【朗報】「ドラゴンクエスト トレジャーズ」の新キャラ、声優が豪華すぎるwww
![follow us in feedly](http://s3.feedly.com/img/follows/feedly-follow-rectangle-volume-small_2x.png)
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エニックス時代のヴァルキリープロファイルの頃から声優使ってますしガンガンあるからそっち方面でも声優事務所と繋がりがあるんですかね。
スクウェアの方も入れればソシャゲ含めてかなりのお得意様だと思いますし。
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジョジョのドラゴンズドリームとヨーヨーマッの時も思ってたけど、もうちょい若手に仕事斡旋したれや……
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
北米版のPV見たら、カミュとマヤの声に子役を使ってた。
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
スクエニってたまに声優の無駄遣いしますよね
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
杉田×中村コンビはDQ11Sに続いて二人とも出てる
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
売れてるのかわからないソシャゲでたくさん使ってもらってるからさ…
8.名無し
これみてドラクエってこれで十分だろというかこれこそファンが思うドラクエ表現の進歩なんだろうにって思った
国内の新規層獲得の努力もせずにこれまで支えてくれた国内ファンを無視してまだ固定観念のない海外に全振りとか酷いわ、国内ファン無視して向こうでしか要望アンケとかとってないからな
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
DQ11Sでも、いたずらデビル役に関智一を使ってたしなー。
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FFはオペラオムニア、ドラクエはライバルズあたりから若手古参問わず有名声優バンバン使うようになってきたね
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
客寄せでも声優がやるだけマシ。
ヒーローズみたいな俳優、タレント枠が無ければ許す。
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
アリーナ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あーこりゃDQ12Switchコースだな
14.名無し
豪華声優!
って言ったって費用が大して変わるわけじゃないから、そりゃ有名な人使いたいでしょ
ゲームは別撮りでイケちゃうからスケジュール調整とかせんで済むし
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
宗教上の理由でプレイできない奴らがイチャモンつけてるだけだろ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
金の無駄遣いもするぞw
ラーメンとかバビロンとかFF16
あとバランもかwww
17.名無し
>>13
どこまでいってもスクエニだよ?
本編に関してはSWITCHも、は十分過ぎるほどあるだろうけどソニーの忠犬がPSメインにしないなんてないと思うけど
逆にそれほどの決意を固めたら誰もがスクエニを見直すかもしれないけど
もう一番売れてるハードにって誇りみたいのも捨てちゃってるからPSメインで本数稼ぎはsteam、あってMSとSWITCH後発なんじゃないの
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
ヒーローズのオリキャラは何の思い入れもないから、声が下手なところしか印象に残らないし最早どうでもよくなるけど、本家の歴史あるキャラに泥を塗るの許せんわ。
合う合わないとかそう言うレベルの話ならまだ許容できるけど、ハナからこいつに出来る訳が無いだろって思わせられるキャスティングは舐めてる。
19.名無し
ドラクエ10で感じるけど
きちんとキャスティングして違和感ないようリテイク繰り返さないと違和感だらけ
ゲームに入り込めない阻害要因にならないようしあげてほしい
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエって声優自体は豪華なのに
キャスティングが致命的に駄目な印象ある
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
ここんとこドラクエってなんか役柄より声優のネームバリューありきでチョイスしてる感
声優は豪華なのに、キャラと全然合ってないってのばかり
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ビルダーズ2の素材使って無理やり作った感よ…
スタッフが移籍したから続編は無理か…
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ビルダーズ2の素材使って無理やり作った感よ…
スタッフが移籍したから続編は無理か…
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ビルダーズ2の素材使って無理やり作った感よ…
スタッフが移籍したから続編は無理か…
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエもCV◯◯で釣る時代なのか…
26.名無し
>>21
そりゃCV●●商法してる時点でぶっちゃけ本意は役と合わせることよりその声優を使いたいって欲の方が上やろ
90年代アニメでOP等を謡わせて歌を売るためありきで林原をキャスティングするようなもんや
27.名無し
>>21
え? めっちゃ合ってたけど?
関なんか今はメインがスネ夫とウィスパーだしピッタリやん
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
上手い人なら誰でもええわ、棒読み初心者だけは勘弁してほしいけど
29.名無し
ドラクエ12はSwitchハブが濃厚だろうな
内川DがUE5のLumenやNaniteを使った開発に積極的だし
※UE5はswitch対応しているがLumenやNaniteはswitchでは使えないからな
30.名無し
声優が古いっていうが最近の新人が下手というか凡すぎんのよ
特徴皆無
31.名無し
う~ん
ドラクエ自体がちょっとキショいかなぁ?
加齢臭かキショい
32.名無し
声優論点スレなのに性能がースイッチガーとか言うてる奴のリア友のいなさ感wwww
33.名無し
豪華か?これ
普通じゃね
中堅どころばっかりやん
34.名無し
ニシ豚が大好きな豪華声優陣
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キャラの隣にCV書いただけで声優推しにされるとか……
36.名無し
>>35
おまえら豚がいつもやってたことだよな
37.名無し
声優詳しく知らんけど10のナンナの声優のファブリーズあい好き。声かわいい
38.名無し
各所でこんなまとめ見てるとスクエニいよいよだなって感じしかしない
FFつぶしたあとはDQとは思ってたが
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ペニースとかど直球なのきたなと思ったらペニーシャだった
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
声優とか知らんけど、とりあえず買うわ。どうせ面白いから
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
バランは声優雇ってないからセーフ
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>古いな
>今のやつらは釣れない
古くていい
ドラクエなんておっさんしか遊ばないのだから
おっさんに響くキャストを揃えるのが正解なんやで
43.名無し
ドラクエ11も声優陣がわき役陣まで名の知れた俳優ばかりで悪くなかった
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
神谷浩史をこんなキャラに使うのかw
2022年09月28日 17:59 ▽このコメントに返信