【悲報】今月のPSパスとxboxゲーパスの差が残酷過ぎると話題に、xboxさん遂に日本撤退か

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ここの管理人が言うにはゲーパスはテイルズオブアライズってゲームがあるらしいから、それやれば良いんじゃないの?
3.名無し
それでも会員数は増えてるのよな、PS以外は…w
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
それやった所で定額しか入って来ないだろ?逆に小出しにした方が長続きしないかソレ?
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
貧乏人にエサ与えてるだけで何の発展にもならないサービスで草
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
会員数ジャンジャン(放出)
7.名無し
サブスクってだけで新作もあるゲーパスに対し中古しかないゲームカタログと方向性の違いだろ
中古しかなくてもやったことのない若い人には良いかも知れないし、自分に合う物を選べ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
新作がモノクロームと言ってる時点で終わりだよPS
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーパスって会員契約させるためだけのサービスなんだよな
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
それNintendoオンラインに文句言ってる哀れ君にも言ってあげて、方向性の違いだって
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
グラガー様は今さらPS4のゲームなんてやらないでしょ
12.名無し
一瞬ソニースゲーって思ったけどよく見たらPSの方も8本くらいしかまともなのなかったw
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ゲーパスで目が真っ赤になるまでプレイしました(笑)
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ確かにゲーパスしょぼいな…
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
実際Nintendoオンラインはクソだろ
PsPlusよりどこが優ってんの?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
任天堂にお布施できるところ
17.名無し
SONYはカッコいいわ(^O^)
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サブスクでも和ゲー多い方がいいし
ゲーパスはまだ弱すぎ
19.名無し
今月のゲーパスって確かヴァンパイアサバイバーが来てるんじゃなかったか?
それを無名インディーズのゴミと言っちゃう時点で情弱か悔しすぎた人なんだろうな、としか思えんよ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つーか、ゴキが自慢げに挙げてるラインナップの中には、
「それ、とっくにゲーパスにもあるけど」
ってのも多いけどな。
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
サービスゴミなのにお布施して喜んでるとか俯瞰で見てもお前ら信者の方がよっぽど哀れやで
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
両方入ってるけど、ぶっちゃけ言ってることの半分くらいはわかるわ
特にファーストタイトルのローカライズ無しとかMSジャパンのやる気のなさとか、本当に日本がtear1とは思えない
あとTwitterの箱ユーザーがゴキ並みにみんな怖いし常にSONYの悪口言ってる印象
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こんなタイトルで値上げされたら
会員減少するわ
24.名無し
ウォーキングデッドしか分からない
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
インディーズみたいな低予算ゲーに喜んでる奴らに対して悔しいとか意味不明で草
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
圧倒的に安い
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
ゲーム詳しくないから仕方ない。
自分が知ってる作品の関連作だけが面白いんだ!って思い込んでるのだもの。
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サクッとできるインディーゲーが多いからいいんだよな
存在すら知らなかったゲームが楽しかったときの当たり感はインディー特有
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
方向性の違いって日本語読めない?
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
確かに知ってるシリーズしかプレイしないってのは開発からしてもユーザーからしても勿体無い遊び方ではあるよなぁ
手に取りやすさを推している訳であって、そもそも有名タイトルだけを格安で遊ぶよう想定されたサービスじゃ無いだろうし
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
メーカーにはなんのご利益ももたらさないけどな
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
だってこれ喜ぶの普段ゲーム買わない奴だけだから。
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
メジャーどころはな
インディーはプレイするキッカケができるから大きい
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
開発費でゲーム選んでるの?
