Switchで出来るゲームをハイスペック()にするために高い金払えって?
あほくさ
2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/28(水) 07:59:03.55 ID:+vG2TaBI0
以上、何か反論は?
どれも7割のゲーマーには興味を持たれない
ここに挙げたような名作に興味持たないならゲーマーとは呼べんよ
ゲーマーじゃなくてゲームマニアだろ
これからはライトゲーマー、ファミリー層、リア充に向けてゲームを作る時代だよ
それが一番儲かるのは誰でもわかるだろ
普通のゲーマー、ゲーム好きにとってはインディーくらいの
反論というかそういうラインナップ挙げるとき
全体がショボく見えてくる
ここまでライトユーザーにあまり興味を持たれない
タイトルを並べてカウンター打ってる気になるのも凄い
裏を返せばそれだけしか無いんやな
街を歩いている通行人にそのリストを見せて
「どのゲームが遊びたいですか?」
って聞いたら大半の人がどれも知らないって答えそう(´・ω・`)
過剰なスペック競争されてもユーザーが着いてこれない場合は本当に意味が無い
どれも買うのが一番よ
複数種のゲーム機を買うのはゲームマニアだけ
マニアのために商売するなんてハイリスクローリターン
普通のゲーム好きくらいだったらSwitchだけで充分だわな
TGSでさえこうだもんな
TGS出展タイトル数 Switch 204、PS4 142、PS5 119、XBOX 86、PSVR2 1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1663402342/
うちの娘たちもスマホとスイッチしか持ってないわ
お金もないらしいし
クロスプレイだからユーザーが多い優位性も無い
ゼルダなど自社タイトルでさえ処理落ちバグやらボケボケの風景やら
残念な部分が多くてもう限界
本物のゲーマーは24時間好きなときにゲームができるように
スイッチなんて選ぶのはゲームより仕事や家庭を選ぶような情弱だけ
× スイッチなんて選ぶのはゲームより仕事や家庭を選ぶような情弱だけ
○ スイッチを選ぶ人に多いのはゲームより仕事や家庭を選ぶようなリア充
何故そんな未来がなさそうな奴に忖度する必要あるんだ?
宙に浮いてるレトロゲームたちが泣いてるぜ
なんで喧嘩するの?
スイッチとPCでよくね?
マルチでハブられない程度の性能と互換があればそれでいいけど、
>本物のゲーマーは24時間好きなときにゲームができるように
>仕事も結婚もしなくても生きていける環境を整えてるよ
読者コメント
2.名無し
エルデン、ツシマ、ラスアスは良いとして2の中の半分以上がネガキャンじゃね?w
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自称ゲーマーさんはゲームやるのに忙しいはずなのにこんなくだらないスレたてるくらい暇だからな。まじで日中なにやってんだろうな。
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あのソフトを遊ぶ為にあの導入敷居高くて入手困難なゲームを買う努力をするぞ!
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サード大作はSwitchハブだらけ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パンピーはswitchやってればいいよ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
GOTYなんかでも、任天堂ハードは存在感極薄だからな
偉そうにゲーム語っておきながら、スイッチで十分とか言うやつは基本信用してない
8.名無し
デストラクションオールスターズを挙げてくるあたりネタやろ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
過去作とか全然出来んでしょ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SEGAって商売上手いよな
両方に良いIP売ってるんだから
ペルソナ6がどちらで先に出るかもしくは同時か
結構こういう問題作るよね
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchで遊べるゲームが素晴らしいってアゲ理解できるけど
Switchで遊べないゲームをサゲるのは意味わからん
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチだけだと流石にほとんどは出来ないな。
プラスでXSSかPCのどっちかは欲しい。
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
また任天堂信者さんのPSネガキャンか…
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結局こいつらって他のCSやゲーミングPC組む金もないキッズとか引きニートやろ
switch以外にゲーム出るのは困るんだろ
普通に仕事してればゲーム環境なんか一通り網羅出来るわ
15.名無し
もはや大半のゲームがSwitchで出来る時代←大間違い
もはや大半のゲーム「ジャンル」がSwitchで出来る時代←これなら正しい
他所からパクッてガワだけ任天堂のIPにしてSwitchに出してるからね
それで楽しいならそれでいいんよ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
せめてレトロゲーくらいはオンライン加入とセットの期間制限サブスクとかではなく
普通に期限とか気にせずVC引き継ぎや買い切りで遊ばせてほしいとは思う
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メガドラやサターンでしか出来ないゲームはあったが、
それがどうだったかって言われたらな
敗戦国にしかエースは存在しないみたいなもん
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
switchプラスXSSが一番安くて、ソフトが沢山選べるよな。
Switchの画質で満足なら4kなくてもいいし。
19.名無し
ファンボの孤高感カッケェなwww
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS1や2とかサターンとか今でもかなりの頻度で酒盛りの場に出して仲間達と盛り上がってるけど
あの頃のサード産ゲームとか任天堂機で遊べない名作傑作が結構あるのよね…
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
Switch planetていう動画たまには見てみ
そこで紹介されるゲームの中にはお前が悔しがるヤツも入っているからw
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchだけで豊作だから、そんなに食いきれないよ
23.名無し
スイッチオンリーのユーザーはいないってことだろ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
別にSwitchディスる訳ではないけど
Switchだけだとワリとガチで不自由も多い
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
最低でもPCは欲しい
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchってゲームボーイも動かないんだぞ忘れてないか?
