PS5の転売対策しろって言うけどさぁ

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この状況で値上げするサイコスタイル
3.名無し
割とマジで中華の浸透社員が内部から邪魔してて
売る気ない感じがする
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サード頼みなのに
サードが嫌がる状況を放置してるの凄いよな
そりゃPCに行くわ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
転売需要でもハードメーカー的には売れてるからな
その代わりハードに対してソフトが売れてないから長い目で見ればマイナスだが
6.名無し
現状のPSゲーの売上から下手に対策してもあっと言う間に需要が消えて店先に余るのが解ってるからこそ
値上げして逆鞘解消し転売も事実上容認してソニーの面子と利益を守る方が得策と判断してんだろ
セガみたいに最後の最後まで自社ソフト作って身を切るなんて事しなけりゃ何とか黒のまま逃げ切れるしよ
当然路頭に迷うサードや散々煽って人生踏み外させたキモオタの事なんか知ったこっちゃねぇって感じだろうし
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
だいぶ儲かりました
マジでありがとう♥️
8.名無し
最初に極少量無理やり出荷したのが間違いだったんよね20万とか値が付いたら転売屋が目を付けるのは当たり前だし
転売屋連中は利益が5000円以下になるまでしつこく続けると思うよ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
気が向いた時何時でも買える商品じゃないと生活に浸透しないわな。抽選販売は転売対策とはいうがそれはもう一般販売してるレベルとは言わないだよ。
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂は約束を守ってしっかり増産して転売に打ち勝った。一方ジムライアンは年末までには欲しい人の手にわたるというその場限りの嘘を繰り出していた。
11.名無し
仮に潤沢な在庫があったとしてだ、ソフトが売れないというこの現実が本体が普及できたら変わるのか?
今だって1000人や一万人しか持ってないわけじゃないしPS4版が売れてるかっていうとそれもないってことは結局ゲームは買わないわけだ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一世帯一回限りの受注生産枠作りゃいいだけなのにな
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ結果が全てよなあ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう誰も言ってないだろ
けどさぁ…ってせいぜい一年前の話を何で今になってしてだよ
鈍いにもほどがあるわw
15.名無し
全然出回ってない…はずなのにNuroでのプレゼントや懸賞企画ではやたら溢れてる不思議。
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハードだけ売れればいいと思ってる訳ねぇだろ
大手企業を舐めすぎ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
米欄にもチラホラいるけどコイツら半導体不足の事完全に忘れてるな
18.名無し
日本の市場捨てるってどういう発想したら出てくるんすかね
19.名無し
いや、もうしなくていいよ
PSVR2も期待できなくなったし買う理由が無くなった
20.名無し
PCでいいじゃん促進計画
これからはスマホとPCに注力しますので
21.名無し
転売のおかげで販売数伸ばしたんだから、そりゃ規制なんてせんよ
22.名無し
税関でボッシュートしよう
23.名無し
日本重視したVitaが世界で大コケして爆死
初動は日本を軽視気味で動いたPS4は世界で売れまくったものの、日本ではPS3以下
こんな状態だと日本は切り捨てられるのも仕方ない
24.名無し
何か他にも動いてから言え、カス
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
誰も忘れてないぞ。
そう言う問題じゃないんだわ。
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ユーザーが買う努力しろ!って言われてるけど
ちゃんと売る努力をしてほしいよね
27.名無し
>>17
何処にそんな奴がおる?幻覚でも見えてるのか
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やるゲームが無い本体を買って下さる優良客やぞ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
小売に金落としている人が当選しやすくなってるんだから問題ない
常日頃からAmazon使う自分を恨めば良い
30.名無し
転売ヤーの買い占めで本体が売れてもゲームが売れなきゃそのハードは廃れるなんて中学生でもわかるのにな
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アカウント登録の時に個人情報と紐付けする事には成るけど、GAMESって通販サイトでPS5本体の在庫が有れば普通に買えます
価格はドライブ付きが6万円で、デジタルエディションが5万円とほぼ定価に近い価格で売ってる
32.名無し
まぁ欲しい欲しい言ってた奴も、いざ手に入れたら1週間プレイした後に売るんだろ?w
ソフトも「発売日前日までが神ゲー」なのがPSワールドだし、欲しいと思ってる時期が華よ。
33.名無し
>せめて大陸に流れないようにリージョン固めくらいはしとくべきやった
それだともっと売れないのだ・・・・。
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
アメリカンにとって極東の島国なんか眼中に無いんだろうな。
35.名無し
ハード累計売上の半分以上は未開封なんだろうな実際
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーさんはゲーム屋じゃないから自社製品が売れればそれでいいのさ。
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSN紐付け買いは海外でやったんだから日本でもやれば良かったのにな
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
ジムライアンが表明してるしな
「PS5を手にするには努力が必要」
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
国別で世界二位やけどなwww
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもPSミニの時は+会員向けに(ロクに収録タイトルや仕様を公開しない内から)
先行予約とか煽ってたんだけどな…
つか、トップであるジムが化石だ!用済みだ!時代遅れだ!と、散々と遊べるゲームの幅を狭めてる時点で
本体が行き渡る状況になったところで肝心のゲームがこれまで以上に出なさそう…って不安がな
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
悲しいけどPS3辺りから年々如実になってる感じはある
というか、公式がゲーム自体に関心や興味が無いんだろうなって状況が
いち消費者視点でも年々伝わるくらい粗雑な展開が増えてる
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
vitaってそもそも日本重視していて
あのPSPの頃と毛色の違いまくる海外向けタイトルみたいなのが多く並ぶ状況だったのか?
