1 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 17:48:51 nOezZXMDa.net
楽しすぎる
2 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 17:49:37 bfgmQjeXd.net
どんなゲームなの
5 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 17:51:09 nOezZXMDa.net
>>2
大自然を放浪するゲーム
>>3
なんかフラグ立て忘れたとか?
4 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 17:50:55 XpMzOd8U0.net
ひげ剃るのめんどくさいクソゲー
7 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 17:51:37 nOezZXMDa.net
>>4
バーバー行けばいいだけじゃん?
6 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 17:51:21 fJm4jfS1d.net
オウケィグッボーイ…
10 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 17:52:08 nOezZXMDa.net
>>6
カァァムダァウン
9 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 17:51:54 atxwMiSW0.net
俺はアーサーが好きなんだよ
12 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 17:52:34 nOezZXMDa.net
>>8
ホライゾンはやった事ないけどたぶん違う
>>9
わかるってばよ…
16 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 17:54:20 n9Q93puo0.net
吹き替えしろ
17 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 17:54:20 YythDsGl0.net BE:412987968-2BP
deleted
発売直後くらいの評価が散々じゃなかったっけ?
詳しくは知らんけど
20 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 17:56:35 nOezZXMDa.net
>>17
序盤のチュートリアルやら癖のある操作性やら登場人物の
多さで取っ付きにくさMAXだからそこで結構選別された感はある
21 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 17:57:14 bfgmQjeXd.net
これかな?

22 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 17:57:35 nOezZXMDa.net
>>21
それだ
アーサーかっけえええ
25 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 17:59:05 tAhLf5b40.net
宿屋で体洗ってもらうサービスいいですよね
27 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 18:00:25 nOezZXMDa.net
>>25
わかる
絶対女呼んでた
29 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 18:02:12 E/yk819R0.net
おっさんとおばさんしかいないのがなんかな
もうちょい若い世代が今の境遇を変えたいってならまだわかるけど
おっさん達のわがまま感が強くてなんだかな
31 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 18:03:58 tAhLf5b40.net
>>29
アーサー編はおっさんたちが主役でいいと思うんだ
なんというかツケというか人生の負債を精算する話だから、
若者があんまり被害に遭うとなんか飛び火してるみたいになっちゃうと思う
49 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 18:11:20 E/yk819R0.net
>>31
物語的にはああなるのが当たり前だけどなんだかなあってのがあって
やらかしてきたこともそうだし過去の女もあの年だからってのはわかるけど
だからこそ後先考えない突っ走り方が年相応って感じがしなくて
若気のいたりって言われたら納得できるような場面が多いのが
主人公の周りのキャラに一人くらいそういう暴走しがち
若者いたらもっとわかりやすかったのかなって
50 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 18:12:27 nOezZXMDa.net
>>49
ショーンがそれでは
55 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 18:17:49 E/yk819R0.net
>>50
そうなんだけど流石に関わり少なすぎん
マイカがそうであってほしかったんだよね
あの年でやってることが見てて痛々しいというか年相応じゃない違和感
59 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 18:21:57 nOezZXMDa.net
>>55
無法者だらけだしそういう時代だったんだなぁくらいにしか思わんかったなぁ
33 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 18:04:31 nOezZXMDa.net
>>29
おっさんが嫉妬したり迷ったりするのがいいんじゃん?
