1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/04(日) 23:22:56.46 ID:MNc9WR2B0
クオリティの平均が年々上がってきてる気がする

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/04(日) 23:37:09.77 ID:lWkzHCs70
>>1
できるだけ多く深く楽しみたいならPC
手軽に楽しみたいならスイッチ

63: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/05(月) 00:37:31.76 ID:43v21qu90
>>1
P/ECE

125: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/05(月) 09:27:15.90 ID:My87iCXL0
>>1
PC
時点で箱
一定のクオリティを求めるなら、という理由が付くならSwitch



2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/04(日) 23:23:29.92 ID:ZvNZFFpga
steam最強

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/04(日) 23:23:58.74 ID:VvtGdmgN0
PC一択

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/04(日) 23:24:31.54 ID:R+VRU/XIa
移動や持ち運びの自由なスイッチの方が数出てるんだろうなPSより

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/04(日) 23:24:31.69 ID:3TGpi3n+0
安定のSteam

Switchはスペック不足、PSはそもそもインディーに門戸を閉じてる

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/04(日) 23:35:23.08 ID:YAGoYO6Na
>>5
スペック不足で対応機種に入らないタイトルも多いが
それでも遊びきれないほどに、多くのインディが
ショーケースに毎週数十タイトルのペースで増えてはいるのよね




118: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/05(月) 08:26:51.72 ID:FJuPR97RM
>>5
ソニーは門戸広げまくったんだよなーwwww

だから、ステマ豚焦ってる

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/04(日) 23:25:07.31 ID:AWQLkzDy0
インディー遊ぶならXSS+ゲーパスは外せなくなってきた
あらゆるインディーゲーがくまなく発売されるswitchもいいぞ

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/04(日) 23:25:43.28 ID:983ecAg5a
ゲームボーイ

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/04(日) 23:26:14.97 ID:+Pk+VCpGa
スイッチ

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/04(日) 23:34:00.46 ID:vDyHwOAD0
steam 早い安い
switch 携帯性
xbox クイックレジューム
PS 液体金属

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/04(日) 23:34:40.70 ID:+Pk+VCpGa
まあゲーム機ならって意味だろ
ゲハで立てたんだから
ゲーム機じゃないパソコンは対象外

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/04(日) 23:35:24.59 ID:Azzr8Aax0
Steamdeckで一番遊ばれたのはVampireSurvivorsだとよ…

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/04(日) 23:38:17.71 ID:Pa54hdzz0
>>13
Switchで遊べないからな…
ええんかそれで

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/04(日) 23:37:27.33 ID:+Pk+VCpGa
そもそもスイッチが一番インディータイトルの
発売タイトル多いからスイッチ一択しかないと思うが
毎週たくさん出てるぞ



17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/04(日) 23:37:27.44 ID:U3rs2OUY0
PCに決まっている
ジョガイジョガイしようとしても無駄

46: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/05(月) 00:08:28.00 ID:8kt3314Ap
25 (´・ω・`) 名無しのえび通さん[] 2022/09/04(日) 23:42:20.81 ID:1q0amgJ60

>>17
PC持ってるおっさんがゲハに入り浸ってるほうが謎なんだよなぁw
週販スレで盛り上がる木金はどんな顔してゲハにいるの?
PCゲー板だと居場所ないの?

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/04(日) 23:38:46.49 ID:ADNlMBlf0
タイトル数やアーリーアクセス考えるとSteam一択だろ
小規模タイトル携帯機で遊びたいっていうんじゃなきゃSwitchすら入らんぞ

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/04(日) 23:40:08.26 ID:VvtGdmgN0
アーリーが旬なインディーも珍しくないからな
steam以外でも良作はあるし

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/04(日) 23:40:19.23 ID:1RASoL230
持ってるハードで遊べ


26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/04(日) 23:45:16.98 ID:8shqyrvE0
インディ発表されてCSに出せ言うぐらいならPC持っとけと思うな

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/04(日) 23:46:05.71 ID:enxQcCzUd
PC言ってる人はどれくらいのスペックなら十分かも書いてくれたらありがたいんだが

53: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/05(月) 00:21:43.15 ID:g+g2ozW50
>>27
上見たらきりないがスイッチにでるようなインディーをスイッチのような品質で遊ぶなら
まともなノートの内蔵グラフィックでも充分よ
動かないやつは遊ばなくてもいいくらいに品質が高いゲームが集まってる

55: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/05(月) 00:23:26.99 ID:BTWittIPd
>>53
リロードしてなかった
ありがとう

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/04(日) 23:46:41.53 ID:9wfoHz5X0
steamの携帯機が出てただろ
アレじゃね

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/04(日) 23:47:01.01 ID:RZZcxucza
PC起動めんどくさいからスイッチで出てるやつはほとんどスイッチで遊んでるわ
椅子に座ってインディはやる気起きん

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/04(日) 23:48:40.89 ID:8shqyrvE0
>>29
インディでもじっくりやりたいゲームないか?
手軽なゲームばかりじゃないと思うけど

48: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/05(月) 00:12:36.77 ID:toGQEOjG0
>>32
じっくり遊ぶならなおさら携帯モードでしょ
どっしり遊ぶならTVモードで

50: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/05(月) 00:18:40.11 ID:AVsTABVZ0
>>48
マウスとキーボードでやりたいインディゲーないか?
シミュゲーとかPCでじっくりやりたくなりそうだけど

66: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/05(月) 00:49:25.07 ID:n5ZAAFDsa
>>48
SteamはSteam Linkでスマホやタブレットからもゲーム出来るよ

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/04(日) 23:48:25.25 ID:OinJrjCQ0
ゲームパスのデイワンは捨てがたい

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/04(日) 23:54:35.07 ID:+hx9P9JKa
Switchユーザーはインディ好きそうなのにこの前リムワールド 知らない人いたんだよな
Switchに閉じこもっていい事ないぞ

45: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/05(月) 00:08:17.78 ID:WhDVgKFa0
すべてが揃うPC一択


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1662301376/

手軽に遊びたいならSwitch、
完全網羅したいならPCですね。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