1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:00:20.52 ID:kGjZx5vx0
抽選販売がまさに転売対策じゃないの?
PS5ほどガチガチに転売対策してる商品ないと思うんだけど
それでも転売はされるみたいだけど

【急落】PS5転売、ついに75,000円を切る

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:00:55.81 ID:kiBeEOTZa
psアカウントと紐付けで良かった

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:01:09.01 ID:DrvWAsGUd
PS5買う意味ってなに?

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:01:15.83 ID:w9sxN9UR0
そもそも買う気ない奴らが騒いでる

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:01:19.40 ID:LY+JHOmMp
未だに抽選とかやってんの?




7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:02:27.52 ID:GmxZ8Zc70
PSプラスに入ってる人優先で良かったやろ

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:02:36.25 ID:pMvSI3fm0
すぐ買えたからあんま文句ないけど
プラス会員は先に抽選しろよとは思ったな

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:04:43.08 ID:B6ZDCRzed
ジムライアンのPSブランド潰しやろ
あいつMicrosoft勝たせるために滅茶苦茶にしとるスパイやで

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:19:02.09 ID:LgYd3TXJ0
>>9
こいつクビになるまではもうPSは買わんと決めてるわ

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:06:17.51 ID:Xeh1eUtKp
PS+で遊んだ実績があるアカウント優先販売でよかったやろ
ソニーストアでしかやらんとかどうかしとるで

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:06:18.14 ID:+54exYvK0
出回る数自体が少ないんじゃどうしようもないような
それよりもそんな状況下でなお本体が転売ヤーに
渡ってることの方がワイ的には謎や

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:09:58.81 ID:bxEIywFka
文句行ってるやつの買うための努力が足りないだけや

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:13:06.51 ID:NIgjofrBM
抽選でもPSNに金落としてる人を優先してほしかった
ワイはたまたまヨドで当てて変えたけど一生根に持つからな

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:14:22.99 ID:IvmFI/xBp
ソニーからすれば転売だろうが売れればいいからな。

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:14:33.28 ID:I70WeDHh0
psn上から年当たりの台数制限かけて売ればよかった


18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:23:30.44 ID:j9PwcAYD0
個人的なイメージやと今じゃ小売の方が強そうな印象
仮に本体の流通の殆どをメーカー直販ばっかにしとると
PSの売り場作ってくれてる小売が「うちもうSwitchだけで十分やわ」
とかってなりそうやし小売に卸さざるを得ない気もする

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:24:34.83 ID:t1rQxuHZ0
ソフトもないしもう別にええわってなってきた
海外にどんどん転売してってくれ
日本もSONYも儲かるわ

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:24:54.98 ID:HChuR18p0
ソニーストア購入履歴よりPSストア購入履歴やろ


22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:28:26.20 ID:q6Pbmyjx0
さすがにバイオRE4のために欲しいけど売ってねーし
わざわざ抽選抽選!って意気込んで買いたい気もない
普通にオンラインや店行ってあったから買おくらいになってくれんとなー

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:29:27.31 ID:Cv81Ja0Pd
ハードなんて普及させてナンボやのに
購入に価格以外の障壁を設けたらあかんやろ

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:29:35.91 ID:1RST3Hug0
Switchが苦労せず買えるようになったのっていつ頃からだろ
こいつも相当転売に苦しめられたよな

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:32:43.17 ID:j9PwcAYD0
>>24
ビッグタイトルの発売時期以外は普通に買えてた時期のが多かったけどな
ただスマブラ、ポケモン、あつ森、スプラとかそのタイミングが割と高頻度だけど

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:29:57.78 ID:S8nFg/fCd
ここまでくるとPS5は何処に需要があるのか謎だな

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:30:58.60 ID:qzjUACCNr
PS5専用ソフトが少ないのが救いだよな
もしたくさんあっても本体買えないし

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:31:32.97 ID:Cv81Ja0Pd
ライト層はSwitch、マニア層はSteamで綺麗に棲み分けができたからな
PS5はゲーミングPCとしてみれば格安という立ち位置があるにはあったけど
それもスチームデックの登場で危うくなってきてる

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:31:45.85 ID:oW9F/nxc0
転売屋が買い転売屋に売りの繰り返し

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:32:36.42 ID:ZiUcQ4cp0
もう8年近くPSPlus継続契約してるのにそれでも買えないPS5
あほくさすぎる

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:33:11.57 ID:RkJBsUSB0
psアカウントのトロフィー数とかで優先販売にすればよかったやろ
遊ばないやつより遊ぶやつに売った方がええのは確実や

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:36:56.79 ID:Cv81Ja0Pd
ソニーがまず転売価格の相場を定価にする
100時間プレイした人は定価との差額を返金しますでいい
過去に出荷済みのPS5は対象外で

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:38:51.79 ID:dlny9gP70
値上げでゴミ
フリマでゴミみたいな値段で売られてるアーロイを
ほぼ定価で同梱した糞セット作り出すしで 糞すぎんだ」


35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:42:09.91 ID:Dk8jDaqN0
転売ヤーが困るくらい大量生産したらどうなん?

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:43:07.62 ID:LRCov1mk0
こんな状況見越してゲーミングPCしたから最早いらん

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:44:23.06 ID:AsaDf2qm0
見限られてオン人口減るのが一番迷惑

38: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:44:51.86 ID:RkJBsUSB0
ワイはPC買ったからps5もういらんで

39: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:47:30.09 ID:AGazUfLHd
ワイもPC買った。そして電気代が上がった😅

40: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:49:30.01 ID:8RABOMlR0
まず5万円以上もする代物をライトユーザーが買い漁るわけがないから
トロフィー機能やプレイ時間から判断してPSアカウントと
紐付けした優先販売をやるべきだった

本体が売れてゲームソフトが売れて盛り上がっていけば
利益も確保できるわけだしそのあとに本体を値下げして
ライトユーザーを開拓すべきだった


43: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:55:16.08 ID:Cv81Ja0Pd
PS5が投機対象になって
事実上ソニーのお小遣いプレゼントキャンペーンになってしまってる

44: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/14(水) 15:56:46.81 ID:bRGPhZEf0
せめて大陸に流れないようにリージョン固めくらいはしとくべきやった


https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663135220/

どう考えても、ソニーは早い段階から転売対策すべきでした。
やったら赤字になるでも、やるべきでした。
この2年で失ったユーザーの信頼の損失は計り知れない ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