Sonic Frontiers@Sonic_Frontieryou can see some gameplay from the switch version of Sonic frontiers in this video.
2022/09/20 06:02:01
https://t.co/4xZuyPeSTX
携帯モードでこれが動いてるって結構感動するんだけどどう思う?
4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/20(火) 20:24:52.47 ID:940gnMFS0
Switchに最適化したみたいだね
してないよw
なんかそういうデータあるんですか?
それはそうとゲームの出来は気になるところだが
セガにしてはちゃんとプレイヤーへの配慮が向いてるんじゃないか?
そっか、HD振動あるか
画質がPS4の方がいいって聞いてたけど、スイッチにしようかな…
ソニックチームとなにが違うんだ
単純に容量やろね
対応させる気がない
オンギに決まってるだろオンギオンギ
発売1年目のNintendo Switchに対応していた使用している
それに、任天堂プラットフォームに龍が如くは求められていないから
対応する意味すら無い
まぁ色々劣化はするんだろうけど
ちゃんと映したらそれは酷いものになると思うよ
ソニックなんか雰囲気ゲーだからいいか
ロード時間は他ハードだと5秒でswitchは7秒かかるけどその間
というかフレームレートだけ見ても半分とかだろ
60FPSはPS5以上だけらしいよ
PS4も30FPSとか
そうなるとSwitchは地面の描画とかツルツルになってそうだけど
プレイフィールに問題ないなら別にいいだろ
問題あるじゃん
最適化頑張りすぎやな
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
原っぱとか山とか草木なくて真っ平らやなあ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
それでこれからも続ける場合はどう答えたらいいんだ?
4.
このコメントは削除されました。
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ソニックのゲームにそこ重要じゃないから
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
まぁそこはチュートリアルみたいなもんだから
ボス倒して祠(アクションステージ)をクリアしたり謎解きでどんどんマップが拡張されていくけど、15分終わる頃には雄大な山々や草原が広がる場所へ出てその直後に終わってしまった…
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ボケボケとか文句言ってプレステ版買うことはないんでしょ?
8.名無し
ワイは買うでSwitch版で
楽しみや
9.名無し
元々スイッチ版とPS5版の両方買う予定だったけどこれならスイッチで遊んでも大丈夫そう
10.名無し
動画ではベタ褒めしてんなw
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ロード気になるからスイッチ以外のハードでやるわ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ日本じゃ無理だろうからなソニック
主戦場は北米
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
北米じゃどのハードが覇権なの?
PS5?箱?Switch?
14.名無し
まともに遊べないゲームは売らないし遊べれば何でもいいよ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やはり携帯機でプレイできるのは嬉しい
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ショボグラ版でお茶を濁されるニシ君哀れwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
俺はPS4版買うよ
PS5本体持ってるけどあえてPS4版だ
PS5は独占タイトル専用機
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
(´・ω・`)真のプレステファンだな
19.名無し
PS5はコントローラーがドリフトするからPS4版が正解
20.名無し
セガってサターンみたいなロースペックにMODEL2作品を落とし込んでる経験もあるからね
本当の技術力ってそういうところなんだよなぁ
21.名無し
ほとんどのマルチはスイッチ版が売れてんのよね
だが買わぬステイ豚のおかげで脱Pすすんでスイッチソフトラインナップウハウハですよ
サードの楽園とサードの地獄がこのソニックでも見れそう ステイ豚くやしかったらステイせずにソフト買いな
22.名無し
問題は本当に面白いのかどうか
2D用のソニックの動きを3Dに持ってきたわけだから操作が難しそう
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
Switch
ソニックが売れるのもSwitch
24.名無し
ファンボーイどもはプレステがナンバーワンじゃないと許せないってライバルハードを貶すくせに何で自分でプレステのソフト買わないわけ?
25.名無し
初動ぼろっくそだったのにスイッチ版発表と新PVからの手のひら返しの速さは芸術的やと思ったよ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
グラがいいに越した事はないが、グラを何より優先する「グラ至上主義者」なんてユーザーの1割もいないよ。
そういう奴らほど声がデカいから多くいるように見えるが、実際そんな事はないのは売上が証明してる。
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチだったの!?
PS5のソフトだと思ってたわ🤗
28.名無し
「グラ至上主義者」の奴らって2022年にすごいグラだって褒めちぎってるソフトも2027年になったら糞グラすぎって貶すのかな?
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
海外イベントの体験映像見ると戦闘も探索もめちゃめちゃテンポ良いし、チュートリアルも直感的なレクチャーしててめちゃ親切そうなんだよな
最初IGN Fristでわざわざスローペースなプレイ映像を公開したせいで誤解されてるのがすごくもったいない
設定でカメラ画角とカメラ距離、初速・スライダー・トップスピード・旋回速度を細かく調整できたり育成要素で速度上限をドンドン上げられる要素とかを初めから推してくべきだったはず
30.名無し
グラで煽るとスカスカカスのグラでブーメランでボコられるからそんなことするわけないよ 真のPS信者ならね
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アドベンチャーが60フレームだから普通に遊びたければPCか箱だね
PS4は1080、30フレーム、Switchは720、30フレーム
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
発売日に買うから頼むぞ
33.名無し
解像度とフレームレート が面白さの基準な人々が理解できないわ
映画「死霊の盆踊り」が8Kで秒間120コマになったら面白くなるん?
34.名無し
>>33
調べたらHDリマスター化しててワロタ
ある意味、面白いがな
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
ソフトは何持ってるん?
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
映画のソニック見てれば?
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ごめん黄色いネズミのゲーム買うから
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
一応3Dはゲームキューブでも出てるで
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニアドの系譜だから元祖と同じ60フレームないと違和感を覚えるだろう。ワールドアドベンチャーがそうだった。
レースゲームより速度が速いから解像度よりフレームレートが大事
40.名無し
>>33
フレームレートといえば一時期ドラマや特撮や時代劇を60フレームで製作してた頃があったけど
逆に映像が安っぽいって言われて元に戻ったってことがあったよな
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どこかで鳥肌が立つような飛ぶ体験あればいいけどな期待しちゃうな
42.名無し
アドベンチャーほど快適化されてないな
角度次第では輪っかに行かず落ちるし
加速盤も一方向なので過ぎたら戻るしか無い
やれることありそうで無いのが今作かな
43.名無し
巨大なロビーがあるソニックって感じで良いのかな。
戦闘は相変わらず詰まらなさそうだし、フィールド探索も割と早く飽きそう。
やっぱ電脳世界に期待かな。どれくらいゴールまでのルートとか自由度あるのか分からんけど、楽しみだ。
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
Switchは続けるわ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
セガがここまで力入れてきてたのには驚いた
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
クラウド版とかいう力技で対応させに来るメーカーすらあるくらいだしな
クラウドを用意して元取れるんかって思うけど、それでも取れるんだろうな
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
あれはIGNの見せ方が酷すぎた
48.名無し
一番売れるハードにチカラを入れるのは当たり前なのに・・・
ゴキにはそれがわからんのです。
普通「PS独占!」なんてゲームが発表されたらゲーム好きとしたら心配しないか??w
絶体次に続かないだろ?
49.名無し
>>46
クラウドはスリープと相性悪いのが難点だよなー
Switchに合っているようで合ってないと思う
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニックに関しては個人的にFPS重視なのでPC版を予約した
難点は物的な特典が一切手に入らない事・・・
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もうスイッチやめたらぁー?
2022年09月21日 20:46 ▽このコメントに返信