PlayStation 5は、2023年度半ばに独自のオーバーホールを受ける予定で、
ソニーの計画に詳しい情報筋が匿名を条件に、PlayStation 5 の
現在DシャーシPlayStation 5と名付けられているコンソールは、
ただし、新しいこの新しい PS5 の最も驚くべき新機能は、コンソールに取り外し可能な
この新しい PlayStation 5 コンソールは、単体で、または取り外し可能な
情報筋によると、新しい取り外し可能なディスクドライブは持ち運び可能ですが、
146: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/20(火) 11:54:45.26 ID:cU54M2N90
ダウンロード9割だから、ディスクは捨てて当然だな
うおおお
うあっぱジムライアンは天才だな
ゲームに興味ないだけある
ドライブ1万円で、本体をお値段据え置き
の実質、1万円値上げとかかなぁ
ただでさえクソでかいのに余分に場所取るとか…
ちゃんと読めよ
外付けみたくなるんじゃなくて、本体に組み込むような感じでしょ
情報筋によると、新しい取り外し可能なディスクドライブは持ち運び可能ですが、
これドッキング方式じゃない?
外のカバー取ってドライブをドッキングしてまたカバー戻す感じ
>>2のイメージ図は全然違うよ
値上げも相殺されて値下げされる
何のためにディスクレス版作ったんだ????
別売りドライブを売るため
1番安い値段を全面に推すためでしょ
ディスクレスモデルを今のディスクありモデルの値段にして
アメリカだとまだ値上げしてないんでしょ
値段聞かれたらそっちで答えるため
とどう違うん?
あ、そういうこと出来るのね
拡張スロットにガシャポンじゃないならたしかに無意味だな
> デジタルエディション + USB外付けドライブ
これって出来るの?
既存のデジタルエディションには今回の外付けBDは
ついでにPCに流用もできないように対策される
逆にPC用BDも新型PS5につながらないように対策される
ユーザーは助かるのに捻くれすぎw
ほーん、DEの生産量は少ないのに助かってるんか?初めて知ったわ
ファミコンのやつは?
お前のファミコンはカセットが使えないDL版だったのか?
パッケ買う多数のゲーマーから
どうやって搾り取るか? がPS5 ロンチからの課題よ
箱SS さえいなければ・・・
箱SS に皮算用を全て潰された
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
値上げ後のヤツ買った人が
まるでバカみたいじゃないですか
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「ホリデーシーズンに買い控えが起きるぞ!」と転売屋が煽りそう(笑)
4.名無し
何の意味があんの?
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
答え:PS5の売場撤去
6.名無し
経営陣にろくな提案できるやつが居ねえんだろうな
現実見せたら激怒するだけやし
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
空気清浄機、第二章
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本体価格据え置きでディスクドライブ税別29980円くらいしそう
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本体価格も値上げすれば「新価格!」ができるな
10.名無し
トンチンカンな事ばかりやってるなあw
11.名無し
割れ対策がてら汎用品と互換がないドライブ作ったうえで1万円とかで売るんだろうな
そうすりゃ本体製造ラインを1本にできるうえ現状と同じ2バージョン展開ができる
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
VR2(笑)も控えているのに今更そんなことするかよコストのムダだろ?
いや、ライアンならやりかねんか(笑)
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジムライアンのプレステ潰し計画がまた一歩前進だ
14.名無し
外付けディスクドライブってPS誕生の発端となったスーファミのアレかな?
久多良木さんも草葉の陰で喜んではるわぁ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あえてPSエンジンと逆の道を行く無能さ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
定価が1万下がったところで転売価格が1万下がるだけ。いま8万のが7万になったからって買わない
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
大学講師になってるよ
お前に心配される迄もねぇわ!
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ギャーギャー騒ぐなよ
SwitchだってLANポート外付けなんですが…
19.名無し
>>16
×買わない
○買えない(普通に売らない)クレカ抱合せ、転売価格
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
スゲーwww
価格の違いとか知らなさそう
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
草
パッケージ版いらないんじゃなかったの?www
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
有機ELは搭載だぞ無能
23.名無し
こんなので箱が死亡とかゴキのお爺ちゃんってどんだけ世間知らずなんだよ
もしかしてずっと部屋から出たことがない人生なの?
24.名無し
これでコスト削減になるか?? 生産コストは、
ディスクレスPS5 + リムーバブルドライブ > 最初から一体型のPS5
のはずなんだがな。
既存の外付けドライブを使えるというのならコスト削減だったが、専用ドライブだし。
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
流石に左右対称のシンメトリーは維持してデジタル版のガワを生かしつつ内蔵にはするとは思うけどね
Slim化の使命としてはまだ足りないから更にテコ入れして基板も変えてくるでしょ、1200の型番でヒートシンクとパイプの配置変えて大分隙間が出来てるように思える、シンメトリーの襟も片側のみのツートンかもしれんしデザインも変えてくるかもな
ネックは価格だろうね、値上げ価格からの廉価じゃな…振り幅が少ないわ
26.名無し
>>11
売れてる方のラインに一本化すればメリットあるけど、売れてない方に一本化しても面倒になるだけなのよな。
27.名無し
これはアリだろう
通常版→ドライブ同梱版
DE→通常版
って置き換えになるだけだ
本体の生産ラインも一本になるからコストも下がる
28.名無し
>>23
むしろXSSはこう作るべきだったな
HD-DVDのトラウマがあるから無理だったと思うが
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
心配なんてしてなくね
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
箱は何事にも動じていないのに
PS慌てすぎだろwww
31.名無し
別売りで専用ディスクドライブが買えちまうんだ!
専用の特別品だからもちろんお値段もそれなりだぜ!
