【日経】Switch「終活」の兆し

2.名無し
宗教、広告代理店ときたら次はメディアにメスが入ると思う
3.名無し
相変わらず日経だなあ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
次が出ないとは言わないけど任天堂の携帯ハードでは一番の難産になりそう。
ハイブリッドの後継機なんてどこも作ってない上に極端に値段も上げられないからなぁ。
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ライフサイクル的にはそろそろな感じもあるけど今新型発表するのは時期じゃないんじゃないかな、PS5の惨状見る限りね
なんかSwitch品薄だしね
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
来年ゼルダが出るからすぐに新ハードは無いだろ。
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
毎回言っておけばその内当たるからなw
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最初からオワコンつーの笑
いつまでも携帯で出せると思うなよ
質の高いゲームは光学ディスクにならざるを得ない←つまり据え置きにするしかない となると現行ハードとスペックだけの勝負になる
任天堂はわりとマジに詰んでるよ
信者の皆さんには理解できないでしょうねえ笑
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最初からオワコンつーの笑
いつまでも携帯で出せると思うなよ
質の高いゲームは光学ディスクにならざるを得ない←つまり据え置きにするしかない となると現行ハードとスペックだけの勝負になる
任天堂はわりとマジに詰んでるよ
信者の皆さんには理解できないでしょうねえ笑
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今さら豚まとめからの脱却図ろうとでもしてんのかな
もう豚に侵食され占領されたまとめは過疎るしかない運命だよ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
6万の任天堂ハードなんて誰が買うん? 女子供はじゃあSwitchでいいとなる ついでに言えば任天堂が今のレベルのゲームなんか作れない さんざん手抜き癖がついたからな
ふう 次ハードからは任天堂信者がWii U時代のようにおとなしく鳴りを潜めるな
いやあうざかったー
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
そもそも前回が新ゼルダとともに前世代ハードが無かったことになるイベントだったろ
まぁ蓋を開けてみりゃ新ハードよりも前ハードの方がゼルダを快適に遊べることが判明してしまったけどな
スプラ2,3もWiiUだったらもっとまともだったんじゃないか?
13.名無し
でも実際、任天堂の次世代機そろそろほしいわ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchはある意味、携帯ハードとしては完成されてるハード。
性能的にもギミック的にも金額的にも弄りようがない。
これ以上やると値段とか悪い意味で影響が出やすい。
15.名無し
言い続けてりゃその内当たるっていうしょーもな論法
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
管理人のガス抜き記事がゴキブリホイホイと化しとるな
17.名無し
今冬は1200万代出荷だそうで、更にswitch終活とくれば、これぞ千載一遇・最初で最後の大チャンス!だと思うよ
何って…PS5だよ、これで伸びなければもう誰にとっても、ソニーにとってもPSはいらない子ってことになるよ?
流石にそれはないでしょ…最低限、選択肢の一つにはなってほしいし
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>というか任天堂も倒産予定だし
に見えた
19.名無し
SVの状況を見るに、互換性のある新ハードは欲しいという気持ちもある
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
SIE自身が向こう3年以内にPCスマホに本格参入を表明しててPSはいらない子というコースも既に確保済やけどな
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS系まとめは盛況なのに、
なんでソフトは売れないのん?
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
貧乏人や女子供は6万出せないもんな
ギリ買えても モニターとか音響とか質の高い家電を揃えるから 初期投資は低く見ても20万はかかるのよ?
実際30万ぐらいかけて揃えたし
ソフトも6000円なんかほとんど無いでちゅよー 8000円がスタンダードよ
うむ なるほど任天堂は貧乏人にもゲームをやらせてあげたわけやね
貧者ビジネスは儲かるからなあ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
貧乏人や女子供は6万出せないもんな
ギリ買えても モニターとか音響とか質の高い家電を揃えるから 初期投資は低く見ても20万はかかるのよ?
実際30万ぐらいかけて揃えたし
ソフトも6000円なんかほとんど無いでちゅよー 8000円がスタンダードよ
うむ なるほど任天堂は貧乏人にもゲームをやらせてあげたわけやね
貧者ビジネスは儲かるからなあ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マリオメーカーじゃない2Dマリオはまぁ、プレイしたいな。
3Dワールドのスキンプレイしてまだまだ可能性あるなって思った。
25.
このコメントは削除されました。
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
任天堂が売れてて悔しいってのは理解出来た
27.名無し
>>21
下見れば判ると思うけど数人でハッスルしてるだけだからやね
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今のソニーってマジで中途半端な中年男性しか客おらんからな
女子供は任天堂で、まともに金持ってる奴がPCいくから必然的にそうなるんだけど
29.名無し
成熟した市場をサードにまかせて次に備えてファーストは腰を据えるまさしく終活だな
日経だからって噛みつきすぎやろ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5のソフトが『メガヒット』だもんね!!!
