任天堂系YouTuber「Switchの性能が高いとは言えなくなって来たけど満足してる?」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
発売時点でちょっと買いたくないなと思う程度には低かったろ
まぁ買ったけど、スプラでファーストタイトルすら満足に作れないの確信して手放したよ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
技術的には性能なんて上げられるけど、流通と販売がな
台数確保も難しくなるし親の財布の紐も堅くなる
4.名無し
このレビューしてるヤツよりスレを立ててる本人がどう思ってるか意思を書いて反応をきけばいいことだろ
どっちに転んでも自分が批判浴びたくないから他人を盾にしてるだけで
この手のヤツが持ち出す参考ってスレ立ててるヤツの都合のいいものだけ拾うから参考にならんわ、池上彰みてーなやり方
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
性能は見えないもんな遊ぶゲームで判断してるよ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
当時スマホが大半を占めてたのに携帯性を無視して何言ってんだ?コイツ(笑)
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
不満しかない
8.名無し
15万人くらいいるのかスゲーな
SWITCHソフトのアンケとかも視聴者数も短期間で10万から50万以上とかあるのみるとちゃんと集計してるんだな
万単位で集まる投票とか個人でやるとかこんな大変な作業よくできるなあ
9.
このコメントは削除されました。
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
WiiUからSwitchにモデルチェンジ時にPS4(据え置き機)路線を選ばずハイブリット機を作った、そしてユーザーに選ばれた。以上!
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
PS(笑)に戻れば?それかPc買いなさい
12.名無し
今の方がゴキも幸せだろ?
今更スイッチの売上抜くのも天文学的に無理なんだし、
新型が発売されてマルチにさえ明確な差が無くなったらPS終わりだし。
13.名無し
オープンワールド系のゲームで性能不足になってるだけじゃないの?
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
現在のPSユーザーのMAX値じゃねーかwww
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂信者は後30年スイッチでいいって言ってた!
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
そのクソスペックに5年間フルボッコにされてる気分てどんな感じ?
やっぱり壁とか殴ってんの?
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
やるゲームもぽつぽつしかないしねw
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
お前の脳内の任天堂信者はそんな事言ってんのか
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
ソースくれよ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
Switchに勝てなくてとうとう脳内錯乱始めたか?www
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
任天堂ハードが30年間に何回変わったかググってこい無能
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
悔しかったら携帯機復活させろやwww
23.名無し
>>4
まとめサイトがそもそもね
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
予定では今年くらいに出ていたかもだけどコロコロやウクライナ情勢で半導体不足&価格高騰で延期してるとしか
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3DSの後継機として見たら化物みたいなスペックアップなんだよなぁ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>BloodStainedの時にすでに感じてた
元々マルチな事もあって他機種では快適で何ともない場面で比較される部分もあったけど
普通にSwitch版の知識しかなくても会話シーンが表情わからんくらいボヤける事があったり
町人達のエリアとか特定シーンで処理落ちや操作面で結構苦しかったりしたな…
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
普通はこう考えるよな
28.名無し
>>5
グラフィックがどうのこうのとかはいいんだけど
ロード時間がもっと短くならないかなってのはすごく思う
BOTWとかは特にそれを感じる
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
醤油くれ
30.名無し
最近この手の話がしつこいな
ちょっと待ってりゃ次世代機出るんだからそれまで待ってりゃいいだけだろ
幾らガンバってもPSには任天堂ソフト出ねーよ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
それは次世代機に任せましょうハードウェアの問題は仕方ない
32.名無し
ゴミ性能でめちゃくちゃ我慢しながら無理やり満足してるよな
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
え、結局クレクレ話だったの?拗らせすぎだろゴキブリw
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
PCへ行け!鬱陶しい
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スペック不足だとしてどうしたいんだ?
Switchだけがゲームハードじゃないぞ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
版権から勉強してこい
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
WiiUとSwitchで出したし
ゼルダ2もSwitchと次世代でだすやろ
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
PCでポケモンやスプラ遊べるん?
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マジで何回やってもPSに任天堂のゲームは出ねーから
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
落ちまくって腹立って売ってsteamで買った思い出
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
知らん他のゲームやれ、嫌なら次世代機まで待て。以上
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
くさ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
CS卒業おめでとう(完)
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
くさじゃないキミなりの方法を教えてくれ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
卒業?やりたいゲームが快適に遊べるハードを使うだけやで。インディーゲーとかPCよりSwitchでゴロ寝プレイが最高や
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
チャイナは海賊版しかやってこなかったから他で遊べるのが当たり前だと思っていそうw
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
すまん、ゲーマーの鑑の方だったか
つい貧乏人と勘違いしてしまった
48.名無し
描写性能はもう申し分ない。あとは付加価値だよね。ハイブリッドみたいに快適なハードなら買いたい。
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
すちむでき
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
まぁ貧乏だけどな!
ゲームと読書ぐらいしか趣味が無いから
ゲームに金使ってるだけや
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
そんなこと言う口はこうだ
チュッ
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
😭
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
やめたれwww
豚®︎の唯一の精神安定剤なのにwww
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ライズはアイボよりPC版が劣化してたし、ゼノブレ3は解像度やフレームレートがSwitchでは頑張ったけどゴミやし、ポケモンSVは至る所に支障出てて…。
んなもん、スペックが上がれば企業努力でSwitchでも動くように最適化しなくて良くなる。下方向に動くために最適化してた時間を、内容なりシステム面なりグラ、ロードなりに回せるようになるわけだ。
もっと良いゲームを作る時間の創出の為にも、任天堂はさっさとスペックアップ版出して欲しい。
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
あんなにスペック十分って催眠かけてたのに
何で今さら目を覚ましたかのように不満な意見をあげるの?