ファーストが見限った後期vitaは、ギャルゲみたいな偏ったジャンルのが溢れてたけど
43.名無し
公式ストアで1万円お買い物をすると抽選販売の権利をあげよう!
NURO2ギガ新規契約したらレンタルする権利をあげよう!(3年レンタル後、総額定価超えで買取可能)
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
vitaは日本重視というより寧ろ
ソニーが「海外市場のが稼げるから、お前ら日本人客は俺達に歩調合わせろ」って印象だった
タイトルラインナップもそれまでの日本的なゲームから離れていってたし
初動からベビーエイリアンみたいな指の動きで背面操作する外人のCMとかやってたし
アレで「日本重視だった」と言われても殆ど実感がな
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ソニーが転売屋直営なんだぞ!
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
どうやって一世帯判断するのか?
個人情報パクるの?
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
公式のトップが過去ゲーやインディーやシングルゲー等を『ゲーム』と見なさず否定して
「我々の芸術」か何か知らんけど、先人やサードのPlayStationに対する功績を棚にあげたり
PSでしか遊べない過去資産もたくさん抱えてるのに、自ら幅を狭めて潰していってるのがな
目先の利己重視なジムが理想とする「最新ゲームしかプレイしない」狭い優良顧客ゲーマー様すら
PCのが上位選択肢になってる状態なのに
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
ゲーム市場2位なのに?
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジムとかいうこれまでゲームに何の功績を残してきてるのかもよくわからん
差別意識剥き出しの仕分け屋の潤沢な生活のための踏み台になりたくて
ゲームをやってる訳じゃ無いし
50.
このコメントは削除されました。
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
そもそもユーザーが買う努力しないと買えないならコンテンツ的にゴミ確定だから いらないというオチ
52.名無し
アカウントで散々個人情報入れてるんだから機械と紐付け認証すればいい話。
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもろくに専用ソフトが無いから欲しいと思わんのよね
それにPS4の後にPC買っちゃったから余計に手出しにくいわ
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こんな状況だからXboxに変えた
むしろPSには感謝したいところだな
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
そもそもゲーム機くらいパッと買える環境じゃない時点でおかしい
56.名無し
もう転売でも売れればいいという考えなのがソニー
57.
このコメントは削除されました。
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
ハードは原価割れで売ってるからソフトが売れないと元が取れないのでは…あ、だから値上げしたのか
59.
このコメントは削除されました。
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
ソニーがよく言う「多様性」に
日本は含まれて無いんだな…と感じる
61.名無し
転売対策されてユーザーの手元に渡ったら、コントローラーの問題が明るみに出るしな
62.名無し
PC組み立てたからもう要らない
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最初はほしくて抽選してたけどSwitch買ったらいらなくなったな
5万出して買うほどのものじゃない
64.名無し
溜めて纏めて放出する事で買い占めによる売り切れを阻止するという基本すらやってないのはな
数を誇れればなんでもいいというSIEの意思表示だろ
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
なにいってんだ?
66.名無し
普通に買えたユーザーも転売屋にばっかり買われると困るんだよな。
アクティブユーザー少なくてソフトが出ない
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売る気無いんだろ
2022年09月27日 02:31 ▽このコメントに返信