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
しかしお前らは近視眼な視点しかないし、他人の意見やムードに左右されるだけだし 先の見通しとかなんも分からんやろ? ひろゆきやガーシーとかなんやよく分からん子供とかユーチューバーとか日本も本当に落ちたな 全てにレベルが落ちてる
もう終わりだよ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
終わっ天堂
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こんなイベントやってたのも知らなかったわw
ブーちゃんも知らなかったろ?w
34.名無し
>>31
そういう主語の無い、なんとなく批判してる風な事いうのやめて貰えますか
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
出尽くした?
まだ俺のドンキーとフォックスとヨッシーが出てね〜じゃねェか!
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
記事の途中からニンテンドーライブ2002って連発してたりな
PS5のもそうだったが、まともな校正すら入ってないような記事をあげちゃうんだから
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
モノラルじゃなけりゃ安いスピーカーしか付いてなくても立体音響になるよ?PS5なら
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
館内子ども主体のイベントを知らせたら危険だろ
紙面に載るぞ?
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これ普及期は終わったから後はソフトがたくさん売れるぞ的な論調の記事なんだけどさ
PSなら分かるよ?
台数だけは出てるけど、動かしてすらもらえないswitchが同じように出来てないのが問題なの見て見ぬふりしすぎじゃね
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
守る者のない人生は幸せかい?
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
そんなん気にするの、数の少ないオタクだけでしょ。
そのなんだ、その数が少ないオタク層の中PSは頑張ってると思うよ、日本は購買力何も関わらず、相手にしてるし、
ここは、ソニー凄いと思うよ。日本は売り上げ撤退してもいいレベルだしさ
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
スペックガーとか言ってる奴が光学ディスク必須とかギャグにしか聞こえない
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
あ、もしかして、SSDも光学ディスクだと勘違いしてる?
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
8=11=22
語彙力とキモさが完全に同じ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
リズム天国もな
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
お前毎週毎週30ー0とかなんだとかやっててそれ言えるって真面目に凄いな
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
ブレワイはSwitch(RAM&VRAM:4GB)&Wii U(RAM&VRAM:2GB)の縦マルチだから
下限ハードの2GBを越えないようにオブジェクトや配置数を調整する
それでも削りきれないなら下限ハードのグラを落としてメモリ使用量も落とす
現にSwitchドックモード900p、Switch携帯モード720p、Wii U720pや
グラを落とした結果、快適性が上がった結果論で、ハードスペック的にはSwitchの方が上や
48.名無し
>>39
都合の悪いこと見て見ぬふりしすぎてて草
49.名無し
売れるだろうになぜトモコレとガールズモードをださないんだろう
あと桃鉄やマリパ等パーティゲームが好評なんだからパーティゲームももっと力入れてほしいなあ
バンダイは64のたまごっちボードゲームのやつの新作作ってくれ
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
しゃあねえよ、所詮はゴシップ誌モドキだもの
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
次はスイッチより高性能なのだろうから確実に今のスイッチよりは値段上がるなps5やXSXが高いっていってた層は4万5万はたしてゲーム機にだせるんだろうか
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
なにこの人ブツブツと独り言言ってキモいんだけど
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
ヨッシー出ただろ
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
日頃の行いって大事だね。
てか、Switchが過渡期に有るのはみんな知ってるぞ?
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
控えめに言って支離滅裂
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
好意的に見るなら収穫期って事で、ごく順調にライフサイクルを迎えているって話なんだけど
ことPSに関してはライフサイクルが既に終活後だってのが本当に笑えないんだ
未だにPS4より売れてないソフトも普通にあるって異常
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
VITAが失敗した陣営が言うと説得力あるけど、ゲーム業界は常に任天堂の携帯機が一番売れてたって事もう忘た?
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
国内でPS5WiiUより売れるといいね
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
国内でPS5WiiUより売れるといいね
60.名無し
>>56
ヒント:ダウンロード販売
61.名無し
任天堂の次のハードも楽しみだけど転売対策はしっかり頼む
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
終活してんのはこの記事書いた会社の間違いじゃねぇのw
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
マスコミ志望で有名どころに入れなかった落ちこぼれたちが集まってるって印象
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
取り敢えずWiiUの時みたいにブツ切りでタイトル出なくなるとか無ければいいけどな…
65.名無し
どっちかというと日経新聞がオワっとる。
66.名無し
次はニンテンドーアカウント作ってから初のハード移行だからどんな方針で行くのか楽しみ
マリカやスマブラみたいな集大成タイトルだしちゃった後どう展開するのかも気になる
67.名無し
終活とかPSについては絶対言わないことを任天堂に対しては言いまくるのよな日経はw
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
日本語の不自由な人ですか?
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
思いついた時は面白いって思ったんだろうな。
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
まるでスイッチよりPSの方が売れてるみたいな主張だけど…目ん玉ついてんのか?
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
仮にパケよりDLの方が売れてるとしてユーザー数が少ないという事実はいかんともしがたい。
72.名無し
>>8 >>10 >>11
PSとか好きそう
73.名無し
>>8
PCゲーですらDL主流になってきてるのに光学ディスク(笑)
あれはファンが記念に物理媒体持つためのものでしかないよ
PSはファンすらいないから不要だけどな
1.名無し
ソフトが充実してないPS5には未来しかないからな
うらやましい
2022年11月28日 21:33 ▽このコメントに返信