レースじゃなくて、気ままにドライブできるゲームない?

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
TDU2は微妙なコレジャナイ感だったけど、3はどうなるかな。
3.名無し
ETS2とかATSでいいと思うけどな
あれ社長自ら荷物受注すれば確かに納期に追われるけど受注しなければドライブ自由だから
ある程度支社作って従業員雇えば会社回るから社長やること基本ないのよね
4.名無し
forzaやな
圧倒的だと思う
5.名無し
昔360で遊んだ、Midnight Club: Los Angelesは結構街中ブラブラして楽しかった
でも、ドライブゲームって欲しくなるけど結局すぐ遊ばなくなるんだよな
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FHシリーズだろうなぁ。
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スノーランナーとかはどうだろうか。
ドライブとは言い難いところもあるが。
8.名無し
これ系好きでいろいろ試しているけど
期待するよりも狭かったり、レース寄りだったり、作業が面倒だったりで
一番最初にやった TDU を超えるものに出会えてないわ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
セインツロウ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
庄司慎吾「ダブルクラッシュと行こうぜ!!」
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これはテストドライブアンリミテッド
レースゲームさっぱり興味なかったのに360で狂ったように遊んだ
12.名無し
リッジレーサー6
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS3の湾岸ミッドナイト
14.名無し
Crew2でいいじゃん。初期選択の車でもマップ走り回ってりゃ宝探し的にパーツ落ちてるし、ちょっと時間かかるけどそれで十分性能上げられる。
カテゴリごとのデフォルトマシンは必ずもらえるからそこそこ車種多いし。レースしなくてもいいよ。
15.名無し
クレージータクシー
ランナバウト
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニードスピードシリーズもオープンワールドでどこでも行けますよ〜
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
互換で今でも遊べます。
18.名無し
レースじゃないと面白くない
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
車じゃないけど風雨来記てSteamにあったかな?
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
車じゃないけど風雨来記てSteamにあったかな?
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アウトラン…は古すぎてダメかな
時間制限は厳しいけど、3DSかSwitch版なら難易度下げてパーツ変更していけば簡単になる
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドライブ要素が面白かったゲームっていうと個人的にはwatch dogs2かな
サンフランシスコの景観がきれいでラジオも良曲ぞろいで気持ちよかった
行く先々で観光客向けのクソダサTシャツ買って自撮りするのも楽しかったな
23.名無し
ただドライビングアシストはFH5から
FH4はブレーキアシストしかないからそこそこ腕前が必要
腕が上がれば風景と季節を楽しめるFH4の方がいい
最初から250Kmクラス出せるFH5の方がぶっ飛びしたい人には良いかも、エアロ付いてるやつは数キロ飛んでくw
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニードフォースピードでまったりと
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Forza horizon 4か5かな。個人的には4のイギリスの田舎風景が好きだけど、5の大自然もイイ。
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
NPC轢けるのない?
27.名無し
Forza Horizonならロケーション的には2と3が好きなんだけど
もう発売してないし互換も60fpsにはならないしな…
Forza Horizon アニバーサリーで過去MAPに期待
28.名無し
やっぱフォルツァホライズンかなぁ。
これだけのためにずっと箱買ってる。
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
あれは運転してんじゃなくて行動目標選んだらそこに行く動画を見せられてるだけだからなぁ
30.名無し
フォルツァホライゾンとテストドライブ辺りは定番なのね…
GTAとかセインツロウも色々下準備が必要だけど まったり街の散策できるね…
それらのラジオ要素が好き、よりのんびり街ブラしてる感がでる(英語音声だけど)
31.名無し
フォルツァホライズンならゲーパスで遊べるな
DLしてみるかね
32.名無し
テストドライブ:アンリミテッド2が当然のように挙がってて安心した
現行タイトルならフォルツァホライズン一択か
> PCでやれるならやりたいがなぜ出てないのか
当時のAtariにマルチプラットフォームで出す余裕なんてなかったよw
33.名無し
レースしたくないってミッションをしないで流してたら良いだけでは?
GTAでも何もしてなくて警察の星が付くことないだろ
気ままにではなく好き勝手になのか?リアルだと免許与えたらダメな人なのか?
箱のTDU2は箱○にカスサンがあるから好きな曲をかけながらまったり走ってたりはしてたな
crewなどでもそんな動画が過去にいくつもあるし
1.名無し
テストドライブ2昔steamで買ったけどいつの間に消えたんだ…
2022年10月21日 14:03 ▽このコメントに返信