1 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:50:06.82 s2VqmF9id.net
いざ考えてみるとなんでやろうなあ

ゲームセンター「明日からゆうちょ銀行でも両替に手数料とられる。もう経営が成り立たない」
2 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:50:19.87 P449DB0Zr.net
🥺
3 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:50:33.96 BY9h/ZnDr.net
チー牛だらけだから
136 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 15:19:50.68 /OmyJuIja.net
>>3
昔は不良のたまり場定期
4 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:50:36.20 s2VqmF9id.net
実際潰れまくってるぽいけど
5 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:51:08.35 lfz58nX1a.net
ワイ今更ゲームセンター通いにハマったわ
15年遅れの流行が自分に来てしもた



6 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:51:11.46 QAqFL9qx0.net
メダルゲームでしか稼げん
ジジババに支配された
7 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:51:46.54 CtG7nJNhr.net
チー牛なんて居ねぇだろ
ジジババしかおらんわ
8 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:51:59.21 G24dhqoR0.net
ソシャゲの普及やろな
9 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:52:05.26 CvOf/hfZ0.net
アケゲーが衰退気味な時にコロナで客足減ったからな
10 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:52:36.40 f9pmG5vQp.net
ビートマニアジジイしかやってない
13 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:53:23.81 lfz58nX1a.net
>>10
ワイが最近ビートマニアハマってしもた
若い子はワイ含めあんまおらん
11 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:52:58.77 Z9Aifcldd.net
子どもだましの確率機、よくないよほんと
12 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:53:23.27 WP8Jz1rY0.net
家で高品質のゲームがオンラインで遊べるからなぁ
14 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:53:50.18 z3mYNVjI0.net
高いから
15 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:54:26.87 mNGyt5po0.net
増税とコロナのダブル致命傷パンチ
16 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:54:56.08 GNh98H/30.net
家庭用ゲーム機やPCの性能が追い付いたからやで(マジレス)
昔はゲーセンはひとつ世代が先の最新ゲームを遊べる場所だったから
17 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:55:20.76 tJ16nsW2d.net
わざわざ行く必要性がない
18 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:55:22.65 lekacFX00.net
他人が触った筐体で遊ぶの多いからコロナが大打撃だよ
19 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:55:24.44 yuOJrjX10.net
今考えたらゲーム1回に100円払ってたの狂ってるな
22 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:55:53.98 GYshU+yr0.net
>>19
でも友達との思い出としては最高だっただろう?🤠
25 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:57:02.24 yuOJrjX10.net
>>22
一人で行ってたわ
248 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 15:32:02.20 U7Ofc19J0.net
>>22
ゲーセンとか行くかよ
20 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:55:29.39 txmt1sVh0.net
クレーンゲームが2本の棒で支えてる奴とたこ焼きしか無いから
21 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:55:35.90 Xveu2ObC0.net
ビーマニ家でやるのきついんよなぁ
23 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:56:41.58 G24dhqoR0.net
クレーンとか入れた額でアームの強さ変わるのはアカンわ
24 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:56:47.78 Z9Aifcldd.net
メダルゲームは効率最悪なんじゃないの?
手間もくそ掛かると聞いた
32 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:59:13 Ui+OGVdHp.net
>>24
今はクレーンゲーム以外そんなに稼げないらしい
そのクレーンゲームもいつまでもアシスト前提の設定やったり
確率機やってるとホンマに稼げなくなりそうやけど
26 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:57:07.67 ocJ6wqBGa.net
家庭用と比べての陳腐化とそれに対抗する筐体の大型化
流行らなかったときの莫大な損失リスク
物価が上がっても1コイン単位の調整
コロナ
全部や
27 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:57:08.13 7ixTpTTC0.net
行って100園いれて
おもしれーじゃないからな
業界がマヌケだわ
28 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:57:38.29 UE3637Nip.net
確率機確率機アンド確率機
29 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:57:41.08 p/uffa2R0.net
高性能PCの普及
31 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:58:34 p/q1ASys0.net
名作スピンフィーバーを撤去して続編もどきを入荷したから
48 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 15:01:45 c4qU3BrId.net
>>31
メダルゲーム、どれもこれも10年以上前の筐体のほうが面白かった
648 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 15:47:29.42 nvLM4Wfg0.net
>>48
始めて聞いた
33 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:59:18 a+g05vhDp.net
タダでやれること増え過ぎやわ
割ればええし捕まったらタダで衣食住手に入るし
35 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:59:49 3u6uG5+r0.net
愛知の桃太郎、LiSA、ゴジラ屋ってゲーセンチェーンで
閉店間際の頃バイトしてたけど
ビデオゲーム筐体メインでやってて一千万とかするメダルゲー買えない置けない
新作ビデオゲームの基盤も問屋通して80万とかであんまり買えない
儲からなくてワンクレ50円20円にしたり
ジリ貧になって終わってたな
37 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 14:59:59 WZhugn/10.net
友達とさらっと遊ぶのにはコスパよなゲーセンって
大学生になるとみんないかなくなる理由がよくわからんわ
38 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 15:00:00 wLiG4aYSr.net
ビデオゲームできるとこなさすぎて悲しいわ
魔界村ワンコインでクリアしてドヤりたいのに
40 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 15:00:36 x9q1PBLr0.net
別に終わってないぞ
特定の層の需要に方針転換したとこは成功しとる
41 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 15:00:52 Yb5diwFnd.net
UFOキャッチャーかスロット打つくらいやし
42 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 15:00:57 WP8Jz1rY0.net
バーチャとかポリゴンゲー出てきた時が熱かったな
43 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/07/25(月) 15:01:09 3vk7UJlsa.net
行ったらカツアゲされるような時代の方が活気あったわな
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658728206/

1つの文化が失われてゆくのは、寂しいものです ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