1 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/13(水) 23:57:07.36 AgUQlEJr0.net
きになる

10609

2 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/13(水) 23:58:02.39 QAa7R/NS0.net
箱Sでできるよ
3 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/13(水) 23:58:18.92 6txtiP3w0.net
今は箱で遊べる
4 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/13(水) 23:59:31.00 yXpoDZGH0.net
6 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 00:03:35.72 qPWK6bCVa.net
面白いぞ サターン傑作10選には挙げたい
24 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 00:44:44.21 wXuzSWBD0.net
>>6
サターンの名作だと間違いなく名前が挙がる一作だもんな



9 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 00:06:35.23 +mK3Iqh8d.net
傑作だな
対戦はバランス完全無視なのがいい
17 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 00:13:56.52 +1F983uw0.net
面白いけど、身内でやるもんだぞ
普通に画面端のハメとかあるし
今こんなゲームあったらクソゲー扱いされるだろうな
31 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 00:58:08.57 R+rbCV/wa.net
>>17
画面端ハメとかそういう次元じゃねーだろアレ自体
バランスについてはハナから放り投げてんだから

まあそれがいいところなんだけどな!
66 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 07:42:11.50 fdVyOGlDp.net
>>31
天上神とか大地神出されると常に画面上で大爆発起こってる状態になるからな
57 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 04:13:44.36 eBmYjFPi0.net
>>17
バリアーとか光球前に飛ばす奴とか凶悪な攻撃だらけなんだよな
ランダム戦で村人(爺)引いたら咳しか出来んし
85 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 12:33:19.52 KIgiTvPXM.net
>>17
仲間でリアルに集まってやるのが楽しいゲームだな
21 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 00:34:56 ZKBtnjwJ0.net
バランス雑だけどこれでいいんだよ感あるな
今の徹底した調整してないとクソみたいな空気つまらん
22 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 00:36:30 QMRN/Thr0.net
ガーヒー面白いけど今遊ぶと指が死ぬのよな
衰えを実感する
23 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 00:39:00 t/S9Z9iH0.net
クソ面白いぞ。
ただ6人対戦はツラ合わせて文句言いながらやってナンボ。
一部キャラのバランスは皆無だからね。
ガードが無いやつがいれば画面全体攻撃出すもいる
一発入れば死ぬまで入り続ける技持つ奴もいる
攻撃が一種類しかない単なる村人いる
そういうキャラを選んでタコ殴りにされても文句言わない環境が大事。
26 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 00:49:34.82 EKlSGGP40.net
コードオブプリンセスの事もたまには思い出してあげてください
72 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 08:12:12.64 PkNMOtSjd.net
>>26
おう覚えてるで
さっさと続編あくしろ
あとnpc連れてけるようにしろよな
29 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 00:54:26.05 yiaVNvmYa.net
アドバンスは許されない
53 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 03:14:41 X9Mjp8f+0.net
>>29
あれは本当にガッカリゲーだったな
ストーリーも今ひとつで対戦もつまらなかった

ガーヒーは何気にストーリー展開が結構熱い
ただ結局はほぼ同じ敵と戦う羽目にはなるが…
35 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 01:09:19.95 ckQuEE7E0.net
ファイナルファイトみたいなゲームだっけ?
36 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 01:12:40.25 tZHdgZqma.net
>>35
ストーリーモードがベルトスクロールで
そこで出てきたキャラ全てがプレイアブルで遊べる
マルチタップで2人以上参加の対戦モードがある
37 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 01:14:25.67 C+wcl90z0.net
友達呼んで6人で遊んだ記憶有るわ
ついでにサターンボンバーマンとかもやってた
39 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 01:18:17.33 Jgq4rA7z0.net
当時サターン派で楽しんでたけど
今改めてやるほど面白いわけではない
40 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 01:27:54 qWMAwH1C0.net
骸骨騎士に依存してたら後半苦戦する仕組みよくできてんなぁって感じた
42 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 01:34:45 NFfePYrua.net
箱がオッサンホイホイで草
43 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 01:42:01 2GD1TcHC0.net
対戦では地上神使用禁止だったわ
46 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 01:51:13 +hMDexPxa.net
HD版の基本ルールであるアレンジモードだとMPと飛行の仕様変更、
食らい抜けの追加、各キャラの挙動が大きく変わって
コンボゲーみたいな動きができるキャラがいる等
オリジナルモードと別物になってるんだよな
ここに加えて各キャラのレベルや飛行の使用の可否や食らい抜けの
使用の可否なんかも細かく設定して対戦できる
55 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 04:09:34.95 gvGSXUOXp.net
>>46
そんなこと出来るのか。
移植するならこっちをお願いしたい。

