集英社「エンタメは仁義の世界、似た企画をやるならソニーに話を通すのが大事だ」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
山本正美って今は亡きJAPANスタジオの人か
3.名無し
こう言う奴らがいるから衰退していくんだよなぁ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もうスイッチやめたらぁー?
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
真っ先に逃げだす連中に仁義なんか必要無いよ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プレステC.A.N.Pなんてあったか?
fallout76のシステムじゃなくて?
なんか先日のvtuverの件といい狭い界隈で使われて成功もしてないのが
さも当然みたいな空気出してるのが笑える
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーさん
業界の為に早く完全撤退して潰れてくれ
8.名無し
集英社としてはソニーの機嫌損ねたらプレステの記事書けなくなるからいちいちお伺い立ててたのね
「CAMP」なんて一般的な単語なのにソニーと被ってるけど使ってもいいですかって伺い立てるとか異常だろこれ
9.名無し
企画内容もパクりたかったんだろ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
集英社何ぞ高学歴が受ける半分反社や
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
ソニー「おっけーPSやめるわ」
12.名無し
そうやって何から何までめんどうな業界に仕上げていったのかい?ソニー
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
会社同士の付き合いってのは敵対関係じゃないからね
win-winでやってくなら、筋通すのは大事
お前らだって友達の元カノと気軽に付き合ったりせんだろ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
偉そうに言ってる奴ら自体が仁義通してないのが草しか生えない
15.名無し
これは業界のあるある話というより、元ソニーによる、ソニーメディアでのソニーへのごますり
山本正美ってジャパンスタジオじゃわりと名前知られてた人だよ。
その人がソニーってことで集英社に入って、ソニーシンパであるファミ通からインタビュー受けた
その時にソニーにごますりせずに終わると思う? かつては自分が恩義を出す側だったんで、
叩けば埃も出るだろうから、なおさら気を付けないといけない。
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なるほどマッチポンプか
ソニー社員は何処へ行ってもカスなんだな
C.A.N.Pなんて誰も知らんぞ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
似た企画を避けない時点で頭おかしいわw
違う事思いつけないとか向いてないよ
18.名無し
個人的な縁故で酒の席って、話の通し方としてどうなの?
契約事項ではないだろうけど一応、という体裁なら社長同士とかでありがちだとは思うけど、
「それは僕のものじゃないので、どうぞ」って別の人に通すべき話なら「どうぞ」じゃないだろ。
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
俺もそこら辺思ったw
仁義だとしても通し方おかしいだろこれwww
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんな下らない仁義気にするくらいなら別の名前考えろよw
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
猿のモノマネでやってるから
使うタイミング全然理解できてないのホント草
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
筋通さないとどうなっちゃうの?
うちソニー事案かの?
23.名無し
ソニーは電話して来るからなww
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう手のひらを返す頃かな。
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
その筋の弁護士からお手紙が来るんじゃね
ブランドイメージをどうのみたいな
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
本気で知らないんだけど
そして言われてみればfalloutみがある
27.名無し
>>8
単に集英社に居ると噂のオンギマンなだけの可能性
28.名無し
“PlayStation C.A.M.P!”
リアルに、何これ?ってなったわ
29.名無し
>>23
あぁwあったなそういうのw怖い企業だぜ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
口はいいから良いゲーム出せよ
チー牛ペア
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スジを通すのは当たり前だろ
根回しと駆け引きは社会人としての基本
その当たり前を美談として語るのが
コイツらの嫌らしい所だわ
2022年08月06日 00:39 ▽このコメントに返信