【悲報】「ブルーアーカイブ」の新ストーリー、不評

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ウマに存在吹き飛ばされそうになったのにようやっとる
3.名無し
ケツは3凸SSR5体そろわないと戦力足りなくてメインストーリー進めなくて
シナリオ自体が読めなくなっちゃうから、その辺のバランス直さないとやっぱり廃課金必要じゃねーか!ってなってそのうち廃れそう
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
苦情入れるフェミさんは中韓ゲーってしらなさそう
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
俺は好き
6.名無し
プレイヤーが揃って透き通る連呼してて宗教みたいで気持ち悪いやつ
7.名無し
当たり前だあんなストーリー
8.名無し
アプデでいくらでも設定を後づけできて
あげくの果てにサ終したら何も残らないソシャゲのシナリオに
なんの価値が?
9.名無し
典型的なキモオタしかやってなさそうで近寄りたくないです
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ケツは戦力さえ推奨より上なら相手にバカみたいなデバフかかるからな
なおSRは2凸でレベルキャップが詰まる模様
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ケツは今はいいけど大多数のプレイヤーがSSR凸とレベル上げで詰まりそうなのがな
ブルアカはもう固定客居るだろうから多少クソ展開でも平気になってそう
12.名無し
案件か?この記事?
対して流行ってないゲームを持ち上げるとか管理人もよーやるわ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
案件でネガキャンしてんの?
サイゲの案件って事?
14.名無し
言うてコンシューマーのアニメ絵のゲームだと最近ではゼノ3とかだろ?
そら、ヲタク向けの市場はソシャゲに食われても仕方ないと思うけどな
15.名無し
>>13
それは管理人に聞きなよ
俺に聞いても知らんがな
16.名無し
>>13
ここのサイトの管理人はサイゲと繋がってるって言いたいのか?
証拠もなしで会社名出さない方がいいぜ
17.名無し
>>13
ネガキャン?
宣伝記事の間違いだろ
18.名無し
>>14
日本のヲタク向けRPGだと原神の人気が圧倒的だから、他は無理だぜ
フォトリアルのゲームはまだまだコンシューマーが圧倒的だが、トゥーンレンダリングのヲタク向けジャンルだと原神、ウマ娘が圧倒的多数
19.名無し
>>18
確かにツイッターとか見てもヲタク向けのアニメ絵ゲームはソシャゲアプリしか話題にならんよな
たいていのトレンドは原神かウマ娘かFGO
コンシューマータイトルなんてほとんど見た記憶がないわ
20.名無し
>>19
せいぜいペルソナくらいじゃないかな?
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エデン条約編めっちゃ面白かったんだけど
あんま評価されてないの?
ヒナのかっこいい所見れたしアズサが覚悟決めて大切なペロロ様のぬいぐるみに爆弾仕掛けるとことかグッと来たし
ラストの陣営関係なく協力しあって進む王道展開凄く好きなのに
まだ新しいストーリーは見れてないけど少なくともエデン条約編は凄く良かったと思うよ
22.名無し
>>8
でも現行のコンシューマーアニメ絵トゥーンレンダリングのゲームの代表的な作品ってテイルズ、ペルソナ、ゼノ、FE、黎の軌跡くらいしかなくねーか
正直言ってこのラインナップだとソシャゲアプリに負けても仕方ないと思うぞ
ソシャゲシナリオうんぬんはその通りだと思うが、かと言って上記の作品が原神、ウマ娘、FGOみたいな日本の主力スマホアプリから客を奪い返せるパワーがあるとは思えない
もうサ終煽りなんて負け惜しみにしか見えないし、ソシャゲユーザーもそう思うだろうよ
23.名無し
>>21
ノベルゲームみたいなテキスト主体だからな
演出が地味だからってのもあるだろうね
原神みたいに3Dモデルの人形劇で表現しないと、凄いと言われてもピンと来ない人が多いと思うし、無理だろう
ブルアカと原神のテキストだけ見るならシナリオやストーリーの構成は殆ど差がないと思うがね
演出の差だな、流行ってるウマ娘もここで差をつけてる
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
ええ…
最初に案件とか言い出した奴に言えよ
名前出さなきゃOKだと思ったら大間違いだぞ?
25.名無し
最近の作品でシナリオが評価されてるのはヘブバンか?
これもストーリーが良いと言うよりも3Dモデルを使った演出に助けられているってのが正直なところだと思うがな
まあ、流行りに乗りたいなら3Dモデルを使って分かりやすく派手な演出をしないとユーザーに届かないし広がらないと思うぞ
26.名無し
>>24
それは>>13に言いなよ
サイゲってハッキリ社名出してるやん
27.名無し
>>26
>>13はサイゲアンチなんだと思うわ
どさくさ紛れにサイゲになすりつけてるやん
これはやらかしましたね
28.名無し
>>27
ウマ娘の粘着ネガキャンが多いからな
その手の類だと思うわ
29.名無し
えびってウマ娘の記事書くときネガキャンしかないんだよな
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
任天堂ガーソニーガーとか毎日言い争ってるサイトで馬豚面白過ぎるだろw
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
サイゲの名前出た途端豚がワラワラ湧いてきて臭
知能障害者は臭いから肥溜めから出て来んなw
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
はい誹謗中傷
馬豚は本当知能低いな
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
何も理解できてない知能障害者がしゃしゃんなゴミ
ウマ娘(笑)でもやってろ豚
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何の関係も無いのに急にウマウマ言い出してる豚共がマジでキメエ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
むしろ設定後付けできるのはソシャゲ、オンゲのいいところだと思うが。少し話はズレるが、長期連載の漫画やドラマも設定はかなり後付けしてるしな
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
ソシャゲオタクがCS貶してるの面白いな
結局ギャンブルで内容としては劣るの理解してるんじゃないか?
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
原上人気も落ち着いて来ただろ。何か今は一強がいない時代な気がするわ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ケツ振りゲームに駆逐される有象無象のソシャゲ
2022年11月28日 15:43 ▽このコメントに返信