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
Switchネガキャンやってるヤツが何か言ってて草
28.名無し
2で欲しいのはエルデン、パンク、如く、ツシマ位だなぁ…
俺の中でエルデンはダクソでパンクはスカイリムで劣化代用がきくけど
如くの街遊びは今の所代用品が無い、ツシマはアサクリに充実したフォトモードがあれば代用できたのだが…
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
?頭悪そう
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
次世代Switchってワードですべて解決しそうw
31.名無し
ファンボーイの基地外妄言まとめかな
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エルデンリングとfalloutくらいかな
あ
33.名無し
管理人の火の玉ストレートクソワロwww
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
動かないというより、その気になれば動くのだろうけど
そもそも任天堂自体がSwitch上ではサブスク以外の選択肢を与えない方針というか
レトロゲーをまともに遊ばせてもらえない
配信ペースもアレな状況だし
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switch独占タイトルはあるけどpsってなにかある?pc持ってたらps5はいらない気がする
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switch独占タイトルはあるけどpsってなにかある?pc持ってたらps5はいらない気がする
37.名無し
>>16
ぶっちゃけレトロゲーも買い切りで買えるようにして欲しいわ
SFCの特定タイトル1本やりたいだけだし
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS4までは周りに待ってる人けっこーいたけどPS5から一人になっちまったし、ソフト以前の問題だろ
39.名無し
428とか悪魔城ドラキュラXコレクションとか、Switchで動かないはずが無いのに謎にPS4の方に移植したやつをSwitchにも出して欲しい。
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つか任天堂機って64とかGCとかwiiUとか、結構定期的にサード産ゲームがあまり出ない世代あるから
余程「任天堂のゲームさえあれば」とか一途な人以外
満遍なく遊ぶような人には結構穴を感じる所も多いと思う
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchは寛容になれるけどPSはゲーム内容でも腹立つことが多い
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
反社好き「ヤクザが如くが、できねーやろうが」(イライラ)
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
でもPS5は一切売れません
悔しい…ですよね?
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
魔界塔士SaGaコレクションて知ってるか?
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
えっと とっくに旬も過ぎて画質は荒くフレームガックガクでお値段は据え置きの残飯のこと言ってるんですか? プレステ民はとっくに飽きてるのにキター(゚∀゚)とかアホみたいに盛り上がってる、ぼったくりハードのことを言ってるんですよね?笑
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
豚だけに残飯が好きってか
なるほどよく言ったものだな
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ソニーの社員ってゲームすんのかな?
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
やだねー選民思想だよ。
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
PSはネガキャンするまでもないだろ。
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
不人気ハードで売れないソフトをプレイするのが最高なら黙ってやってれば?
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
fps固定、アスペクト比固定、MOD不可強制バニラの家庭用ゲーム機はマルチタイトルにおいては劣化Ver
「もはや大半のゲームがPCで出来る時代」でもあるので、専用タイトルがそのゲーム機の価値を決めるようなもんよ
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
連投乙。
53.名無し
ツシマは自社ブランドだからいいとして、エルデンとアライズはいい加減にしろよファンボ共。
PS4、PS5版ともにマルチ全体比率の1割にも見たいない分際で自分達のソフト(キリッ)すんな。
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
スイッチで出なかったソフトはたいして売れんのが実状なんや、それはサードもわかってるけどどうにもなりませんな。
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
ゲーオタ風情が偉そうに。
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS4の作品がPS5より多いの地味にヤバいやろ
57.名無し
次世代SWITCHを予想
OrinNano4GB 512CUDA 625MHz 640GFLOPS 10W
上のOrinのモデルから1WあたりのFLOPSを算出し1Wあたり64GFLOPSになり
今のSWITCHの6Wで駆動すると384GFLOPSになります
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
『ジムライアン黙示録』が、プレイ出来るのはPS5だけ!
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ここで言うゲームマニアの人って一般ライトゲーマーの人より遥かに少ない、ほんと1/30以下の数。
継続させるにはDLとパケ両方買うくらいしないといけない状態、なのに買わないんですよ。
俺は買ってる?いやいや数字見てくださいよ、販売数があまりにも少ないでしょ?
