26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/16(土) 09:13:35.84 ID:wj7OrAR+0
ソフトなのに販売台数なのか
>>1に書いてあるけど
本編は売上973万本
フリプで配った冥人奇譚はプレイヤー数が9140万人
すごいねゲーパスの4倍ぐらい人いる
これフリプも売上にカウントしてるとかいう妄言や
ゲーパスの累計プレイヤー数うんたらを一蹴できる良い画像だな
レジェンドモードがプレイされた回数だぞwww
えらく中途半端だけど
発売してから2周年で売れた数
>>6
おまけフリプ含んでるなら次回作は無いだろう
いつもの数字だけで利益なしだろ?
アップグレード対応だけど
アプグレすると1本にカウントしてたりしてw
もちろんやってるだろ、サブスクゲーですら
購入メール来るって話だろ、あくまで大きな数字だせりゃOK
ツシマでの話は終わったけど、サッカーパンチ×侍物は確実にシリーズ化してくるな
次はPS5世代基準になるからさらにグラ強化されるぞ
Bloodborneのラインだと1000万以下は続編計画凍結なんだが
本数凄いけど
利益は…
フリプで配ったのは冥人奇譚のみ
本編は配ってない
800万本突破の報告が2022年の1月でフリプが2022年の3月
フリプの冥人奇譚なんて合算したら1000万本どころじゃないぞ
それが今やPS4PS5合算でもたった10万本いかないPS市場
もう笑うしかねーなwww
どんな減り方だよまるで初めから誰も居なかったかのように一斉に消えたぞw
数字をプレイしてる奴等
ツシマ後何かヒット作あったっけ?
無いな
自分もツシマ以降PS独占ゲーム買ってないわ
読者コメント
2.名無し
独占ソフトが1000万本近く売れるならこんなにソフト売り上げは低迷しないんだよな
無料もアプグレも含めての数字って考えるのが妥当だろう
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あれだけばらまいたのに1000万超えてないのか、ガチでPSソフト売れなくなってきてるのか
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
新規IPでここまで売れるのはすごいな
マリオのサッカーゲームなんて全然売れてないのに
5.名無し
日本だとあんま売れなかったみたいだけどどこで売れてんだろね。
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
外国人(特に隣国)が押し寄せる前に対馬旅行しなきゃ
もう手遅れ?
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
すげーじゃん!
8.名無し
おっさんになって長時間集中してゲーム出来なくなった俺でも久々にはまったソフトだったな
次にも期待する
9.名無し
1000万まで待てなかったのか・・・?
10.名無し
PS4版+PS4DC版+PS5版足してんの?
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ちゃんと公式の方にフルゲームの購入総数って書いてるからサブスクもフリプの冥人奇譚もカウントしてない純粋な販売本数が973万本って事だと思う。
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあラスアス2000万がフリプ期間中なんですけどねw
コエテクも仁王の売上を(フリプ除く)とかやっちゃったし
フォールガイズもフリプなのに販売本数とか言っちゃったしw
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でもSEKIROのが面白いよ
14.名無し
SONYすげえ
15.名無し
これはPS5が人気あるのも納得ですわ
16.名無し
SONYカッコいい(^O^)
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
豚さん頑張ってネガってたのに意味なかったか(笑)
18.名無し
独占なのに1000万も超えないってどうなの?
本体牽引してないんじゃない?
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ええやん
なおスパイダーマン。。。
20.名無し
新規IPで900万は普通にすごいやん
今後もがんばれよ
21.名無し
なんでミリオンまで発表待たない
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
独占だからこそ新規ipで1000万は凄いと思います。どんだけネガキャンしたいんですか?
23.名無し
話題になったわりに思ったより少ないな…
24.名無し
えっゴキって小数点分からないのか小学校出てないのかな?
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
海外って知ってる?
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
新規独占で1000万弱かー、売れたな
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
この話題に小数点関係ある?
