PAC-MAN WORLD Re-PAC(パックマンワールド リ・パック)
発売日
2022年8月25日
※STEAMR版は8月26日
希望小売価格
3,200円+税(ダウンロード版同価格 / STEAMR版はオープン価格)
ジャンル
アクションアドベンチャー
対応機種
Nintendo Switch?/
PlayStationR5(ダウンロード版のみ) / PlayStationR4(ダウンロード版のみ) /
Xbox Series X|S(ダウンロード版のみ) / Xbox One(ダウンロード版のみ) /
STEAMR(ダウンロード版のみ)
プレイ人数
オフライン:1人
CERO
A
6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/15(金) 23:10:28.92 ID:OGTU435k0
スイッチってこんなのも60fps出せねぇのかよ
無用の長物
中古で売れないんじゃあPSユーザーも買わないよな
まぁpsよりかは購買力高いということだろうな
毎週パッケージ売上の推定数がファミ通から発表されてるのご存知無いの?
週販見たことない人?
いや全機種DLのみになったってはなしでPS煽りスレなのかこれ
スイッチはパッケージは出る
PSのパッケージもついに切られたってスレでそ
クロノアですらではなく、クロノアだからだよ。
原作のPS1版もCMしまくって体験版も出した割には売れてない。
1と2は今やると面白さより面倒さが勝ってるしな。
売れる見込みないのならね
フフフ、怖いか?
フフフ、決算が楽しみですね
https://www.4gamer.net/games/536/G053675/20220715066/
SFなどのオタ向けはPSっていう先入観が強そうだからなバンナム
エンタメメーカーのくせに恩義なだけでなく、単に石頭な社員が多そうだから
ゲオは喜んでそう
まあ売れてないけどな
五等分の花嫁ダウンロード圏外だし
中古でグルグル
フリプ
新規は入ってこない
こんなんじゃ仕方ない
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSのDL率派1200%だから仕方ない
3.名無し
クロノアもそうしておけばよかったのに・・・
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5もっとDE流通させろよ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ダウンロード率10割なら小売店はPSの取り扱いはやめた方がいいな。
6.名無し
PSはなぁ・・・資源的にもったいないわな
7.名無し
PSの棚がまた消えていく
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
※本製品は1999年に発売されたPlayStation®版ソフト「パックマンワールド 20th アニバーサリー」をもとに開発された製品です。(一部仕様が異なります。)
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これでヒント:ダウンロードじゃん
よかったね笑
10.名無し
>>8
リアルに何十年前の話だよ
11.名無し
店としても売れないもの置きたくないか
12.名無し
>>8
うわああ!PSユーザーは23年前に皆買ってるからパケが無いのは当たり前何だ!
っていう主張か?
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームの性能的にはDL専用機種のがいいけど
パケがSwitchしかないのは現物派にはキツい選択肢やな…
中古に売るって概念は無いけど、レトロゲームも現役起動が多いし
後々プレイの事も考えるとサ終や再DL不可が付いてまわるDLより
ゲームソフトは現物所有しておきたいんやけどね
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どこでアピールするんだよwww
15.名無し
もうプレステやめたらぁー?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ヒント、ヒント、ヒント、ヒント
ダウンロード
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つか、ナムコットコレクションの中途半端なパケを
せめて文作にしても全部収録でパケ補完してほしい
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
せめてパケとDLでそこまで性能差が無ければ
迷わずSwitchの方を買うんだけどな
19.名無し
何でこんなもんにスペック差(解像度はしゃーない)があるんだよ
開発の技術力低すぎだろ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
パックマンは海外市場がメインだし、パッケージで出しても採算とれんからやない?
それほど間違ってない判断だと思うが
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
念願のPSDL率100%
小売も喜ぶ
22.名無し
>>20
その理論で行けば普通にswitch版もパケないんじゃね
23.名無し
ツタヤやファミ通の週販ランキングの苦痛から解放されるやんw良かったなwww
24.名無し
>>23
そして想像で「スイッチ版より売れてるハズ!」と思い込む事が出来て健全やなwww
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
TSUTAYAもどんどん潰れてく時代だからなー
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
まぁパックマンブランドとか以前にモンスターワールド4リメイクとかでも思ったけど
性能面や快適性に乏しい方しかパッケージが用意されて無いって売り方は
純粋にプレイングゲームとしての購入選択肢が絞られていってるのを感じてしまうわな
27.名無し
>>26
まぁお前らみたいなのが買わなかった結果なのでは?と思うが
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
PSユーザーには若者がいないってことかー
29.名無し
>>28
大体合ってる
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
パッケージ作るコストに見合った売上がないから仕方ないだろ
慈善事業じゃないことくらい分かるだろ大人なら
31.名無し
これに関してはバンナムの判断が正しいと言わざるを得ない
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
誰にでも買わない認定してるのな
33.名無し
>>32
お前には読解力という物が無いのか?
セイノウガーなんていう奴が多数ではないからその結果なのだという意味だろ
34.名無し
冗談抜きでPS5はダウンロード版のみにした方がいいんじゃね?
極限まで入荷数減らしても初週緑茶か計測不能のまま消えるから店側も在庫で困ってるみたいだし
35.名無し
>>34
そうなって来ると資源も無駄を考えてPS5もDEのみの生産に切り替えていくべきだなしかし
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁゴキブリはいつもDLが売れてるって言ってるからいいんじゃないの?
国内箱と同じ扱いだがww
37.名無し
パケが0なら何掛けても0だなw
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSのDLは10割?
前のスレで海外メーカーの決算見ろって誰かが言ってた、そして日本はその海外よりも1、2割ほど低い数値らしい
2022年07月16日 12:41 ▽このコメントに返信