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
ゲーパスのよさはそこだしね。
絶対に合う合わないがある中で、MSは多くのユーザーから(それこそ遊ばないユーザーからも)少額を集めてクリエイターに支払う、ユーザーは多数あるなかから自分が好きなのを好きなように遊ぼうと。
で、メジャータイトルを入れる事でサービスそのものの周知を計る。
色んなゲームに触れられる、それだけでゲーム好きからしたら歓喜物よ。
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
ゲーパスは、配信のタイミングでMSからその分が支払われて、遊ばれれば遊ばれるほど追加報奨でる形だろ。
利益の塊だろ。
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
そんな一部のゲーマーにしか喜ばれないニッチなサービス流行るわけないわ
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
こればかりは人によるな 俺はPSでゲームしてる方が長かったから任天堂オンラインなラインナップは魅力的に感じる 逆にPSはそんなもん昔、遊んだソフトなので魅力に感じないな 今後のソフトに期待するかな 箱は日本に目を向けてる感じしない 海外ゲーのよくわからないしかないから正直、まだPSの方が魅力的だな
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
もうやめといてやれ
いい加減しつこい
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一番マヌケなのはゲームのサブスクなんか流行らないとゲーパスを叩いてたくせにこうやってPSだと持ち上げてる連中
そして大作を有り難がってる時点でこいつらはその大作すら買ってないって証左でしかないだろ
41.名無し
自分はガングレイヴ買うつもりだったけどPassに入るのでラッキーだな PSの方はプレイ済みの他は興味ないキングダムハーツしかないしな
まぁ機種ごとの方向性の違いだろ
42.名無し
PSユーザーでこれらのゲームプレイしてないって…
これってソフト売れない事実の証明だよね
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ペルソナ5がXboxに出る時は残飯って言ってたから、今回のPSプラスの追加ソフトも残飯なの?おしえてー
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
撤退してクレクレ
なお自らの撤退危機については見えない聞こえない模様
45.名無し
ゲーマーなら見逃すはずのないラインナップで喜ぶゴキwww
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
それな、PS は減ったのにクソなNintendoは増えてんだからw
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
駄目です
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
ヴァンサバ未経験者は取り敢えずやってみろ
マイクラ並みの中毒性あるぞ
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ペルソナなんてゲーマーならとっくにやってるタイトルでスゲーとかいってたのはどこのどいつだったかな
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「すげー面白かったけど、ゲーパスに入ってなかったらきっと一生やってなかったわ」
ってインディーゲーがたくさんある。
これって、AAAタイトルがタダでプレイできるよりありがたい。
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
結論づけるには色々情報が足りてないと思うけど、証明できたと思える脳みそが羨ましいよ。
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
steamで買っても300円くらいだし雑魚pcでも動くからpsやる意味が微塵も無え
53.名無し
毎年ブラックフライデーセールで主要タイトルの売上げがゲーパスに入ってる入ってない関係なく大幅に伸びるの判ってるし
折角の商機にそこからこぼれ落ちてしまうインディゲーをゲーパスに大量投下して支える、どっちの利益も考えてるのがMSの戦略。
フリプに主要タイトルを大量にブッ込んで、それ以外のタイトルへのユーザー購買意欲を根こそぎ奪う
クソみたいな戦略を繰り返して自ら市場を冷え上がらせていくSIEとはワケが違うのよなぁ…w
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
低予算かどうかで選ぶという安っぽい価値観でもの言われても反応に困るな
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
インディーズをゴミって😮💨
もう、ゲームを語るのやめちまえよ。
56.名無し
>>15
キモオタさんのクソ基準なんか知らんわ
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
過去のゴミゲーなんてやってどうするの
って肝心のプレステ側が発言してんだよなぁ…
58.名無し
ゲーパス サードのデイワンはもうインディしか出なさそう
そうなってくるとセールスポイントでもあるコスパが霞んでくる
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キンハやったことないからちょっと触ってみたいが
わざわざその為に契約買える気にはならんなぁ
クラシックをもっと充実して欲しいわ
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
お姉チャンバラは恥ずかしくて買えなかったから、これを機にやってみる!
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
流行らないなら、なぜ会員数増えたんだろうね。
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
正式版リリースで価格かわらなかったっけ
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
じゃあどっちもダメじゃん撤退しかないね
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
だからPSなんだね
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
ライアンはインディーズ否定派だからな
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
そら海外ハードなんだから流石に日本第一はおかしいやろ…
供給、サブスク、回線、買収妨害と多方面でやらかしてるSONYが叩かれるのは仕方ない
何も箱だけが叩いてる訳じゃ無いけど、どうしても箱を下げたかったん??
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
いやニッチかどうかはあんたが決めることでは無いんで…
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
MSのライナップみてしらねぇ〜wはちょっと浅いな...
69.名無し
Darktideめちゃ楽しみだわw
つか今月とか言ってる癖に11月後半の追加分しか見て無くて草www
70.名無し
しかし忖度メーカーやパブリッシャーにおま国させといてMSは日本語対応が弱いって凄いマッチポンプだね
71.名無し
和ゲーのゲーパスはS社のブロック権やらパリティ条項の影響が強すぎてな
そのうえS社に忖度しまくるクソローカライズのせいで洋ゲーも箱は日本語ブロックや延期されまくってる始末
長年この状況で黙ってるMSはお人好しすぎるわ、なんとかしてくれよマジで
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やっぱ200万人も減少したら、手段選んでられないよな
これ以上減らせない
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やっぱ200万人も減少したら、手段選んでられないよな
これ以上減らせない
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
だって捏造してるのに一切謝罪ないじゃん。
ゲーパスの話題を出す限り一生続けるよ。
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
ゴミってか雑魚だよね
100均の商品陳列されてる感じ
76.名無し
>>74
いつまでも粘着し続けるのは流石にキモいわ
77.名無し
古いゲームがいっぱいだな。
特にPS3のゲームがソニーのばっかりで
PS~PS3あたりはサードが相手にしてくれないのが良く分かる・・・・。
まぁ面倒くせぇもんなwいちいちPS4~PS5用に調整するぐらいなら
マルチでリメイクとか出した方が良いだろ。
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
??
