1: 神 ★ 2022/10/18(火) 16:09:02.11 ID:52jHFxuX9
【重要なお知らせ】コメント投稿における携帯電話番号の設定の必須化について

いつもYahoo!ニュースをご利用いただきありがとうございます。
このたび、コメント欄をより安心してご利用いただき、コメント欄における
言論空間の健全化を目指すため、コメント投稿時において携帯電話番号の
設定を必須化することといたしました(プレスリリース)。
ここでは、その取り組みの詳細をご案内いたします。

携帯電話番号の設定を必須化する背景

Yahoo! JAPANでは、ユーザーの安全性・利便性向上のため、
パスワード認証からパスワードレス認証(SMS認証、生体認証)への
移行を推進しており、現在はYahoo! JAPAN IDの新規取得時に
携帯電話番号の設定が必須になっています。
Yahoo!ニュース コメント欄においても、ユーザーの安全性・利便性向上に加え、
不適切なコメント投稿の抑止を強化する施策の一環として導入するものです。

実施予定日時

2022年11月中旬予定

お客様への影響

携帯電話番号が未設定のYahoo! JAPAN IDでログインされている場合、
コメントを「投稿する」ボタンを押した際に「携帯電話番号の設定」が
必須の旨の画面が立ち上がります。リンク先のページにて
新たに携帯電話番号を設定いただければ、
従来通りにコメントを投稿することが可能です。

ご自身のYahoo! JAPAN IDで携帯電話番号が設定済みかどうか確認する方法

Yahoo! JAPAN ID登録情報の「ログインとセキュリティ」をご確認いただき、
「確認コードでログイン(SMS)」の項目が「設定済」と
なっていれば設定はお済みです。
https://news.yahoo.co.jp/newshack/information/comment_SMSauth_20221018.html

2022/10/18(火) 14:30:57.21

※前スレ
【ヤフコメ】Yahoo!ニュースのコメント、携帯電話番号の設定が必須に [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666071057/

308: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 16:36:22.64 ID:HGGsy+cE0
>>1
壺ウヨザマァねぇなあw
酷いもんなヤフコメ

294: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 16:34:33.12 ID:4JFI2Ftf0
>>1
SMS認証出来る番号は6つあるから困らんが、
ヤフーニュースにコメントしたいと思わん。

435: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 16:50:44.00 ID:T6Bwz7sN0
>>1
最近どこの国のウェブサービスもこの調子だよな
誰がどこの外国人かも分からないテメエに電話番号渡してまで
そんなクソみたいなコメント書かないといけないの?




637: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 17:17:00.47 ID:jFZB78pg0
>>1
5ちゃんもSMS認証にろよ

これで荒らしとかの問題は解決するでしょ

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 16:09:32.41 ID:UtHbKttM0
ところで、改正プロバイダ責任制限法は2022年に10月施行されたて 
他方で、侮辱罪の厳罰化は先だって2022年7月から運用されているわけよね

そろそろ見せしめ逮捕ありそうじゃね?

ちな、今までは「科料」、1,000円以上1万円未満で
強制的に金銭を徴収される刑だったのが
「1年以下の懲役・禁錮」と「30万円以下の罰金」になった
つまり「1年以下の懲役・禁錮」がくわったことによって運用上
「逮捕」が可能になるとことを意味するわけよね

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 16:11:39.37 ID:nMJc1H0o0
>>2
現実社会での話だけど見せしめ逮捕は始まったよ

大声で「こいつ頭がおかしい」と言った自称会社役員の男が
侮辱の疑いで逮捕される [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665896256/

85: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 16:16:26.55 ID:UtHbKttM0
>>12
あら、本当だ
知らなかったわ
ありがとう


そもそも、この改正は「テラスハウス木村花さん」事件を発端に
自民党「三原順子座長」の法案提出で賛成多数で可決されたもので
この2つはセットでネットの誹謗中傷防止・摘発が狙いなわけよ

