シリーズものは3作ぐらいで終了して新作を作るべき
フィルはHALOの辞め時を完全に見失ったよ
だからいつまでたってもソニーの新作には勝てない
ホライゾン
ツシマ
ラストオブラス
ソニーは名作を次々に開発してるのに、MSはHALOだけ
しかも500億使ってこの不人気
もうバカ過ぎ
15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/05(月) 10:30:21.31 ID:xQv7cXkF0
誰も求めてないとわかってるならそもそも>>1がこんなスレ立てないし
終わってクレクレのお気持ちTweetみたいなことしてる時点でお察しなんよw
長期続いてるシリーズがGTしかない
って言いたいんだろう
そもそもゲームとしてはそんな面白くない
景色がいいのと映画ライクなだけ
いわゆるムービーゲー
そのストーリーもスターウォーズよろしくグダグダだし
スティーブはシリーズやれるキャラでもないし外様だし
Haloは用済みでしょ
343は身の丈に合った新規IP作ってくれ
↓当時の一部が発狂してた
XboxプロダクトディレクターAaron Greenberg氏
「Halo 3の売り上げはResistanceの1と2、アンチャーテッドの1と2
Killzone 2とGod of War IIIのセールスを合わせた数より売れてるよ」
http://doope.jp/2010/0615029.html
PS3時代の数字持ち出してドヤるのは情けなさすぎだろ
PS4時代にはアンチャもGOWも1000万本を楽に超えるIPになっちまったし
スカスカ状態で発売して一年近くかけて新要素どころか
もうカルト以外Forza行ってるわけで採算は急激に悪化してる
343と違ってポリフォと山鬱にGT以外作る能力あるかは知らんが
そりゃhaloやgearsは目の上のタンコブだろうな
あともうオフ専中腰ゲームに飽きたならソニーに言うべきだな
これが出来るか出来ないかで将来変わってくる
HALOバカにしてる奴らってSea of Thievesが
HALOはSea of Thievesなん?
Reachが至高
PSはキルゾーン復活署名でも出せよ、アホウ
1000人も集まらんだろうがなww
12はリアルタイムではやってないから知らん
オンライン複数対戦向けじゃないんじゃね?
グラフィック以外糞だったし
なによりコジマプロダクションから来た音響監督に
勝手にチーフの声優変更されたのがかなり腹立ったわ
署名運動までしたのに
GOWとホライゾンとアンチャはPCでも発売
GTは5の時点でクソゲー
PSのがやばくね?
エルデン97からパッタリ聞かない
Steamだとセールで順位も変動するけど
スパイダーマンのPCリマスター版は売れてるね
2位はワンコインになってるタイタンフォール2
DestinyのDLCが売れてますね ずっと上位(´・ω・`)
ラスアスリマスター
https://www.truetrophies.com/game/The-Last-of-Us-Remastered/trophies
224322人
PS5ラスアス
https://www.truetrophies.com/game/The-Last-of-Us-Part-I/trophies
2369人
核爆死レベルだぞ
流石に3回目の焼き直し作品に
フルプライスは出せないよ…
開発が間に合ってない感はあるが
読者コメント
2.名無し
箱が遥か後方にいた頃は気にも止めんかったけど
今は足音が聞こえるくらいに追いついてきてるから気になってしょうがねぇんだろうな
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Haloより最近めっきり聞かないギアーズの方がよっぽどオワコンっていう...
今ギアーズどうなってんのかわかんないし今やGOWって言ったらクレイトスの方になってる
4.名無し
それを決めるのはMS。
それ以外のやつの声は単なるクレクレ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
安易にIP捨てて泣きを見るってのはソニーがやらかしてきた歴史
だからシリーズはとっとと終わらせろはソニーに言うべき
6.名無し
初代がなぜアメリカで大ヒットしたか今の開発者は理解してない感じはあるな
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ファーストとしてIP育てて維持してるだけいいじゃん
箱と言えばhaloとギアーズはすぐ浮かんでくるくらいではあるんだから
PSのファーストソフトとして何があるかと問われたら本当返事に困るわ
8.名無し
どうせ言ってるのはファンボーイwww
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
343が給料泥棒化してるのが問題なんだよな
AB買収したら委託してリブートするべきだわ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
かつてのHaloファンボーイからしたら343のHaloとか醜悪な二次創作でしかない
あんなもんをかばう奴がいること自体不思議だわ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いやでもヘイローインフィニットのキャンペーンモードはめちゃくちゃ面白かったぞ
批判してるやつら絶対プレイしてないだろ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
HaloもギアーズもMSと開発者が仲違いしてIPが空洞化した典型例だろう
MSは「IPさえ持ってればユーザーは着いてくる」という無邪気な思考で無駄金ガンガン使ってるが、興行ってのはそんな簡単なもんじゃない
あとHaloファンボ的に許せんのは、「Halo開発のコアメンバーは343に行った!Bungieに残ったのは残りカス!」とか放言するゲハ野郎をいくらか見かけたことだ。Haloはテメーらゲハ野郎のオモチャじゃねーんだよクソがと今思い返してもムカムカする
まあ、BungieのDestinyが「実質的なHalo2.0」で、343のHalo4が「Haloっぽい何か」であった時点で大体片はついたがな
総評すれば、今のHaloは過去のエコーみたいなもんなのでさっさと埋葬するのがいいと思うわ。あとMSは箱事業立ち上げ時の情熱を思い出せ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
なんか色々気持ち悪い
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
ファンボに清々しさを求めるとか頭がおかしいのか?
15.名無し
>>9
新作はまぁまぁだった
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
HALOクラスで辞めるべきならソニーには辞めなきゃいけないIPがいっぱいだな
いやごめん、続かなかったIPばっかりだったね
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
出さないでクレクレw
2022年09月06日 04:26 ▽このコメントに返信