つべこべ言う前にゲームマニアはゲームを買いなさい、消費しなさい、感情でなく数字で見返しなさい。
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スレタイは視野が狭いから論外。
switchとその他のPS箱はソフトの被りが少ないから共存できるはず。
ただし、日本の一般層にはPS箱は十分に普及しないのは確定したから今世代は大ヒットするソフトは生まれない。
61.名無し
別にどっちも持ってればええだけの話やん
PSでしかやれんゲームはPSでやるし、SwitchでしかやれんゲームはSwitchでやる
マルチで出るゲームは、どっしりモニタつけてやるなら高性能な機器選ぶし、寝っ転がりながらやりたいならSwitch
これだけの話やろ
62.
このコメントは削除されました。
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エルデンリング、サイバーパンク、テイルズオブアライズ、龍が如く、
ゴーストオブツシマ、ラストオブアス、デトロイトメタルシティ、FF16、
プラグマタ、エグゾプライマル、バイオ4RE、ヴァルキリーエリュシオン、
黎の軌跡II、ラチェクラ、リターナル、デストラクションオールスターズ
これだけ書いてるのにPSユーザーは購入してないの本当に笑えない
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
そもそも2が上げたソフトの数々はPSユーザーすら購入してないのが現実
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
SwitchハブしてるのにSwitchのせいで技術不足になるのおかしくね?
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
そりゃGOTYはメディアに最も受けた賞でユーザーに受けた賞ではないしね
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
PSでソフト売れてればね、PSでソフト売れてない時点でその主張は矛盾してる
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>63
これ大半はPCで出来るし、PC持ってる層はそっちで買うと思う。
というかPS5持ってるって相当な数寄者なわけじゃん?その層がPC持ってないってのが考えられんのだが。
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
業界人でも何でもない素人の俺からすりや
何でサードがSwitchに出さないでPS忖度
するのかワケわからん!
「乗るしか無い、このビッグウェーブに!」って何でならんの?
70.名無し
デトロイトメタルシティって・・・
ギャグ漫画とタイトル間違えんなや
吹いたわ
71.名無し
デトロイトビカムヒューマンな
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
松ケンのヨハネ・クラウザー2世は良かった
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
妖怪人間〜♪
74.名無し
大半のゲームが出来ると言うのもあるけど
人生の中で遊ぶにはスイッチで十分なんだよな。
ゲームを結構やる社会人としては月に1~2本で十分だし、PSとか手が回らん(要らん)のだよなぁ・・・。
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
でもお前ゲーミングPC持ってないやん
76.名無し
一人用のぼっちゲーはやりません、となると
だなっ ってなるな
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
そんなやつニートか独身のぼっちだけだろ
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
陰キャのキモオタゲーマーさんは凄いなー
憧れちゃうなー
PS5凄いですね
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
現実はネガキャンですよねー
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
孤高っていうか孤独って感じちゃうか?
81.名無し
スイッチとPCで事足りまっせ
SIEはスマホとPCに注力しますので
サンキュージム
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
あの頃はPSとSSあってナンボってのは確か
格ゲーは絶望的だったし2D格ゲーはサターン必須だったしガーヒーとか面白いソフト沢山あったぞ
PSは PSで鉄拳とかあったしな
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
デトロイトビカムヒューマンくらいならちゃちゃっと移植できそうだけどなぁ
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>69
ゲームは作ろうとしてすぐ作れるわけじゃない
WiiUの爆死をみて「うおおおPSで出さないと死ぬぞぉ!」ってサードはみんななってしまった結果Switch無双でサードは右往左往
すぐにSwitchにソフトだせるように転換できるサードはともかくとしてPSの勝ちを確信して全ツッパしたサードが苦しんでる
85.名無し
2で挙げられたゲーム群はみんな
もう15年以上前の画質のゲームにしたくないんだよ
86.名無し
ゲームの数は問題じゃない
問題なのは30FPSというゴミフレームレート
例えばオーバーウォッチはスイッチとPSでクロスプレイできるがジャイロが使えるスイッチの方が有利なので本当はスイッチでやりたい
しかし試しにPCでフレームレートを30に下げたらガクガクすぎて酔うからまともにプレイできないと悟って諦めた
スプラ3は60FPS出るとのことだったのでスイッチを買ってやってみたけど普通に面白くてよかったが、今後大作アクションゲームが出たとしてスイッチで30FPSでやるかと聞かれたら答えはNOだ、俺は普通にPCで高画質の144FPSでやるね、だってせっかくの名作がもったいないじゃん
87.名無し
>>86
PS4の時に30fpsゴミだと思ってたの?
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
今どきGOTYとか言うなよwww
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>88
時代はKOTYだよね。
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2のゲーム群をどれだけ知っているのかソニーの社員に聞いてみたいですよね
2022年09月28日 13:06 ▽このコメントに返信