1 :ヤマネコ(ジパング) [IT] 2022/07/14(木) 21:40:58 MMYNR/zt0●.net BE:323057825-PLT

任天堂が、婚姻関係に相当する同性パートナーがいる社員について、
社内制度で婚姻と等しく扱う「パートナーシップ制度」を導入していることが、
SNS上で「さすが」「素晴らしい!!」などと称賛されています。
同制度は2021年3月にすでに導入されており、公式サイトのCSR情報が
更新されたことで注目を集めた形です。

公式サイトのCSR情報によると、「パートナーシップ制度」は婚姻関係に相当する
同性パートナーがいる社員、事実婚関係にある異性カップルについて、
社内制度で法律上の婚姻と同等に扱うというものです。

 任天堂は社内のハラスメントに関する規程も改訂。性的指向・性自認に関する
差別的な発言、他人の性的指向や性自認を本人の了承なく第三者に公表する
「アウティング」行為を明確に禁止しました。
「悪意のない言動であっても当事者に大きな精神的苦痛を与える可能性がある」
と社内で改めて注意喚起したとしています。

SNS上ではこれらの動きを受けて、「希望を感じる」
「素晴らしい!これからも商品買い続けます!」
「国ができないことを大企業が率先してやることで、
大きな社会の流れが生み出されたら本当にすばらしい」など、
任天堂を褒め称える言葉が続々と寄せられています。

任天堂が同性パートナーを婚姻と同等に扱う制度を導入していたことが
話題 SNS上で「さすが」「素晴らしい」と称賛の声


13 :サビイロネコ(東京都) [US] 2022/07/14(木) 21:44:31 EYrJ4jtQ0.net
婚姻と同等に扱うって具体的にどう扱うんだよ
21 :サイベリアン(SB-Android) [GR] 2022/07/14(木) 21:45:41 SBcScMqN0.net
>>13
手当て付けるとかそんなところでしょ
26 :スペインオオヤマネコ(神奈川県) [ニダ] 2022/07/14(木) 21:47:16 +LN4+Fz0.net
>>21
そんなもんなんで付くんだよ。
結婚してると報酬多いとかいつの昭和だよ



160 : 2022/07/15(金) 07:15:16.40 HlXqnc4E0.net
>>26
扶養手当で配偶者いたらいくらとか、子供いたらいくら支給します
ってのは大手では普通
そして同性でも事実上のパートナーで配偶者として認めるって会社も既に沢山ある
パナとか日立もそうだったはず
22 :トラ(東京都) [KR] 2022/07/14(木) 21:45:52 vI9iiYrB0.net
ゲームボーイもこれからはゲームチルドレンと呼ぼう
36 :クロアシネコ(新潟県) [CN] 2022/07/14(木) 21:50:20 bH6XZeY20.net
んー任天堂さん、わざわざ表明することですか
なんかソニーみたいになってきてないか
55 :オシキャット(新潟県) [FR] 2022/07/14(木) 21:56:19 yo7uCg/G0.net
>>36
世界企業だから米欧とかへの対策じゃないかな
ただでさえピーチが白人は差別だとか、女を救うのはステレオだとか、
基地にとんでもない言論で攻撃されることのある会社だし
日本人相手だけの商売の会社ならどうでも良いところだろうな
43 :ジャパニーズボブテイル(北海道) [AU] 2022/07/14(木) 21:53:25 CoMZBzlw0.net
別に企業が勝手にやるのはいいよ税金じゃねぇし
54 :ジャングルキャット(愛知県) [CN] 2022/07/14(木) 21:56:14 7dPU+h170.net
うちの会社も同じことやってるわ、先月はプライド月間だとかいって
食堂の店員みんなレインボー柄のマスクつけたりカラフルな
食事メニュー用意してたりしてLGBTについて理解を深めようとかやってた
56 :スコティッシュフォールド(愛知県) [US] 2022/07/14(木) 21:56:20 Cwk2vXS0.net
どうだっていいけど、企業としてこうゆう方針を
打ち出せるのは素直にすごくない?
63 :スナネコ(北海道) [US] 2022/07/14(木) 21:59:25 SVrBHffz0.net
いや、日本の大企業割とどこでも導入してるでしょう
67 :ベンガル(光) [NZ] 2022/07/14(木) 22:01:20 HvvcA5nP0.net
スプラトゥーン3からボーイ、ガール無くしたのは許せない
75 :三毛(大阪府) [AT] 2022/07/14(木) 22:04:23 GYr3P0o30.net
民間は好きにさせたらええやろ
国の金使って補助金出すわけでもなし
91 :ブリティッシュショートヘア(神奈川県) [ニダ] 2022/07/14(木) 22:16:40 kTyT3zEy0.net
ピーチ姫に変化が
103 :キジ白(光) [CH] 2022/07/14(木) 22:34:28 aLjwIQq+0.net
>>91
「姫」にもツッコミがはいるかも知れんなw
102 :ボルネオウンピョウ(東京都) [US] 2022/07/14(木) 22:34:18 To53mJzt0.net
任天堂が言うなら正解
105 :アビシニアン(埼玉県) [ニダ] 2022/07/14(木) 22:38:05 9foeJck20.net
グローバル企業だから、当たり前なんだろうな
106 :キジ白(東京都) [US] 2022/07/14(木) 22:40:30 sMIVxZbL0.net
制度使いたくても人事部に言いたくなくない?
120 :シンガプーラ(埼玉県) [DE] 2022/07/14(木) 22:56:10 6zp3jeAW0.net
ゲーム内での話じゃないのかよ
159 : 2022/07/15(金) 07:11:09.95 H7kpsdEW0.net
俺の男性部下で、自分は同性愛者で男性のパートナーと同居するから、
独身用ではなくて世帯用の住宅補助をくれと言ってきたやつがいる
その時は制度がまだ出来ていなくて、俺も会社と交渉したが駄目で、
そいつは納得いかなくて辞めたけど、その後制度が出来たわ

難しい時代になった
164 : 2022/07/15(金) 07:34:50.57 yOkevNtN0.net
世界規模で支社を持ってるから妥当な線かな
本人が望まないアウティング以外は個人的にバカらしいと思うけど
188 : 2022/07/15(金) 09:17:16.18 mpzIHHzz0.net
任天堂法務部は強い(´・ω・`)
欧米相手の仕事してるとそっち方面の攻撃も受けるから早めに手を打ったんじゃね?
210 : 2022/07/15(金) 12:42:33.30 7Rlf/JsT0.net
グローバル展開してる企業だと当たり前なんじゃね、
同性婚やパートナー制度ある国の社員も多いだろうし。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657802458/

任天堂規模の企業では、今の時代必須の対応なんでしょうね。
今後のゲーム内容にも影響出てくる可能性は大です ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

スプラトゥーンのボーイガールとか
ポケモンの微妙なキャラ造形とか衣装とか

【画像】ポケモン新作の主人公wwww
【朗報】「スプラトゥーン3」、テンタクルズ続投!!