1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/19(水) 02:44:00.687 ID:QrdmJb+o0
・グラフィックは綺麗な方がいい
・PCでやりたい(Steam)
・レース要素一切いらない、ドライブだけして色んな景色を巡って
車を停めてボーっとしたい

なんかいいゲームないかな?



2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/19(水) 02:44:38.442 ID:2wBfsmrz0
クルー2は?

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/19(水) 02:44:55.462 ID:QrdmJb+o0
>>2
調べてみる

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/19(水) 02:44:49.719 ID:5H3igqcwd
GTA

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/19(水) 02:49:16.198 ID:QrdmJb+o0
>>3>>6
GTAってサンアンドレアスだけやったことあるんだけど
何もしてないのに警察に追いかけられてイライラするゲームだったんだけど
最近のはそうでもないの?

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/19(水) 02:54:13.446 ID:42psGdW/d
>>11
追いかけられるぞ




31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/19(水) 03:01:31.484 ID:QrdmJb+o0
>>17
嫌すぎワロタ
のんびりドライブさせてくれ

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/19(水) 02:45:03.346 ID:PLDXdDkXa
テストドライブアンリミテッドってそんなんじゃなかったっけ

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/19(水) 02:50:19.501 ID:QrdmJb+o0
>>5
調べたけど現在はPCでは出てなくて2023年にSteamに新作が出るらしい
これ楽しみだな

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/19(水) 02:46:33.439 ID:mIwE/NMTa
トラックの運ちゃんのシミュレーションゲームとか
バニラトラックにできる奴

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/19(水) 02:52:33.944 ID:QrdmJb+o0
>>7
調べてるけどレビュー評価高杉だろこのゲーム
グラフィックが少ししょぼいのが気になるけど
これトラックその辺に停めて景色見ながら休憩とかできるのかな?

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/19(水) 02:46:34.644 ID:wUMjCiex0
ちょっとちがうかもだけどポケモンスナップ

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/19(水) 02:48:35.981 ID:QrdmJb+o0
Crew2調べてみた
なんか車とかパーツをゲットするためにレースで同じコースを
何度も周回する必要書いてあるけどそういうの無い方がいいな……

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/19(水) 02:48:38.078 ID:TEVvnfHz0
Steamでちょうどforza horizonセール中だぞ

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/19(水) 02:51:48.028 ID:+G2x7e9i0
クルーは進行はレースが要るもののマップ自体はクソ広くて
普通に走って探索するのは面倒なレベル

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/19(水) 02:57:47.404 ID:QrdmJb+o0
>>13
うーんあんまりレースしたくないな
ちょっとくらいならいいけど周回とかはちょっと……

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/19(水) 02:53:31.504 ID:oqgR2lHv0
ちょうどGIGAZINEにこんな記事が

ドライブ旅行の雰囲気を再現してくれる「America - Road Trip Simulator」
https://gigazine.net/news/20221018-america-road-trip-simulator/

地域ごとに移り変わるローカル局のラジオを聞きながら
ただただ車を走らせるという、そんなドライブ旅行の
雰囲気を再現してくれるネットサービスが「America - Road Trip Simulator」です。

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/19(水) 02:55:11.086 ID:+G2x7e9i0
>>15
これはドライブするわけじゃなくて助手席に乗るやつ

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/19(水) 02:55:52.415 ID:PLDXdDkXa
>>15
いいなこれ

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/19(水) 02:59:05.687 ID:QrdmJb+o0
>>15
これ面白そうだな
このスレでゲーム探す間にちょっと試しに流してみよう

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/19(水) 02:54:43.508 ID:xN86YrhqH
ETS2とATSはほぼ作業ゲーだけどヨーロッパとアメリカ旅行してる感は最高
若干めんどくさいけどassetto corsaにMOD入れれば超絶リアルな首都高走れる

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/19(水) 03:00:38.516 ID:QrdmJb+o0
>>18
作業したいわけじゃないんだよな……
作業は別にしてて、息抜きにドライブしたり景色眺めながら作業したいんだよな

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/19(水) 03:07:42.568 ID:TEVvnfHz0
>>29
それならまさにETS2ぴったりだぞ
荷物運びという名目で好きにゴール地点選んでドライブできる

41: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/19(水) 03:09:38.408 ID:QrdmJb+o0
>>37
それも勧めてる人多いな
トラックじゃなくてキャンピングカーとか乗れたら気分上がるんだけどなぁ

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/19(水) 02:56:58.811 ID:zAZVMlDQ0
テストドライブ買ったわ
ハワイの街を走れるんだよな
走ってると時々他のプレイヤーがレース誘ってきたり

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/19(水) 03:01:13.201 ID:QrdmJb+o0
>>21
ハワイいいね
PCでやれるならやりたいがなぜ出てないのか

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/19(水) 02:58:24.206 ID:C3KdfSs5a
グラセフでいいじゃん

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/19(水) 02:58:37.772 ID:2wBfsmrz0
クルーはまぁレースしないと車集められないから前提だめだったな
完全にフィクションでもいいならサイバーパンクもオススメ

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/19(水) 03:03:26.343 ID:QrdmJb+o0
>>25
フィクションでも全然いい
サイバーパンクってそういうこともできんの?フィールドとか広い?

38: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/19(水) 03:08:35.761 ID:2wBfsmrz0
>>33
車買うためにミッション受けないといけないけど、マップ広いし
ラジオ流しながらドライブだけして満足する日もあるよ
環状線、都市内、都市郊外、砂漠地帯があるよ

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/19(水) 02:59:52.053 ID:PLDXdDkXa
フォルツァホライズンは前作の方が良かったな
知らん外人と高速の入り口でたむろしてたわ

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/10/19(水) 03:05:53.914 ID:4Oldc9m40
それ系だとforza horizonが至高だけど、
マップは狭いから10時間もやれば、またここか…になる
crewは車高すぎだし金稼ぎにレースがいるしで✕
ets2はマップdlc揃えれば数十時間は走ってられるくらい広いけど、
トラックしか選べないのが一番のマイナス
modで乗用車もあるけど挙動微妙


https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1666115040/

ドライブゲー最高峰は、forza horizon5です。
これは自信持ってオススメできる ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

Forza Horizon 5 - Xbox Series
マイクロソフト
2021-11-09