1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/06(木) 21:02:22.17 ID:dV0dVMzgd



switchメインモードでも綺麗すぎてビックリした

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/06(木) 21:23:19.12 ID:g8VhR1+H0
>>1
携帯モードでこれだけできてれば100点の移植じゃないの

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/06(木) 21:05:59.01 ID:HzZTgcoDa
このゲームだけ別のハードみたい
ほとんどのサードがこのクオリティで出せないのがあれだが

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/06(木) 21:06:57.28 ID:btXLthqF0
前世代の携帯機が3DSVITAと考えると信じられない進化だな




4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/06(木) 21:12:10.47 ID:PmxX8p+n0
ウズラハゲ今まで馬鹿にしてたけどちゃんとやればできるハゲだったんだな

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/06(木) 21:15:54.14 ID:HzZTgcoDa
>>4
開発プラチナではないよ
Virtuosってところ

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/06(木) 21:23:52.06 ID:JHEnYJbt0
>>6
ダクソリマスターとかUBI版スターフォックスこと
スターリンクの移植作業してたんだな
あれどっちも高クオリティやったわ

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/06(木) 21:17:32.36 ID:2bCVIrBKa
>>4
うずはげの手柄にすなー!

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/06(木) 21:13:23.50 ID:TsTfVyty0
移植担当の会社有能すぎか

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/06(木) 21:20:51.14 ID:HzZTgcoDa
体験版配信してこの良さをもっとアピールしたらいいのにな
実機でやったらより感動すると思う

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/06(木) 21:23:38.29 ID:mZcozBSYa
この程度のグラフィックで感動してるってことは
相当グラにコンプレックス持ってたんだな

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/06(木) 21:28:48.27 ID:HzZTgcoDa
switchでクオリティの高いゲームを初めてみたって感じ
任天堂は当然switch用に作ってるからもちろんクオリティ高いが
サードのゲームって動けばいいや程度にしか作ってない気がする

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/06(木) 21:30:38.73 ID:sz5poK9B0
これスクエニなのわかって言ってんのか?

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/06(木) 21:36:46.86 ID:HzZTgcoDa
>>13
だから初めてって言ったじゃん
PS3のゲームはswitchでは余裕で移植できるけどPS4のゲームは
やっぱりクオリティがあれなゲームが多いし今回初めて満足できる移植になったと思う
まあswitch自体がPS3.5みたいなもんだから無茶移植みたいなもんだけど
ここまで出来るなら限界がどこまでか知りたい

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/06(木) 21:38:51.73 ID:7uUgJ5O00
>>16
ダイイングライトのが綺麗だぞ
あれも同じ会社の移植

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/06(木) 21:42:19.32 ID:HzZTgcoDa
>>17
いくら凄くても洋ゲーはやらないからな
和ゲーでもっとすごいやつが見たい

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/06(木) 21:34:50.91 ID:qkOFp9TKd
なんか新要素あんの?

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/06(木) 21:36:20.15 ID:668vO07F0
Switch版だけの専用コスチュームとかあるぞ
あとやっぱ携帯出来る事か

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/06(木) 21:40:12.89 ID:nXysEFkb0
移植会社の技術差がエグいなw

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/06(木) 21:43:57.09 ID:VEjI65Pqd
今やってるがoledすごいわ

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/06(木) 21:44:23.23 ID:Du+LqO4d0
アスチェのグラみていけると思ったってよーすぴが言ってたわ

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/06(木) 21:45:57.44 ID:668vO07F0

PS4版よりジャギが良くなってるのも地味に凄い
というかPS4がジャギジャギすぎる

69: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/07(金) 09:19:24.82 ID:n5zB/HIH0
>>25
PS4特有のこの感じなんなんだろうな

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/06(木) 21:46:11.50 ID:9UXyrw6+0
直取りじゃ解像度もわからんだろ

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/06(木) 21:48:40.07 ID:NIhpeHew0
低スペだとバカにして真面目に技術磨いてこなかったサードの自業自得

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/06(木) 21:49:57.59 ID:7lRd14vv0
ハーヴェステラのモザイクとは大違いよな

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/06(木) 21:50:46.97 ID:G5e2XIbP0
PS5とPS4とSwitch持ちユーザーだけど昔から
これSwitchでも出せそうと俺は言い続けてた
グラフィックあんま綺麗じゃないしマップ狭いし
ブレワイの方が余程作り込まれてるぞ
ウィッチャー3 とダイイングライト移植の方がよっぽど凄えわw

58: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/07(金) 03:06:10.52 ID:avGGsPLM0
>>29
ブレワイの作り込みは尋常じゃないから比べたら
いけない。

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/06(木) 21:51:30.14 ID:1+kw4XhG0
最適化すりゃゼノブレ3規模のゲーム作れるとはいっても
移植した会社が優秀すぎだわ


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1665057742/

こういうの見ると会社の技術次第で、Switchに移植できないもの
ないんじゃないかって気になってきますね。
携帯モードも快適綺麗なSwitch版「ニーアオートマタ」は、
好評発売中!! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