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
約4万の低スペックハードでも買う親たちなら
もっと高くしてもへーきでしょ
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
スプラ発売まで持ってたのか
ずいぶん中途半端な時期に手放したのな
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
お前らはちゃんとゲーム買ってやるんだぞ
でないとまたソニーがあいつら相変わらず無料ゲームしかやらないってキレられるぞ
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
まあスイッチに勝てなくてゲーム業界全滅論唱えだす連中だし
60.名無し
>>54
永遠に同じこと言い続けてるけどスペックアップしても最適化の苦労は変わらないよ
むしろ大変になるのなんてPS5の開発ペース見てりゃ分かるでしょ
分からないかバカだから
61.名無し
スプラ3は全然余裕でいけるけどポケモンSVはさすがに安定性もっと欲しくなるな
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
親が求めるのは子供にも安心してやらせられるゲームだろ?
実態はどうあれ任天堂のゲームは安心して子供にやらせられる安心感がある
現在のPSには全くないものだ
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通ってのが切実に現れてるな
やっぱり感覚的に理解しそれなりに妥協してるわな、手のひらとは言わないが両手に収まるサイズで据置パワーでぶんまわせる性能なんてのは端から期待していない、流石にSwitchローンチでもありながらもWiiUソフトであるブレワイが30fps下回り処理落ちする性能の貧弱性は不安は覚えたな
これはPS5でも同じだが、技術的な問題多すぎだしオーバークロックさせてクラッシュさせているようじゃな
64.名無し
ソフトが処理落ちしている時にハードのスペックのせいにするのはバカ
ハードのスペックなんて初めから決まってるんだからそのハードに合わせて開発するのが当たり前
予算1000円でお菓子買ってきて、と言ったのに1200円分買ってお金が足りないって言ってるようなもんだ
そんなやつは予算2000円って言われたら2200円使うんだよ
65.名無し
どんだけ性能足りなくてもバグまみれでも任天堂ユーザーは満足してくれる
66.名無し
>>65
だってゲームだもの面白ければ満足するよそりゃ
つまらなきゃ性能あってもバグ無くても不満ですわ
67.名無し
>>66
うんだからこれからも手抜きバグゲ―楽しんでね
68.名無し
>>67
うん、君もグラだけ頑張ってるゴミゲー楽しんで
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
と思い続けてるお前がバカだわ
現実見ろよ
70.名無し
極端に言えば高性能機のつまらんゲームと低性能機の面白いゲームの選択
現状は後者が多数派だけど、覆ることはあるかなあ
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
ソフトの内容は面白いのに、ハードのスペックが低すぎて処理落ちしてエラー吐いてるんだよなぁ
ハードのスペックが低いのは、ソフト開発者側にとってみたら呪いだよ。
72.名無し
ショボショボ性能ブヒッチ(´・ω・`)
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
次世代switch出たところでスペック足りない言ってる奴が満足する様な性能にはならないとは断言できる。
というか満足する性能でもどうせ半年もしたら足りない言い出す。
74.名無し
>>69
PS5の現実見てから言えよ
75.名無し
>>73
ほんそれ
Switchでそんなこと言ってる時点で同じこと言うに決まってる
性能で解決するならSwitchの時点で同様に解決できてる
こんな単純な事がわからない奴はアホ
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
ゼルダ2って何やねん
シリーズ何作出てると思ってんの
77.名無し
>>72
面白さ低性能のPS5(;_;)
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つかケントは任天堂系じゃねーだろ
コイツPS最高!目が覚めた!とか言ってたのにSwitchが売れたら手のひら返してるやつだぞ?
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
性能がーって他所みたいに赤字覚悟ですら5-6万円するハード出すの?
それこそゲーム人口の拡大の真逆だろ
マニアしか買わないゲーム機は売れない、サードがフルサポートしてもプレステなんても国内で1000万も売れん、投げ売り買い替えやってもこの状況より
3万円で2000万超の需要が確実にあることがSwitchで証明されたのに。
ライトなんて2万円だぞ?ソフトで儲けるビジネスなのに基本無料をメインに据えた射幸心ビジネスしようとしてるのがソニーだぞ?
ぶっちゃけソニーは不当廉売と変わらんよ、赤字出してもグループで相殺できるし、それで税金少なく支払うだけだからな
80.名無し
性能が足りない、の理屈が「遠景のオブジェクトが少ない、FPSが低い、解像度が低い」だからなぁ
高性能にした結果、実現できた事が
「遠景オブジェクトがいっぱい表示されてる、FPSが高い、解像度が高い」
じゃ金掛ける価値ないでしょ
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>78
スウジーやから任天堂が失速したらpsに行くと思う
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
ファミコンの時からそんなこと言ってたら開発できねえだろ
企画段階で間違ってんだよそんなゲーム
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
満足させたら開発としては十分じゃね?
お前は何が不満なのw
84.名無し
満足はしてないから早く新型出てほしい…が、良移植を見ると性能が使いこなせてないとも思う
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
お前みたいな無能には性能があれば解決するように見えるんだろうな
根本原因を理解してないアホ
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
そんでゲームを卒業したんだな、おめでとう!
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
好きなゲームがあるハードを買えばいいだけなんだがな…あ、特定ハードファンはゲームが好きじゃないからわからないのか。
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ローンチの段階ですでに糞スペックだったんだが? 記憶喪失かな
それとも過去を改変しちゃった系?
2022年11月22日 20:53 ▽このコメントに返信