2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/28(水) 13:37:24.64 ID:FA3SGGV6d
出さなければいいのになぜか出した上に殺したり死なせたり操られたり

【ネタバレ注意】主人公かヒロインが死亡するRPGは78%名作


3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/28(水) 13:41:54.37 ID:jF6tc61J0
のちに生き返ったり無かった事になるのはありなんですかね?
まー運命を解き放つRPGのことなんですがね

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/28(水) 13:42:52.29 ID:Y5EctGKV0
敵になって出てきたら驚くだろうなぁ




6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/28(水) 13:49:42.90 ID:FKgbW19d0
前作の主人公がでしゃばって今作の主人公の影が薄くなるよりはいいでしょう。

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/28(水) 16:05:25.72 ID:PGync2ux0
>>6
それなんて種死?

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/28(水) 13:52:05.67 ID:HNXGWe5I0
センチメンタルグラフティ2のことかな

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/28(水) 14:08:41.86 ID:FKgbW19d0
>>7
あれは許せる

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/28(水) 13:55:37.98 ID:54jRhRsVr
こう言うのはレベル5日野やトライエース社長やモノリス高橋みたいに
本職じゃないのに脚本ストーリーを決めるゲームに起きやすい
新サクラ大戦も名越忖度で言われた通りにしか話を作れない脚本家がキレてたからなw

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/28(水) 14:02:35.72 ID:YZMjRkve0
ジョエルのことか

10: ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2022/09/28(水) 14:02:43.37 ID:eaFfA/eb0
逆転裁判4の話はやめてく!

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/28(水) 14:04:25.63 ID:Js2PBjhSa
サイレントヒルの主人公は宇宙人に改造されて元気に生きてます

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/28(水) 14:06:44.07 ID:a22pQLsM0
ラスアス2の事か

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/28(水) 14:09:02.28 ID:ZuZtSe6tM
経験がないけど例えば?

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/28(水) 14:09:48.79 ID:ldfdzX1j0
GTA
ラスアス2

洋ゲーにありがち
しかもなんの躊躇もなくあっさり死ぬ
前作全否定された気分

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/28(水) 14:10:28.30 ID:9iRE1hTPM
クロノクロスとか前作に対しての当てつけ買って思う

55: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/29(木) 01:32:55.31 ID:mCsX0hNQ0
>>16
もともと全く別の企画だったのをトリガーの
続編ということにしたらしい

56: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/29(木) 02:39:00.71 ID:0sOt2KTl0
>>16
坂口と堀井と鳥山抜きであれをドリームプロジェクトの続編として出した事がダメ過ぎる

64: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/29(木) 17:40:29.04 ID:FMbb50TH0NIKU
>>16
ラスアス2
クロノクロス

この2匹はまじで許されない

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/28(水) 14:16:31.03 ID:SoOJ0Qsx0
アーク2のイメージが強い
それも最後の最後でだから、めちゃくちゃなんかモヤモヤして終わった

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/28(水) 14:17:35.14 ID:S2wSFMZ2d
セングラ2はわりと喜ばれてた気が

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/28(水) 14:34:09.56 ID:MvtDel1B0
アーマードコアフォーアンサーのホワイトグリントって前作主人公でいいのかな
撃破されてたけど

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/28(水) 14:40:33.78 ID:c8bRDt3Q0
いつの間にか前作の主人公が活躍しだして主人公の存在が
どんどん薄くなり遂にはキャスト順も繰り下げられちゃったアニメよりは良くね?

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/28(水) 14:41:57.09 ID:NRiikqEG0
ドラクエ2か

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/28(水) 14:54:07.85 ID:LoZNN2Qmd
>>21
寿命でとっくに逝ってるだけやんけ

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/28(水) 14:42:33.97 ID:d6MtWOeR0
100年後くらいの設定にして
死んでるけど伝説として残ってるとかが無難な気がする

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/28(水) 15:01:40.75 ID:Pqs1buOn0
ペルソナみたいに名前決まってない主人公なのに後作になると
名前もあってペラペラ喋りだす主人公も嫌だわ。
じゃあ最初から名前つけさすなよ。

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/28(水) 15:40:01.60 ID:Esd67+omd
>>24
最初は名前付いてないじゃん

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/28(水) 15:07:34.80 ID:UA35NYB+0
ブレイブリーセカンド「ちゃんとティズ生かしといたのに、
なんでこのゲーム不評なんですか?」

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/28(水) 15:15:20.92 ID:jNd7gIXI0
ディビジョン2の「前作のプレーヤー主人公はなんか
爆破に巻き込まれて死んだよ」は流石にどうかと思った
前作主人公を新主人公の踏み台に使う作品も嫌いだな
今作主人公がピンチの時に颯爽と現れて助けてくれるくらいで良いんだよ

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/28(水) 16:55:59.13 ID:NWgHoLfCM
セングラ2くらいしか思いつかん

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/09/28(水) 17:30:37.55 ID:yj01KPDKd
2には1作目のシナリオ書いたり小説書いたりした
大倉らいたが参加してないんだよな
何かで読んだ記憶があるけど「そのコンセプトでは自分は参加できない」
と断ったらしい そりゃそうだ
自分が作り上げた主人公が「死んだところから始めます」なんて
納得できるわけないわな


https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1664339506/

逆に死んでこそ名作だと思う層もいるようです ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