ワイ「三國無双で一番面白いのは3」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3はエンパが最高だっただろ
戦国も2エンパが最高だったが、最高傑作は真田丸と迷う
3.名無し
流石にもう三国志はストーリー的にネタ切れだわ
システムの根幹は4で完成した、正史は6で極まった、ifは7で極まった
システム変えようとした5はコケた 流行りのオープンワールドにした8もコケた
もうなにもやりようがないしコーエーも変えたらまたコケると思ってるよ
4.名無し
どれやったって大体同じだろ
ちょっとやって無双してもうええわってなる
5.名無し
無双シリーズに良作なし
6.名無し
ストーリーとか最初にナレで大まかに説明するだけでいいから
原点回帰でステージを攻略する方の無双にしてほしい
7.名無し
ワイも3
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
護衛兵イジれる2が至高だろ
今のやつとか何故か護衛すら付かないで一人で走り回るだけだし
9.名無し
原点回帰して真のついてない三國無双に戻ろう
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2が好き
猛将伝は知らん
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一騎打ち嫌いやし意味不明過ぎるから2派かな?3は2の修正と試行錯誤版って感じがして好かん
2は1の完全版って感じやから本当良く出来てる三国感が良い今やっても当時でも面倒臭いかったけどな?そもそも無双自体が面倒臭い自由席あるようでない歩くスピードも遅い馬も遅い元祖マラソンゲーって感じや本当
12.名無し
5みたいに戦場に拘って欲しい678も5以下なの意味が分からん
20年作って8エンパであのゴミみたいな攻城戦は引いた
まじで合戦とか興味ある奴が作ってくれ
興味ないのが丸わかりでイライラする
13.名無し
ずっとマンネリだし大きく変えるとクソゲーになるしもう詰んでるだろ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ぶっちゃけどれも変わらない。だから無双は飽きられてる。
最高いわれた、世代直撃の2かな。
15.名無し
6は敵の配置が増えて1000人斬りが容易になったり、武器が自由に装備出来たり切り替え出来るシステムとか7のプロトタイプ的な造りの良ゲーだったわ
あと普を追加して三国志末期のストーリーを再現したところと、シリーズで唯一史実寄りの邪悪な司馬昭が見れるのも良い
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
董卓:ワシの所から二喬を取り戻すじゃと!
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
董卓:ワシの所から二喬を取り戻すじゃと!
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
昔のやつは今やるときついから7やな
19.名無し
7だわ、1が出た当時から遊んでるけど、確実に7(with猛将伝)が最高傑作
3はあの時点でボリュームもあり良い作品だったけど、攻撃中ヒットするとその後方向を変えられないと言うのも良くない
(4からは攻撃中どの状態でも360度任意に方向を変えられるようなった)
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
7とかどの武将でも同じやん
武器の違いだけとかおもんない
女も多すぎ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
脳の酸素奪うゲーム
22.名無し
スレ内にもあるけど猛将伝ないとロックオンが消えないから単体では無双の中でも微妙
23.名無し
ロックオンは3エンパから消えるんだが
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
三国はまだ中国需要ある分続編の希望あっていいよね
戦国の方はほぼ国内需要しか無いからジリ瀕だって5で大幅変更した挙句滑ったからもうあれが最後だろう
普通に真田丸のシステムで全国版をやりたかった
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ワイは4
あの国取りモードみたいなのすこだったわ
1.名無し
なんで6からストーリー楽しむだけのゲームにしたの?プロデューサーいい加減変えろ
2022年11月20日 17:34 ▽このコメントに返信