どう読んだらそういう感想なのかよく分からんがMS自身が日本をtear1と位置付けしてるんだぞ?
にも関わらずSIEと比較してファーストタイトルすらローカライズが不十分なことに苦言を呈してるだけだ
あとSNSで箱ユーザーの多くが常にSONYの悪口言ってるのも事実だろ
ちなみに俺はXSXもPS5も持ってるし企業としてはMSの方がはるかに好きだよ
79.名無し
>>74
つまらん間違いで擦り過ぎて見てる方もつまらん
80.名無し
>>78
箱持ってるならMSはめちゃくちゃ亀の歩みなのも知ってるだろ苦言言いたいのは分かる
完全に諦めてたGroundedが忘れた頃に日本語されたりとか毎回こんな感じだよ
サードの日本語対応に関しては妨害なのが明るみに出て来てるでしょ直ぐに解決する問題じゃない
あと日本のMSは何も仕事してないからみんな無視してるあいつらはもう居ない方がマシ
長くなるから省きたかったけど悪口の多さは比べようが無いと思うけど?反論すらしたらいかんのか?
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
そんなん知らんわ
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>79
間違いってか嘘だろ
実際に存在しないゲーム遊んでるって言ってんだから
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>79
間違いじゃなくて捏造だからなあw
84.名無し
>>82
複数人で同じ本体共有してたんじゃないかと予想してるけど丁度前作がゲーパス入ってた時期だし
つか本気でどうでもいいしネタとしてもマジでつまんね必死過ぎ
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
GOWもホライゾンもその雑魚以下かな
もはや世間では知名度的にも人気インディーの方が上だよ
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>80
俺は今世代からの新規だから箱の歴史とかは分からないんだが、シンプルに最後のどうしても箱を下げたいの?って文が気になっただけだよ
ただ、今更ここでゴキやSONYの悪行書いてもってレベルだったけど一方だけを悪く書くのは良くなかったねすまん
箱はハードもサービスも最高だと思うから尚更サイコノーツ2やペンティメントみたいな期待作を日本でも盛り上げてほしいと思う
あとこれは確実に国内箱にとってマイナスになってると思うからあえて書くけど、やっぱりSNSでのSONY叩きはもう少し自重した方がいいよ。スイッチとは比較にならないとはいえ、PSにもゲーム好きなライトユーザー多いしそういう層に向けて箱の良さをアピールしなきゃいけないのに、Twitterの箱ユーザーなんか見てると高確率でPS叩きとセットの人が多すぎる。新規から見たらあれは怖いコミュニティだと感じてしまうと思うよ
87.名無し
えびに親でも殺されたのか?
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
サードがクソなのは同意だがマイクロソフトがファーストタイトルさえ日本語対応に弱いのは事実だけどな
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>78
サブスクの話してて取ってつけたように急に箱の民度語り出したらどう見たらでもなくどう見ても悪意あるようにしか見えないからやめた方がいいよ
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>89
元スレ134の内容に言及しただけ
記事としてまとめられてる内容なんだから急にではないだろ
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>86
66と89だけどこっちもすまんかった
箱だけじゃ無いから、は確かに良く無いね
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
うむ、じゃあAB買収しても問題ないよな
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>84
え、逆に必死ですね笑
もしかして管理人さんですか??wwww
94.名無し
ヴァンサバだけで全部蹴散らせるんじゃないの?
あとPS5のスカイリムはストリーミングオンリーとかおかしなことになってるけど
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キンハーはつえぇ
96.名無し
>>94
今月とか言ってるのに前半のタイトルが含まれてない比較してるからね
97.名無し
>>86
最初の絡まれ方は俺もどうかなと思うわwww
事実陳列罪で攻撃になってる感あるけどそもそも悪口言う必要無い俺は間違ってたら箱派にも訂正してる
他の奴はちょっと知らんけどねまぁ今迄長い事好き放題されてたからしょうがないんじゃないかね
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSパスってなんだよ意味分からねえ
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
完全な嘘っぱちを謝罪もせずにPSネガ繰り返してるじゃん?
どっちがキモイのって話
100.名無し
任天堂はゲーパスないんやね
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>80
Groundedは正式リリースに合わせただけじゃね?
まあ、アーリーの時点で入れとけとは思うが
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本業のゲーム販売がゴミだからせめてサブスクは頑張らないとなPS(笑)
2022年11月17日 11:18 ▽このコメントに返信