【悲報】ゲーム会社社長さん、配信許諾済みゲーム生配信を独断でBANしてしまう

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ケムコのAVGみたいに明確に配信してもいい場所わかるようにしろよもう
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アノニマスコードは今年買って損したゲームの一つだったわ
ボリュームが少なすぎ
4.名無し
制限してる割にはストーリー進行中はメニューのセーブデータ見ないと自分が今何章遊んでるのか分からないんだよなぁ。今回の件はそれ以前の問題だったが
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ひでー社長だな
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんな事よりオカルティックナインの追加パッチは?
7.名無し
ノーベルゲームなんて読むだけなんだから配信全部禁止にすりゃええのに
全部垂れ流したら誰も買わんやろ読むだけのゲームなんて
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
ガモタンはもう氏んだんた…
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もうスイッチやめたらぁー?
10.名無し
youtubeの著作権BANは結構チャンネルに傷が付くで。
こういうことするなら最初から禁止しとくべきだったと思うわ。
11.名無し
もうプレステやめたらぁー?
12.名無し
名前間違いは検索避けじゃね?と邪推してみる
13.名無し
つうか誰だかしらんが、そもそも読み物系ゲームを配信してんじゃねえよ頭おかしいんじゃないのか
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
ゲーム会社から許可もらって配信してんのに勝手にBANする方がヤバいだろ
15.名無し
どっちの肩を持つ気もないがやっぱりゲームは買って自分で遊ぶのが一番やな。
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
権利者の許諾を得て配信して何が悪いんだよ
お前が頭おかしいんじゃないのか
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんか開発も配信者もどっちもどっちってのが分かった
18.名無し
これさ、許可出す時にどの範囲までならOKとか話さなかったわけ?
配信者のペナルティがシャレにならないみたいだしどうするんだろ
今後他配信者も委縮して扱わなくなるかもね
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム爆死するし早とちりして恥は晒すし散々だなw
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム爆死するし早とちりして恥は晒すし散々だなw
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
千代丸が何も言ってないのが笑う
こんだけ煽ってかん違いだったって次なんて発言すんだろな
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
ソニれ!
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やめてくれと緊急で連絡取るならまだわかるけど
許可出したくせに著作者権限banはイキりすぎだろ 確実に何が起きるか影響を把握せずに思いつきで調子こいただけだわ
俺著作権違反見つけたらbanしちゃいますけどwってイキるためだけにやった寒いやつ
24.名無し
いくら社長とは言え会社を通さずにBAN申請するのは頭おかしいわ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
千代丸なにやってんだ
26.名無し
会社に確認するという発想もなく権利者申請画面スタンバったままニチャリながら配信見てたんだろうな
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
配信してええでって公式が許可したんやで…日本語難しかった?
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
配信者に一切非がないのにどっちもどっちは笑う
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
範囲を貰っての配信ってのは配信者も理解してるみたいだよ
ただ会社の社長の認識してる範囲とは超えてたからダメってなったみたいやな
会社のガイドラインだと体験版での配信ならOKになっとる
30.名無し
いやミスBANだったとしてもペナルティ取り消さないつべが一番やばくないか
誰だってミスはあるだろ、これは流石にアホだとは思うけどw
31.名無し
これはちょっとひどすぎるな
千代丸、お前なにしたいんだ
32.名無し
これはいくら何でも可哀想だよな
ルールを守って配信してたら後ろから刺された訳だし
このゲームメーカーは社長ワンマンでオマケに仕事のチェックをしない企業ってのが良く分かる
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
未だにだんまり決め込んでるし次ツイートしたら長かったですねえ笑でリプ埋め尽くされそう
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
志倉千代丸はダンマリを決め込んだ模様
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
酷えwww
36.名無し
>>18
話してはいるんだよ。実際3章までしか配信はできないということは言ってた。
千代丸の認識がずれてた結果、勇み足で著作権侵害の申請を出したってだけ。
37.名無し
社内でちゃんと情報の伝達が出来てないってことかな
企業としてどうなのかな
38.名無し
配信内容が気に食わなかったんじゃないの?
だからといってBANしていいわけではないが
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
100%社長のせいなのにもし社内で従業員のせいにして怒り狂ってたら醜いことこの上ないな。
たまにそういう経営者いるけど。
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何が痛いって、原作者権限で煽ってんのが一番痛い。
41.名無し
社員を信用してない馬鹿社長だな
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
お前はYouTubeに何を求めてんの?YouTube側からしたらそこまでしてやる義理も義務も無いぞ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあシュタゲ以降、ヒット作を作れずにイラついてたのかもしれん
あまりに駄作を重ねた結果、シュタゲも下倉バイオのおかげとか言われる始末だからな
44.名無し
>>43
カオチャの完成度を見るとまだワンチャンあると思うけどな
シュタゲの幻想に囚われている感はある
45.名無し
>>43
バイオのおかげは事実だし
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんというか商品をレジに通さず持っていくのを見て万引きだ!と騒ぎ立てたら、普通に店員だった系の恥ずかしいやつだよな。本人がTwitterで煽ったのに謝罪は会社アカウントでしかしないとこも相当得点高いわ。
47.名無し
内容が短いことを気にするならこんなに無駄に開発期間設けたんだからもっと長いシナリオにしろよバーカ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ほらな やっぱゲームが良くないから売れないんじゃん んで社長も良くないから尚更売れない
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
カオチャは後日談小説めっちゃオススメ
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一定期間配信禁止にしろよ
ARPGと違ってマジで読むのがメインなんだから売れなくなる原因だろ
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
途中まで配信して続き読みたかったら買ってねって商法だよ
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
普通は何章まで、とか取り決めとくよな途中で止めるなら
著作権者の申し立てによる配信停止、コンテンツ削除ってつまり違反申告でペナルティだからな
しかも3回やられたらYouTubeから永久追放
やり方が酷すぎて恐ろしいわ
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
ガイドライン無視して配信してる実況者に対して、寛容さと厳格さを見せつけてやりたかったのでは?
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
どちらかというと、街中でやってる役所に許可取ってる大道芸人を無許可でやってるに違いないと決めつけて、演目一つまでなら見逃してやろう俺は寛容なんだ、だがそれ以上は許さん、無警告で通報だ、社会の厳しさを思い知れ!!ってやってる感じでは?
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スレタイすら読めてない人が多過ぎないか
56.名無し
社長、これは恥ずかしいな
社長自らがちゃんと落ち度を発信しないとね
57.名無し
>>43
実際こいつがやったのバタフライエフェクトまんまパクッたプロット実際にシナリオ書いた奴に渡しただけだから
肉付けしたや有能なのがヲタク受けするように内容アレンジしたわけで
パクリ元を選ぶ能力はあったかもしれんがクリエイターとしては大した事してない
58.名無し
あんま売れて無いから駄目元で宣伝になるかもと自分の会社は許諾出したんだろうにな
相手の商売上結構なペナルティなのに自分の会社にどうなってると確認も取らずに52歳のおっさんがいきり散らかすとかやばすぎる
59.名無し
志倉千代丸@chiyomaru5pb
言い訳謝罪文がすげえ気持ち悪いんだけど、なんなんだこいつw
1.名無し
今回の騒動アノニマスコードより断然おもろいぞ
2022年08月18日 22:51 ▽このコメントに返信