28.名無し
数少ない、いや少なすぎるPSソニーのお宝やね
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今更メインクリアしたけどラスボス倒してめでたしめでたしじゃなくてよかったわ。
30.名無し
冥人奇譚を本編からうっかり起動してしまってタイトルだけ見た俺もカウントされているのだろうか
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サブスク加入した後に
ソフトフルプライスで売れてる報告って
わけわからん
ならサブスクでした人数教えろよー
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
なのにってどういうこと?
普通に考えたら独占の方が売れんだろ。本体持ってないと出来ねーんだから。
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
敵の首魁が可哀想になったわ。冥人相手に雑魚と同じ戦闘はあかんよ。爆弾、クナイ、トリモチ、破裂矢でぼこぼこやぞ。
34.名無し
>>32
今のマルチ主流時代独占で稼げないなら存在価値はないって事では
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エルデンリングが2ヶ月で1300万の後に
ツシマが2年で1000万弱
そりゃPCで出したがるわな
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
勝てそうな相手選んでるのが小物臭半端ないな
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
ゲームカタログのダウンロードも含んでそう
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2022年3月の決算で800万って発表してたけど
それから3ヶ月で200万近く増えたの?
サブスクでやった人足せば
ちょうどそのくらいな気がするけど…
で次の決算でまたちょっと増えて
同じゲームをすげーって言わせるんでしょ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
調べたけど2021年3月時点で650万だった
その後PS5版出した上で
1年かけて150万しか増えなかったんだから
3ヶ月で200万弱はサブスク入ってると思う
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
そこはダウンロードだろw
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
せっかくだから発売から4半期ごとの売り上げ書いておく(単位100万)
2020年7月発売2.4→5.0→
2021年6.5→6.5→PS5版発売で8.0→8.0→
2022年8.0
もしかすると800万はPS5版発売後の2021年9月末の時点かもしれん
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
ステイ豚も大変だな
あ、なりすましは日常茶飯事かw
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
あれだけイキリ散らかしといてマリオストライカーズレベルの相手じゃないと勝てない程度のゲームなんだなw
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁ良いゲームだよね
確実にプレイしてないゴキブリには関係無い事だけど
45.名無し
これ色んな数字混ぜこぜだから総出荷とか意味不明な説明なんだろねwww
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
本スレでも有るけどフリプでも購入書送られて来るから。
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂信者はツシマやれないからネガキャンしかしないからね本当のゲームやったことないとかかわいそうだ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
というか売れなくなったからサブスク入りしたんだな
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
ゴキブリは阿呆やしな
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でかい数発表したいんだからフリプだろうとサブスクだろうと数に入れるに決まってるじゃん。
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
何で文盲がこう多いんだろうな
冥人奇譚が何のことか分かってないなら黙ってろよ
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
その前にちゃんと一騎討ちしてるだろ
そこで負けて部下とかけしかけて来たから仁さんも卑怯な手を解禁したんだが
53.名無し
以前はソニー算は0.6掛けしとけばよかったんだが、今や0.2掛けか0.1掛けぐらいになってそうだな。
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
そう思うなら買ってやれよ
口先だけの小物が
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
やっぱり信者でもマリオはその程度のゲームって認識なんだな
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
買っているからスイッチはイロンゲームが売れているんだよなあ、馬鹿にはわからないだろうけど
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
マリオじゃなくてマリオストライカーは、だろ。オデッセイやマリカー8はスルーしているのが小者感ハンパない(笑)
58.名無し
なんだまだ1000万行ってないのか
ルイマン以下の雑魚じゃん
1.名無し
オープンワールド作れない、ストーリーポリコレの没落ノーティドッグ
異次元の読み込み速度、超美麗なオープンワールド、他国の文化的背景をものの見事に落とし込むストーリー、遊びやすく緊張感のあるバトル
サッカーパンチがファーストナンバーワン
2022年07月16日 19:25 ▽このコメントに返信