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本スレで誰ひとり喜んでも期待してもいないという乾きっぷり
PS信者すら冷静
33.名無し
本体はいつも通り転売されて売り場にはディスクドライブがずらっと並ぶんですね、分かります
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ps2のhddみたいな感じかな
35.名無し
>>27
DE版を通常版って言えば値下げに見えるしな。
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
DL専属民「クソッ、接続端子とカバーの分だけ損させやがってライアンめ!」
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今のPS5は横置きにしたら
円盤ひっくり返して入れないといけないからな
外付けで普通に入れられるのがまだマシ
38.名無し
真のPS5はじまったな
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
実際生産しやすくなるだろうし、輸送コストも多少下がる
おそらく通常版より値下げしてくるだろうし、まとまった数を出せればメリットしかないんじゃないかな
40.名無し
ファンボーイがメリットあるよと必死
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Xboxも外付けドライブ検討してるらしいね。
42.名無し
へーとしかいえん
43.名無し
問題はディスクドライブがあるなしではなく
パッケージソフトが売れるかどうか
売れないのならゲーム専門店は取り扱わないところが出てくると思う
立ち位置が箱と変わらなくなりそう
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
現行のディスク版の実質値上げのための言い訳だろうな
現行のディスク版は6万、DEが5万だけどDEのみにして専用ディスクドライブを2万で売りつけることもできるし
45.名無し
まず普通のを流通させろ
46.名無し
ゴキブリも買わないゴキステ5
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
そもそもPS5買うってのが🤭
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ディスクドライブなしなら尚更現行の糞デザインから
小型化とかできないのか?
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いつまで5にこだわってんだろうなはやく6だせば済むのに
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ディスクドライブって故障しやすい部位だから、ユーザーの方で交換しやすくなるのは一応メリットかな
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
アップデートで外付けBDドライブ対応は出来そうだけどな。
まぁDL率が高い箱でやる意味は無さそうだけども。
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
いや普通にいるだろ、ディスク(PS4版)切り捨てたらソニーはいよいよお終いだぞ
53.名無し
>>また、ディスク ドライブは個別に購入できることも理解されているため、
壊れた場合でも、まったく新しいコンソールを購入する必要はありません。
要するにPS5のディスクドライブは壊れやすいって事なん?
そして純正の外付けドライブクッソ高そうw
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうせ日本じゃたいして数入ってこない
だってジムライアンだもの
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そのうちコントローラーも別売りにして
OSにWindows入れそうだな…
56.名無し
合体は男のロマン
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まだまだps4pro で余裕だろうな
ほとんどのソフトがps4版も出るんだからな
PS5だけのソフトなんて数えるほどしかない
58.名無し
普段ネットでイキってるゴキ爺ちゃんの殆どが未だにPS4だものな
5年後も「まだPS4でいい」とか言ってそうで笑える
59.名無し
そもそも、2年後までPS市場残ってるのかどうか
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
みつを
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
専用品あるある
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
PS5ディスってる?
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
来年辺りFF16発売後ほどよくして「PS5好評につき終了」のアナウンスがあるから
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何ひとつワクワクしない
65.名無し
そもそも、そんなん、自作PCやらなら、とっくの昔に付けられる機能。
ホントにこの程度の糞ショボいのしか無い訳? 技術(笑)のSONY、すげ〜わwww
コレで屈指の負けハード、PS5も、返り咲きな?www
あ、自作PC作れる人、最近、三万も出すとPS5程度の力有るグラボ載せられるから、そっちはマジでおススメwww
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
単純に値上げを誤魔化すためのものだろ
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
過去のCDメディアPSゲーやUMDもインストールして遊べるくらいの柔軟性があれば
素直に良い拡張だと思う
68.名無し
何かこれと一緒に性能落とした所謂XSSパクりVerも出すとか噂あるね
実際皆が求めてるのはそっちじゃないのかなぁRDNA2系のAPU流用すりゃ良いだろうし
69.名無し
今より性能落としてPS5専用ゲーム動くの?
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジムの本日の渾身のギャグをお楽しみください
71.名無し
迷走してますなー
72.名無し
ずっと外れっぱなしで買えないのに値上げだ新型だっていい加減にしてくれ
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
クタまだ死んでないぞ
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム機能外せよ。
どーせ売れないんだからw
75.名無し
PSエンジンロムロムだな?
それともPSCDか?
76.名無し
ちがうだろ、
BDプレイヤーにPS5ユニットを脱着させるべきだろ?
PS2~PS4は結局は安価なDVD&BDプレイヤーとして売れたんだしさww
メガドライブもLDプレイヤーにMDユニットを差し込むのあったやろ?
77.名無し
まーた独自規格持ち込んで大失敗ですよ
78.名無し
脱着式でデザインは違和感ないもの・・・って
もうエリデザインやった時点で信用ないわ
79.名無し
ソフトないからイラネー
ソフトどーにかしろ ハードだけ用意してどうすんだ? ツボか?
80.名無し
ハードウェアを組み換えできるのは上位互換でPCがあるな
続・PCでいいじゃん
81.名無し
中国でばらされるの見越してばらしやすくしときました―みたいな仕様になるのでは?
82.名無し
ノードライブでソフト出なくなったら・・・
DLソフト売れてないの証明となりますね
答え合わせのターンがもうすぐやってきますねぇ
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ついでに付属のコントローラーも別売りにしよう
そのほうが購入する層の需要とマッチするでしょ
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
ディスク(PS4版)と真っ先に思わせるところがダメな現状を象徴してる感じ
85.名無し
ソニーには次世代機は頑張って欲しい
PS5には任天堂のWiiUみたいなイメージしか無い
1.名無し
これ発売前から言われてた。というかデジ版の対称デザインがいいからそうしてくれってコメントした気がする。
2022年09月21日 12:20 ▽このコメントに返信