2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/19(月) 12:44:58.05 ID:1GLUGZYw0
だから>>2が大正解
クロスの方なら可能だと思うがニーズが無い
完全オリジナルの続編なら個人的に作って欲しいがこれもニーズが無さそう
割と最近システム改善アプデもしてきてるしこれが完全版だ
そのうちやるんじゃない?
ただタイミングを待っている気はする
求められていた内に出さないと見向きもされなくなるぞ
もう遅いと思うけどな
いつものスクエニリメイクじゃ微妙
Switchの描画性能を正当化するために必要以上に持ち上げられてるし
リマスターのレベルでごまかされて本当のリメイクは遠のくし
マジで迷惑でしかない
じゃあオクトラ2はps5版は地雷だね
PS5版に限らずHD-2Dは全て地雷
手抜きグラ開発のくせに必死で持ち上げて
フルプライスで売るのやめろよ
バーチャルコンソールのレベルだろ
手抜きなのにユーザーはそれを求めてるから社長から
開発費高騰で頭抱えてらっしゃるし
開発コストが安くて売るのはフルプライスなんだから
そらメーカーはやりたがるよ
ただ、そればかりやられると手抜きだらけになってしまう
2d HDはテンポ悪くなるからいらん
3Dリメイクなら別だけど、今のスクエニがそこまで気合い入れるとも思えんし
ドラクエ同様、海外受け悪いからそこまでコスト掛けて出す価値がない
思い出の中でじっとしていてくれ
正直コレはある
思い出補正ってのはデカい
スクウェア全盛期に小中学生だった人はピンポイントで
クロノトリガーのイラストが鳥山明作品のなかで屈指の出来だと思うので
今のスクエニなら鳥山明に書き直しさせてデジタルペンで描いた
むしろ2DHDの方が良いだろうクロノ・トリガーはドット絵も魅力の一部だったから
完全3Dリメイクとかされた方が心配しか無いと思うぞ
読者コメント
2.名無し
何年も前から新規IPがコケまくり、もはや安価なソシャゲ以外作らなくなって、HDリマスター→リメイクで復刻商法しかしなくなった理由がそこにある。
開発しないただの版権会社に成り下がったから、ステマ商法で上手くやるしかない。ライブアライブみたいに。
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リメイクしたらアクソョンゲームになりそう
4.名無し
しなくていいだろ、DSでやったけどひでえクソゲーだった
娯楽が限られててスクにもエニにも力があったから話題になれただけ
いま出したら世界累計でもゼノブレメガテンくらいしか売れないんじゃね
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
HD2Dはオッサン向け過ぎて若い子に刺さってない気がするな
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
懐かしんで遊ぶだけなら既にあるやつで遊べばいいじゃん
7.名無し
当時から何が面白いのかサッパリわからんかった
ずっと過大評価され続けていると思う
ライブアライブのほうが熱さ100倍で楽しいのに
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アークザラッドは何なん?
9.名無し
リメイクまみれのスクエニが考えてないとは思えん
出来ない理由があるなら別だが
10.名無し
堀井が無名の頃に手掛けたので権利関係を全部エニックスに握られたDQと違って、
堀井が著名になった後にフリーの立場で最後に作ったのがクロノだから、
多分権利の一部を堀井が個人でしっかり握ってて、DQみたいな安易な移植やリメイクが出来ないって感じなんだろう
11.名無し
聖剣3のリメイクが結果的に成功っぽかったし 思い切ったリメイクもアリかと
DS版が完成形って意見もあるし ガチでいっそ3D化してみてもいんでない?
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
なんか1の画像見てアーク2やりたくなってきた
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
生き字引のソニー広報ですらFFと間違えるくらいやからセーフ
14.名無し
こういうのでいいんだよリメイクが作れないから
分作しちゃうぞ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
分作ってどこの方言なんだろう
16.名無し
「過大評価」「つまらないから」なら面白くする意味が出るからむしろリメイクする理由になるじゃん
17.名無し
ハッ、ハッ、ハーッ ゴロンゴロン
なアクションゲーにしそう
18.名無し
根本的にシナリオがおもろないからな
19.名無し
改悪のスクエニってかっこいいふたつ名持ちだからな
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ここ数年のスクエニ新作はHD2Dだけ打率高くて、他がヤバすぎるから、HD2Dに依存しちゃうのは当然の流れだな。
ライブアライブは凄く手堅いリメイクで良かったから、そのノリで作ればハズレにはならない。フルプライスで売ろうとすることだけが良くない。
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本当のリメイクって何だよラーメンのことか?
拗らせ過ぎだろ 3D厨www
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
若い子に刺さらないのはPS
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
おもんな
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
大口叩いてゲーム買わないヤツらが増えたからマルチにしたりHD2Dにしたりとメーカー苦慮してるんだよ
25.名無し
多分HD2D化でいきなり物故んでくる可能性もありそうだけど、
リメイクする度にクロノクロスへ続くイベント入れ続ける改悪し続ける今のスクエニではなぁ…
リメイクよりもトリガー、クロスと来て最後に物語を〆る『ブレーク』を出すべきだと思うんだがなぁ。
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クロノトリガーは思い出の中でじっとしてるだろ
にしてもスクエニは本当にリメイク会社になっちまったな
新作よりそっちの方がよっぽど面白そうだわ
27.名無し
HD2D向けだわな
元々がそんな感じの絵面だし、
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
3Dリメイクなら手も金掛かってるって幻想はマジどっからきてんだろうな、3Dなんてモデリング詐欺でいくらでも手抜けるのに
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お前らもSFC版めちゃくちゃやり込んだやろ?それこそ★★にするまで
今更やりたいと思うか?
たまにサントラ聴いて懐かしいなぁとしんみりするぐらいが丁度ええわリメイク出たら買うけども
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ファンが3Dでリメイクしてたら公式に潰された
31.名無し
勝手に期待値引き上げられてもはやFF7以上になってるから
スクエニとしても触りたくないんだろ。仮に作るとしても完成は2050年だな
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
DSでやって十分面白かったからもういいよ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
何でもかんでもPSディスに絡んで批判してくんなよハゲ
お前絶対ハゲやろ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム業界に詳しいはずなのに鳥山に描かせようとする無能ってなんなん?
もう爺ちゃんだぞ
35.名無し
クロノトリガーを擦る流れは続いてるしそのうちHD2Dでやるんじゃね?
36.名無し
>>34
かといって鳥山じゃないクロノリメイクとかその時点でもうバッシングが確定だぞ
新サクラ並の大爆死が確定、そりゃ作りませんわ
37.名無し
アークザラッドやんけ
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
タイトル自体がブランド化してるから、下手に手をつけて汚すのは危険かも
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
新サクラは絵がどうのってレベルじゃねーから
40.名無し
リメイクなんてやめて欲しいよな
リマスターでUIだけ使い易くするくらいがいい
41.名無し
ライブアライブでさえデザイナー変わったから出るとしても鳥山デザインでは無くなりそう
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
手抜き移植で雑に金儲けしようとしたら叩かれたからすねてるだけだぞ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
HD2Dを2DHDというやつゲームハード持ってなさそう
2022年09月21日 02:46 ▽このコメントに返信