>>30
オサレだよな
1だと小汚いおっさんだけど
35 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 18:06:00 tAhLf5b40.net
>>33
1やってねーんだよなー
2だと独特の立ち位置で好き
ダッチを信じるか見限るかって迷うアーサーにそもそもお前は
ダッチ気にしすぎ、ってバッサリいくのとか
39 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 18:06:57 nOezZXMDa.net
>>35
最後の対立するときの仕草もも迷いが感じられててよく作られてるなと思う
62 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 18:40:07 EFBBDznr0.net
>>29
時代的にそういう生き方しか出来なかったからアーサーは
ギャングじゃなかったら的な葛藤やら色々あったし
細かいところみてなさ過ぎだろ
32 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 18:04:26 xuhhIXGI0.net
ダッチさん会ったばっかのやつのこと信用しすぎだよな
そのくせずっとギャングに尽くしてきたアーサー疑ってしまいには
見捨てるしなんなんだよ
34 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 18:05:10 nOezZXMDa.net
>>32
アーサーはダッチに不信感抱いてたからね
ダッチも上手くいかなくて焦ってたんだろう
37 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 18:06:12 nOezZXMDa.net
アーサーの日記面白い
38 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 18:06:44 iLgmiD9l0.net
ハビエルってだれだっけ
42 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 18:07:30 nOezZXMDa.net
>>38
メヒコ野郎
ロマンチストになりたい皮肉屋
45 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 18:07:58 tAhLf5b40.net
>>38
ダッチギャングのメキシカンのやつだな
40 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 18:07:08 PKX6iZrg0.net
アーサーの別ルート出してほしい
多少高くても出す
44 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 18:07:40 g/a5MoGE0.net
ファストトラベルのやり方がわからなくて一度も使わんままストーリークリアしたわ
47 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 18:08:47 xuhhIXGI0.net
アイハバプランッ!!じゃねえんだよまじで
イケイケだった頃のダッチの続編が欲しいわ
48 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 18:09:39 tAhLf5b40.net
島編も面白かったというか多分あいつら伝説になってる
51 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 18:13:11 OVd7y5p20.net
RDRは割と楽しかったけど2も面白い?
52 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 18:13:37 nOezZXMDa.net
>>51
俺は2の方が好き
1好きでも2ダメな人もいるからわからん
54 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 18:16:08 OVd7y5p20.net
>>52
ブラックジャック楽しかった思い出がある
53 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 18:15:55 NZxt1hrM0.net
1のノリのが好きだった 2も悪くないけど
57 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 18:20:18 1RsWnL3S0.net
アルマジロってこんなちいさかったんだ…と驚く
58 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 18:21:09 v+tdTSyj0.net
西部劇版のグラセフを想像してるやつはやめた方がいい
ロールプレイングって点では好きな人は好きなんだけど
色々やること多すぎて慣れないうちに嫌になったりする
あとチュートリアルのセンス無さすぎ
63 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 18:41:14 2h4uaR22p.net
>>58
制限多すぎで面白くないし1~2時間ちかくそこで取られるのがな
ゼルダのチュートリアル見習ってほしい
60 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 18:24:53 nOezZXMDa.net
チュートリアルのセンス悪いのわかるwwww
61 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 18:31:56 EFBBDznr0.net
教養もクソもない奴らに大人の立ち振る舞いなんて無理だろ
格差が凄かったしだからこそなり上がろうとして破滅した
時代を表してる良いゲームだ
64 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 18:43:32 Nz7BZtH4d.net
ギャビーン!の奴って最後どうなるの?
ジョン編で山のキチガイ達に殺されちゃった
67 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 19:30:07 tAhLf5b40.net
>>64
あれなんか狙われてるから頭おかしくなったふりしてるとか
なんかで読んだような
65 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 18:45:03 qR9v/8mL0.net
何のこともなしに立ち寄った街でいきなりNPCの腕切るイベント始まってビビった
68 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/28(火) 20:26:21.733 u4YeajZ70.net
オンラインやりまくったけどあまりアプデ来ないからやめたわ
ロックスターはGTAに肩入れしすぎ
ストーリーは最高だった
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1656406131/
好みあるし、自分の中での最高傑作は個人によって変わるでしょうが、
それでもRDR2は確かにオープンワールドゲームとして
特筆するだけのクオリティある ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン
2020-10-08
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
白いワニ狩りとかメッチャどきどきしたわ
2022年07月18日 05:51 ▽このコメントに返信