1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/05(月) 12:31:24.40 ID:68bWFzzM0
初期トレーラー見るのが一番面白い

>2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/05(月) 12:32:34.08 ID:oGUKIxwJ0
PSって
だな

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/05(月) 12:32:46.61 ID:ng6rCgLt0
パッケージ手にとってレジに並んでる時もしくは帰り道がピーク

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/05(月) 12:33:24.37 ID:xdvOZviGa
発表から発売後1ヶ月の数年間は神ゲー認定し称えるのがPS
その後は忘れ去る




5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/05(月) 12:33:52.25 ID:X1Z+VWrY0
ジワ売れの概念がないゲームハードがあるらしい

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/05(月) 12:34:13.85 ID:ybLHbiVqa
PSはな
発売されたなかったこと扱い

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/05(月) 12:36:30.24 ID:56OU66+60
PSはな
任天堂ゲーは今週末からスプラ一色でお祭りスタートや
PS界隈ではもう二度と見ることがでかないないイベントやな

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/05(月) 12:36:51.49 ID:X7tKs91G0
店舗特典目当てに買ってソフトは未開封のまま中古行き

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/05(月) 12:37:22.75 ID:+HDQgg5m0
普通にプレイ始める瞬間だろ、その後徐々に気持ちがしぼんでいくってのは分かる

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/05(月) 12:37:37.34 ID:oSVc5O7JM
どんなゲームやってきたんだよ

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/05(月) 12:38:18.16 ID:23zU9dOs0
最近のPSタイトルは発表時がピークなものも多いぞ
情報公開ごとに盛り下がって、メタスコア発表で完全に退いて
発売時には無かったこと扱いなんてのもある
リードプラットフォームは箱だからなんてなすりつけたりな

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/05(月) 12:39:14.72 ID:drBDQ8BVd
モンハンとかドラクエはそんな感じだわ
ずっと同じ作業させられるのほんと発達

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/05(月) 12:39:52.64 ID:hpf80FIOa
叩き棒のこと?

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/05(月) 12:40:46.43 ID:JbrNEMLu0
初動だけのPSだとそうだな

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/05(月) 12:41:43.99 ID:PNpTrRGLr
百英雄ライジングは全く期待してなかったのに、
やってみて徐々にはまっていったわ
グラだけ頑張ったゲームは出落ち感あるわな
アサクリとかそんな印象

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/05(月) 12:42:10.98 ID:JhMRw1S4a
スパロボは参戦作品紹介までがピーク

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/05(月) 12:42:32.55 ID:LHK+Y+O/d
最近は発売前に情報出しまくるの分かってるからPVは見ても2つだな、
モンハンとかPV見過ぎると未発表モンスター少なすぎて萎えたりするし

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/05(月) 12:44:01.81 ID:FW0Y4iEsa
そりゃお前らゲーム買わない層に取ってはそうだろうな

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/05(月) 12:45:42.08 ID:xNvoXXQQ0
「だが買わぬ」


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1662348684/

言ってる意味はわかるけど、そんなことない ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