先にサターンミニとか来そうでもあるけど。
47 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 01:56:31 +hMDexPxa.net
強キャラが軒並み低レベルに制限された飛行禁止部屋で
上級者が使う雑魚キャラがボスや主人公に勝つとかいう光景がよく見られた
49 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 02:25:09.47 RUDZvAgw0.net
軸移動できるやつが画面手前まで来て視界を邪魔するゲーム
63 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 05:57:28 nkGqbXxn0.net
ガーディアンヒーローズのスタッフが作った
精神的続編、コード・オブ・プリンセスも面白いぞ


67 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 07:51:54 7RIRcYOc0.net
音楽も崎元だからいいぞ
73 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 08:17:50.34 LkuWgL+L0.net
バリアの削りが凶悪すぎるんだよな
86 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 12:39:27.25 iOXFSRYpd.net
>>73
壁際でバリアにはまると削り殺される
97 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 16:03:11.31 dr4cWwIed.net
>>86
ガードすると一瞬で削られガードしないと永遠にお手玉
どちらにしても死ぬ
76 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 08:52:36.78 XxFu2U5dM.net
敵のCPUがクソ面白くないから
プレイしてて気持ちよくないんだよねぇ
77 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 10:14:30.73 ZRVLDAsTr.net
友達と一緒にやると間違いなく神ゲーだった
93 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 14:58:16 bbEHFLL60.net
ガーヒーおもろいけどあくまで当時基準なイメージはある
MDの幽遊白書も今やるときつい
98 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 21:52:52.81 ooJu9k420.net
あれだけセガ愛溢れてるのにセガの代表作の
デイトナやバーチャ興味なさそうなのが意外
99 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/14(木) 22:26:42 96a74v/CM.net
ゲーセン行ったことないのか体感筐体が夢の乗り物な人だから
101 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/15(金) 03:14:17.68 FAyiLfGZ0.net
当時は面白かった
羽目の外れた対戦ゲーだから、ガチでバランスとってる
格ゲーやスマブラより笑えて楽しい
友達同士で遊ぶ対戦ゲーってのは、これくらい粗削りでいい
腕の良い奴に弱キャラを使わせればバランス取れるからな

マリカなんかもさ、最近真面目なレースゲーになってきてるけど
アイテムのツモ運だけでビリからトップになれた方がパーティーゲーは盛り上がるよ
下手な子でも楽しめないとパーティーゲーはダメ
107 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/15(金) 10:44:20.36 8tibjyK00.net
乱戦格ゲーは何故かSEGA優秀だったな
幽白だのガーヒーだの
130 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/15(金) 16:32:44.10 CtZBXrdpa.net
>>107
どちらもトレジャー製のゲームですね
108 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/15(金) 10:49:01.56 L7ughTm3a.net
周回するゲームなのにくそダルい会話デモが飛ばせなくて辛かった
109 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/15(金) 10:54:26.42 iuHhtAPX0.net
仲良い友達と対戦できるならクソ面白いけど
ソロ専のおじさんがそこまで執着するようなもんじゃない
131 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/15(金) 16:34:18.39 GKL+BTrD0.net
一緒にやる人が居れば
132 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/15(金) 19:18:17.40 qWtPI2+l0.net
ストーリーモードもリアルで知り合いと
一緒にプレイしてこその楽しさだしな
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1657724227/

「ガーディアンヒーローズ」は好評発売中!
気になった方はこの機会にぜひ!! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