われればノリとかそうなんだけど「なんか違うな」ってゲーム。
お勧めはしない。
2022年07月16日 15:11 ▽このコメントに返信