「このゲームももう終盤か、よしやめよう」←この現象

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最後の方急に敵が強くなりすぎて何回も負けてネットでネタバレ検索して、内容わかったしもう良いやって投げることある
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
病気!病院行け
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
終盤に先の展開が予想できて興味なくなるのはある
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ラストダンジョンって大抵長いし敵強いしでレベルあげてないとモロ影響あるからな
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
擦る理由がなくなるもんな
半年は持たせないとwww
7.名無し
終盤で難易度上がってしんどくなってやめるってだけじゃないかね
最初からやるとまたその辺まですいすい進めるならそれが原因だと思うわ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クリアするのが、何か勿体ないのは分かる
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いやまったく共感できない
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ペルソナ3でその現象が起こったな。
何故かラスボス前で急に冷めた。
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
子供なら分かるけど成人ならポンとゲーム買える経済力持ってろよ、でなければ身の丈に合ったゲーム生活やれ!セールとか中古とかフリプとか。話題には入れないがな
12.名無し
ラストだけ急激に難易度が上がるタイプや特定の倒し方を要求されるゲームがある
ここまでのキャラのポテンシャルで十分なハズなのに、その苦労に見合わない変な要素を
入れられるからもういいやってなる
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自分はあんまないしエンディング見て良かったなーってなって次のゲームいくタイプ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
このせいでハーヴェステラクリアできずレビュー書いてあげられない
ライザ2もそう
3が出たらクリアできるはず
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
毎日欠かさずやってたのに、途中で仕事やらなんやらで忙しくなって少しでもやらなくなったりするとこうなる事はある。
熱が冷めるというか。
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クリアしたゲームをすぐに売ることを覚えたらその感覚忘れてしまったわ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
嘘みたいな話だけど日本人特有の現象として論文出してる人がいたな
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一気にやらないとラスボス前で燃え尽きるの結構ある
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やめることはあんまないけどはよ終わってくれやと思うこと多々ある
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
三国志とか 信長とか
都会な地域を 占領したら
そこで 辞めてる。
遠く離れた ド田舎まで
攻め込むの 超しんどい。
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
同一事象か分からんが小説もクライマックスまで読んで最後までいけないことがある
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ついにラストダンジョン!最後だからじっくりプレイできるよう時間いっぱい取れる時までクリアは取っておこう
自分はいつもこれで積む
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ストーリーの結末がさして気にならないゲームならある
そういうゲームは楽しいと思いつつも同時にゲーム中どこからストレスに感じる部分も多く
んで終盤になりおおむねそのゲームの全容が見えた時点で(ストレス感じてまで)続ける理由が無くなってしまうと
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そろそろクリアか。じゃあ取りこぼしてたクエストの回収とマップ埋めするかな
↓
飽きたな。ちょっと別のゲームやろ
↓
久しぶりに起動したら、どこまで進めたか分からんくなった……
ならよくある
25.名無し
このゲーム大体理解したな→来週発売されるあのゲームやりたいな(or積んでたあのゲームやりたいな)→なんかやるの面倒くさくなってきた→やめる
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
今の信長は地方統一でエンディング行けるで
もちろん、継続して進めて全国制覇するエンディングもある
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
俺もそれだわ
28.名無し
わかるわ
いまブレワイやってて、残るは厄災ガノンのみなんだけど
なんかクリアしたくない
ゼルダ姫、もうちょっと待ってて
29.名無し
終盤に到達するタイミングで寄り道要素がいっぱい解放される
→寄り道要素で飽きるほど遊ぶ→満足してラスダン行かずに終わり
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
そして最初からやり直して2周したゲーム何本かあるわ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スパロボとか終盤になると1ステージ1時間でも終われ無いから時間作れ無くてやらなくなるんだよなぁ
男女主人公のどちらかクリアでプラチナトロフィーくれよバンナム
二周目とかやってらんねぇからよ
32.名無し
ドラマやアニメを途中で見るのをやめることと同じでしょ
つまり飽きた、あるいは別の楽しみが優先されただけ
33.名無し
アクションゲームは大体ラスボスで詰む。
倒したのにHPMAXで生き返って、さらに変身して強くなるラスボスって嫌いだわw
ソレが3段階とかあるともうね・・・。
34.名無し
そんなことより藤原竜也に見えて仕方ないんじゃが
1.名無し
「全要素コンプするぞ」からの「エンディング見たしコンプしなくてもいいか」ならある
2022年11月29日 16:18 ▽このコメントに返信