【速報】「ベヨネッタ4」、開発確定!!!

神谷英樹 Hideki Kamiya@PG_kamiya
お楽しみに… RT @D0CHuj26fysHyni もうBAYONETTA4のお話されてるんですね!!!嬉しいです!!一気にテンション上がりました✨神谷さんのツイート見るだけでワクワクが止まりません😆BAYONETTA4ではみん… https://t.co/hTY6sqQfV7
2022/11/15 14:15:27
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バビロン終わったしニーアとベヨが良かったからPSではもうゲーム出さないかもな
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSで首の皮一枚だったからのベホマで草
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
また低性能ハードで作らされるのか、かわいそうに
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フロムと似た体質の会社だね
6.名無し
任天堂としてはいろんなジャンルのゲームを出すのが使命と思ってるんだろうな。
ソニーはホント・・・・GT以外はアクシヨンアドベンチャーばかり出すよなww
オマケにサードも同じようなゲームばかりだしPSの事が良く分からんわww
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
作らされる?何言ってんだコイツ、日本語大丈夫か?
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
え?遠回しにクレクレしてんの?どうせ買わないクセに
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>違うゲーム作れよ
作ってこけましたバビロン
10.名無し
外人はああいうタイプの女性好きそう
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クレーム騒動も円満解決したしいいことづくめ
12.名無し
>>9
スクエニがダメなのか 任天堂がいいいのか
まぁ両方だな
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
ババアとか言ってたのに手のひら返す早いなw
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
SONYマネーだったんだろどうせ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ベヨネッタを小粒とか言ってる時点で物を知らんのが分かる
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
米国人→セクシーさ(デ◯なども含む)
欧州人→美形好き
アフリカ系→ふくよかさ
ブラジル人→ケツでか
日本人→ブランド(職種、◯学生など)
韓国人→ノーコメント
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そういやなんかゴネてた海外の声優はどうなったんやろ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ニーア言っても2Bだけだろ
スピンオフ?
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
ブロックでは買えないもの
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
頼まれたか扇動されたか
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
4作るにしても、3のあの展開で4もまたベヨネッタが主人公ってのは無理ないか?
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
契約前に破断になったんだからなんもない
提訴するにしても前作はわたしを起用したのにわたしの提示した金額で使わないなら慰謝料払えとかバカだろ?
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
モノリスのインタビューで杉浦社長や高橋氏が口を揃えて答えてたけど、
任天堂は「とことんやりましょう」と挑戦させてくれるから、
逆にクォリティに対する意識が高まって安易に妥協出来なくなったそうな。
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
チャイナ→なーんでーもコンコンコーン♪(古)
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
スターオーシャンな未来しか見えん
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
次は次世代機で良いんじゃない?
27.名無し
次はPS5やろうな
28.名無し
ほんそれ
PS5でいいやん
29.名無し
俺もそう思うわ
PS5でいいと思うよ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
来週発売のゲーム雑誌で4について言及してるらしいな
雑誌名いってないから何かわからんが
31.名無し
ベヨ3は爆死で続編は出ないとか言ってたのに
4出るとなったらゴキちゃんめっちゃクレクレしてくるじゃんw
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
開発期間からしてそうだろな、機材は近いのが既にあるだろうし
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
まだいたのかよ、ほんそれオヤジ
34.名無し
>>30
それは神谷がクソ質問してきた相手に返答する時、必ずやるウソのテンプレ返しやで…w
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ベヨネッタって、世界観とキャラ設定からも映画向けだと思うんだが、映画化は無いんか
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ベヨネッタって、世界観とキャラ設定からも映画向けだと思うんだが、映画化は無いんか
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
マリオ映画が売れたら来そう
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
ないんかって
数年前に劇場版アニメになってますけど
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
えっ!? マジで全く知らん…
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
一度してるんよ…
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
ソフトが売れないハードで作らされるよりは全然マシなんじゃない?w
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
秒で書き込んでて草
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
お前は高性能ハードで出たバビロンズフォールでも買ってろよw
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
ゼノブレ1も任天堂側の山上Pが予算と日程延期をぶんどって来たから引くに引けなくなったって言ってた程だからな。
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
如くとは違ってミリオン行ってるのになw
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
皆が冷静になった上に色んな事がバレて、今や何を言っても狼少年状態。
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
27ー29怒濤の連投(のつもり)w
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
田中敦子さんがベヨネッタ役になったのってそっからだっけか?
49.名無し
コンボ、メダル評価、俯瞰ぎみの視点
ネタ切れでスタイリッシュさもなし、ステージも格闘ゲームかよみたいな世界転戦
どれもこれも古臭すぎてな悲しくなったよ
ヴィオラだけは良かった、メガネババアはキャラづけ失敗だわ
50.名無し
ゼノ&ベヨは3つ作らせてもらって面白くならなかった(他社のげーむより劣る)んだから
新しいゲームにチャレンジして欲しいな、もともと任天堂のマニア枠なのに普通過ぎて光るものない
51.名無し
ええことやな。
俺も1からベヨだいすきだ。もちろん360で買った。2はWiiUで買った。
3も良かったな。もっと売れてもいいと思うが、ニッチだからこんなもんだろうけど大好きなIPだわ。
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
宗教でハード買えないガンダムは大変だな
53.名無し
ベヨネッタでスペースハリアー作ってくれねえかな
54.名無し
海外で評判いいもんねぇ
55.名無し
>>29
ほんそれほんそれ
PSのテッタイの勢いすごいよな
俺もそう思うわ
出すわけねーだろ テッタイ爆死ハードに どんだけサードのソフト殺しとんねん
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
多分、次はベヨネッタ0や
57.名無し
ベヨと違って切られた零ってよっぽど利益が出なかったんだな
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
新ベヨは使っててあんまり面白くなかったから、地獄変からのベヨ復活で頼むわ
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
鉄拳原田も任天堂と仕事すると若手が恐ろしいレベルで力付けるから任天堂との仕事は厳しくも有り難いみたいなのと言ってるし
実質任天堂だけどHAL研もカービィの敵増やしたくないけどそれじゃ難易度低すぎてゲームとしてつまらんってバチバチにやりあったみたいだし環境ええんやろな
60.名無し
3は売れたんけ?
61.名無し
ゼノブレ3もそうだけどムービーパート多すぎて話に興味が持てないときつい
怪獣も大味になっただけでシリーズ作特有の余計なもの継ぎ足しの罠にはまってる
1.名無し
毒うずらがゴキゲンっぽいからマジなんだな
2022年11月17日 14:34 ▽このコメントに返信