地球防衛軍(EDF)公式@EDF_OFFICIAL『地球防衛軍3』マザーシップ撃墜から数年後――異星生命体「フォーリナー」との戦いと、その決着を描いた #EDF4_1 がSwitchに登場!
2022/09/17 11:28:04
『地球防衛軍4.1 for #NintendoSwitch』
2022年12月22日発… https://t.co/aWJleAPTiq
9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/17(土) 17:35:51.76 ID:rSPkZO2ba
5以降は動かないってことか
4と5以降ってどう違うの?
軽いバカゲーが奥深いバカゲーに変わった 中身を後から作ったんだろう
グラじゃなくて処理能力
基本1対100が常のゲームなので
爆発系なんであんな重いのか
5980円って書いてあるぞ
デジボクよりは買いやすいな
タイプ3ドローンとか新しく出てきた奴らで特に
まぁ5で軌道に乗って一般の認める商品になったもんな
くやちそうww
2も3も出たけど1万本以下だったか
やっぱコンプ発症するゲームの傾向あるよな
地球防衛軍に関してはPSに軍配が上がるわ
とはいえ同じ事ばかりやってるから飽きたけどな
敵の数大事
この出すけどあくまでも二の次だ命名感はユーザーからはもの凄く印象悪いから
もう既に根絶やされた文化だと捉えていたがまだやるんだな
まああれは容量的にまだ小さい方だからな
泡吹くようになったのかよ
殺虫剤への耐性が落ちてる…?
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やっぱり6は予定してた本数より少数しか売れなかったんだ…
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
表示数もfpsも落としてないよなぁ
今さら4.1だし当たり前だよなぁ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ベヨネッタ1がSwitch用として9月に発売されます未経験の方はぜひ買って下さいね
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ぐろ耐性無いのでデジボク2が出るまで待ちます
6.名無し
移植されて悔しい勢
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今でもWiiのレギンレイヴの頃のゲームエンジンから変わってないし、最新作でも動くんじゃね?
移植されると困る勢力があるようだけど。
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
初週20万は行くやろな!
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本ではFPSよりも、TPSのほうが売れる環境だな。
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
そういうのはSwitchに勝ってから言え
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
いく訳ないやろ
リビングで巨大昆虫を撃ち殺すゲームを子どもに買い与える親御さんなんておらんし、EDF好きはもうPS4時代にやっとる
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
操作キャラが見えるの大事
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
20万本行ったらまた今年のPSソフトとの差が開くだろw
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
アーニャ知ってる
コレ少し前にPSで無料で配れたヤツや
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
実際Switch上で再現出来るのか?
PS3で出た普通の4は相当酷いものでPS4の4.1でようやく普通に遊べるゲームになったのに
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
2と3全然売れなかったんだろ?
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
カクカクマシマシか敵の数減ってるかどっちかやろなあ
PS3とXbox360のやつは遊べるレベルじゃなかったなw
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>価格は5980円+税
高くね?セールでよく2000円とかで売ってるゲームだぞ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
と無料ゲームしかやらないヤツが言っておりますwww
20.名無し
EDFは”最高スペックの据え置き機で新作”→”携帯機でリメイク”の流れはずっと一貫してる
VITAが死んだからSWITCHでそれをやってるだけだぞ
携帯機を出さないソニーが悪い
21.名無し
一番面白いナンバーで良かったじゃん
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
元々シンプルシリーズやん
そもそも有り難がるようなもんでもない
あればやるしやればそれなり楽しいけど、それだけ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchってps3よりグラ綺麗だから最大表示数とかビル破壊エフェクトとか敵の装甲剥がれる演出とかをどうにか出来れば楽しく遊べそう。でも部屋立ててもコメント欄とか削除されてそう知らんけど
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
4.1出せたら5も6もクオリティどうにでも落として出せるやろ..
いらんけど...
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
買うけど正直高いな
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
EDF3みたいに携帯機移植に伴ってグラ落とすと思うが
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
5と6は次世代Switch待ちだな
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
4はイマイチ、いやイマニ・イマサンくらいの出来だったが、4.1になって一気に完成度が上がった。
ジョジョASBのオリジナル版とリメイク版くらいの差がある。
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
PS3そのものがゴミみたいな設計で負荷の高いソフトには一切耐えられなかったからな
トタンシェーダーとかバカにされるくらいだったし
switchはメモリー多いしドックモードなら性能的にはPS3の倍はあるから、なんとかなるのかな
携帯モードの時の落ち込みが心配だけど
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
4からカエルとか出てきてちょっとグロくなったんよな
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
カエルは5からだよ
32.名無し
2も3もデジボクも1万前後だからこれも同じようなもんだろ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ゴミ捨てにしては売れたってだけで前作割れだからね
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
ニンダイで3のついでにやればよかったのにね
35.名無し
出ない=出る
もう常識レベルになって来たな
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
絶対いかない
PSはコレシカナイ需要でそこそこ売れただけ
Switchなんて他に腐るほど良作あるんだから
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
vitaの2PV2はまだ許してないからな
なんで2Pより操作性悪くなったんだあれ
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プレステ2の頃から処理落ちしてたぞ
ゴジラみたいな怪獣にロケットランチャーかなんか撃つとよくスローモーションみたいになる
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
ああ、Switchに出るから恒例の嫌がらせフリプかw
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
地球防衛軍6が30万本程度しか売れてないから当然だよな。PSだけでやってくにはユーザーの購買力が足りないってさ。
PCに移植、Switchに移植、他機種にどんどんどんどんとられてくじゃないか?
そりゃ他機種でも出来るのにPS買う奴は馬鹿だって言われるようになるのも当然よ。
お前らが買わないからこうなったんだよ。
41.名無し
多分ローカル通信プレイに対応した代わりに画面分割2人プレイがカットされてるんだろう
1人プレイの範囲なら動作はほとんど問題無いかと
42.名無し
先行で連続して出した2、3が豪快に死んだから4は出さんと思ってた
43.名無し
>>42
それらが死ぬ前に発表しちゃってるんで・・・
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
ソラスやな
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
いや、D3の広報が去年夏から2022年発売って言ってたしそれは関係無いよ
46.名無し
心配なのは巨大生物の湧き地点にスプレンダーやインパルスで出オチした時の挙動とか、巨人たちの戦場を描画しきれるか、DLCの緑蟻とかがちゃんと動いてくれるかって点だな
動画見ると移植版は既にミッション1の4派で処理落ち気味だったし、出オチ狙うとPS4でも処理落ちしてたからどう対策してくれてるだろうか
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
次にお前は「PSの残飯ありがたがる任豚w」と言う!👈
2022年09月21日 11:32 ▽このコメントに返信