ゆえにおそらく「ネット」もあると思う

131: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 16:20:20.66 ID:Oet9CCBy0
>>12
うちの職場は、
この手のことを吼える人多いな
あたまがおかしい
人のこころがない
他人の気持ちが分からない人だ
そんな事言っておる割りに法律で取り締まられるようなことを
平気でする

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 16:09:40.37 ID:/mcqhPSJ0
携帯番号間違って表示されてしまうこと期待しちゃうなw

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 16:12:34.29 ID:aO0uUp3h0
>>3
登録すると情報抜かれて口座から金抜かれたり戸籍乗っ取られるぞ

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 16:10:06.14 ID:ggag+bR30
5chもそうしろ

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 16:12:46.62 ID:4kAoHB0s0
>>4
いよいよ過疎化で終焉だな

270: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 16:32:44.19 ID:CD4pXN6k0
>>27
なんの問題もないな

410: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 16:47:26.14 ID:namsl7wJ0
>>27
5chもこうしろよ
ガイいなくなるんなら過疎っても構わんわ

415: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 16:48:13.65 ID:H7N1aMe40
>>410
言葉選びが慎重になってええやん

630: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 17:16:07.30 ID:tjVbSYDY0
>>4
5chはマイナンバーだな

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 16:10:18.80 ID:dzSjiq2p0
Yahoo!はキチ多すぎるから仕方ないな!

138: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 16:20:50.30 ID:mjw7Ek4L0
>>5
5ちゃんも多いがヤフコメは異常。
誰か犯罪で捕まったニュースが出たら、一斉に死刑とか言ってるし。

189: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 16:25:20.91 ID:1nJ/ZCIB0
>>138
ここもそうだろ

594: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 17:11:14.45 ID:IkLWkUYx0
>>138
それ典型的ネトウヨじゃん

183: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 16:24:48.01 ID:+JZMmwD+0
>>5
単純に頭が悪いのが多いよね

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 16:10:57.87 ID:Srb/Hhmz0
特定キターーーーーーーーーーーーー

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 16:10:58.72 ID:ZzzI8kwr0
パリ在住です。

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 16:11:21.61 ID:dzSjiq2p0
>>7
特定しました

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 16:11:40.29 ID:kg5yQeTr0
マイナンバーの登録にしろ

682: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 17:23:24.03 ID:pUuC6MZS0
>>13
そのうちそうなる気がする

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 16:11:43.64 ID:nJWwHHmL0
固定電話ではダメなの?

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 16:13:09.02 ID:Rqo5MtwJ0
>>15
SMS認証だから無理だな

昔ヤフオクでは郵送で本人確認したから
SMS認証できない人にそういうのはあるかもしれない

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 16:11:45.17 ID:fitwnv4h0
J( 'ー`)し「もしもし…あっ、いつもお世話になっております…
はい…はい…。えっ?(こっちを見る)」

541: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 17:04:38.22 ID:Bj6q2y3h0
>>16
クスっとした(笑)

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 16:11:55.70 ID:ZVvcm3iE0
定期的にユーザーを強制ログアウトさせて都度認証させとけ
それぐらいはok

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 16:12:11.53 ID:YmhBmn3F0
理解不能なバカがいるよな

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 16:12:12.89 ID:5877Jr7a0
ヤフコメ見てて思うのは
いいねが多いコメントがバカ丸出しコメで
いいねより否定ボタン押されてるコメがまともだったりすることが多い気がするわ

173: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 16:23:43.35 ID:NB52iffi0
>>22ネット工作。

再エネ反対、不安定って方向にもって行きたく

原発マンセー、東電とか旧地域独占電力会社は
優秀って工作をヤフコメ、5chでもやってる

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/18(火) 16:12:15.20 ID:hG00tjku0
書き込みが激減しそうw



https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666076942

ゲームに直接は関係ないのですが、Yahoo!ゲーム記事にコメントする方、
Yahoo!ゲーム記事ソースのまとめ記事などはけっこうあるので、
利用している方は一応チェックしておいてください。
どんどんネット上での発言規制が厳しくなってきますね。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

勿論、メリット・デメリット両方あります
ただ今後も規制は強化される方向、ここは間違いありません