1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/11/29(火) 21:32:25.78 ID:wmLY3Qp/0NIKU
ソフトは良いのが揃っていた
なんでここまで差がついたのか

switch1億1千万台
WiiU 1300万台

そのうち10倍くらい差がつく勢い
ならPS5も次で大逆転して10倍売れる可能性がある?

15428


2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/11/29(火) 21:32:47.35 ID:wmLY3Qp/0NIKU
ソフト以外の何かが勝因か

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/11/29(火) 21:40:43.35 ID:4MvqJtGe0NIKU
>>2
なぜか本体を画面奥に僅かしか見せない謎の広告でwiiの付属品だと思われたこと
なぜか手元をサブ画面にしようと拘りどうしてもテレビでゲームをさせようとしたこと
そんだけ




3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/11/29(火) 21:33:14.82 ID:CRxGJ47v0NIKU
不振だったPS5タイトルを
DXにしてPS6に出せば良い

良作なら Switch みたいな売れ方期待できる

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/11/29(火) 21:36:26.67 ID:W7eKHr9L0NIKU
3DSがあったから

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/11/29(火) 21:37:20.25 ID:2hBMo73v0NIKU
手裏剣、ボウガン、フライキャッチ、パターゴルフ
アローントゥギャザー、非対称プレイ

あれだけ見せつけられたらね…

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/11/29(火) 21:39:06.68 ID:VP/FQx00aNIKU
ミリオン売れたゲームもあったし3DSのアンバサダーと同じで
テコ入れしようとして最善だったのがWiiU切ることだっただけだぞ
本体逆ザヤだった気がするし

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/11/29(火) 21:39:08.60 ID:RgPQltMxaNIKU
ゲムパがダサ過ぎたから

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/11/29(火) 21:40:03.02 ID:zAbWsE1gMNIKU
Switchで売れ線のマリカぶつ森スマブラポケモンマリオ3Dと
必要なの全部3DSで出ちゃったらそりゃテレビに
縛られる遊びなんてやらなくなるでしょ

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/11/29(火) 21:42:27.32 ID:fTtRpNFM0NIKU
Wiiとの違いがライトユーザーに理解されなかった
ゲームパッドがデカすぎた

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/11/29(火) 21:44:45.35 ID:xvJsRAH6aNIKU
3DSのテコ入れの為にスマブラですらマルチになった
そもそもハードが未熟だった(パッドの通信距離等)
HD開発環境が初めてで整っていなかった

色々あるけどパッドが標準じゃまぁ売れんよなってwiiuユーザーの俺も思うレベル
名前も落ち目のWiiのスーパー版なんてちょっとな
uがyouなのは良いんだがやっぱ普及を考えるとキツかったと思う
ほぼほぼマリカとゼノクロ専用機だったわ

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/11/29(火) 21:46:31.16 ID:x8izAmo70NIKU BE:811796219-2BP(1000)
持ってる奴なら分かる
個別に良いソフトはあったけどハードとしてダメダメ

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/11/29(火) 21:46:40.94 ID:KFV/5B3k0NIKU
WiiUのライバルは前世代のWiiと任天堂携帯機だったからなぁ、相手が強すぎた
それを統合して今の最強形態になったから結果オーライだな

というか一般人には後継機というより追加機器みたいに思われてたんじゃなかろうか

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/11/29(火) 21:49:44.39 ID:q5bxA1RY0NIKU
ゲームパッドの見た目かなー

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/11/29(火) 22:02:50.78 ID:qOALcsMQHNIKU
2画面強制がクソ過ぎた
ブレワイみたいに2画面禁止して1画面限定ならまだマシだったわ
あとゲムパの解像度が低くてゼノクロの細かい文字が崩壊して読めなかった
Wii Uは初期コンセプト(リビングTVからの解放)は悪くなかったが、
欲張って2画面を活かそうとしたせいで結局TVに縛られコンセプトが崩壊した

はよSwitchにゼノクロ移植しろ

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/11/29(火) 22:08:53.19 ID:gHxfsmaX0NIKU
>>16
お前最後が言いたいことだけなんちゃうかw
全面的に同意するが

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/11/29(火) 22:03:50.80 ID:VLe8CNCr0NIKU
wiiuは壊れやすかった
ゲームパッドのタッチ画面が反応しなくなるわゲームパッドの
充電コードはすぐ断線するわで酷かった

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/11/29(火) 22:23:58.35 ID:8oQlX5pm0NIKU
>>17
ジョイコンも壊れやすいやん

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/11/29(火) 22:06:04.71 ID:YSz1ZwgW0NIKU
そもそも今のSwitchクラスの性能がWiiUの時代には作れなかったため
後出しの議論だな
技術が進歩して売れるハードが作れるようになったというただの
サクセスストーリ

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/11/29(火) 22:06:28.72 ID:aRWwF8gb0NIKU
次世代機なのが伝わらなかったのとソフト日照りでどうしようもない

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/11/29(火) 22:10:19.55 ID:KoD5yS5gaNIKU
3DSでも失敗してるし仕方ないね

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/11/29(火) 22:11:04.91 ID:4ygBniyb0NIKU
switchはロンチから大型タイトルを途切れさせなかったことで、
ハードの勢いを持続させられたのが大きい
ハードの勢いはソフトの売り上げに直結するし、
WiiUも1年目にマリカとスプラあったら全然違う結果になっていただろう

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/11/29(火) 22:13:28.63 ID:YSz1ZwgW0NIKU
>>22
WiiUとSwitchが両方可能ならたら明らかにSwitchを選択するでしょ
意味の無い議論だよ

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/11/29(火) 22:11:27.00 ID:xvJsRAH6aNIKU
ゼノクロ移植はまぁ厳しかろう
カスタムロボ新作をずっと待ってる俺よりも望み薄い
マリオクラブに幾ら払ったか知らんけどモノリスが命を賭して
ゼノクロを出すくらいしないと無理だろう
移植より続編の方がよっぽど望みはあると思うぞ

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/11/29(火) 22:12:32.99 ID:DiuJlpoD0NIKU
つまりデビルズサードも売れる
板垣頼むぞ🙏

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/11/29(火) 22:18:31.08 ID:4MvqJtGe0NIKU
>>24
足払いや武器投げで1キルのシューティングゲームは生まれる時代が早すぎた

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/11/29(火) 22:27:09.27 ID:5HhjHHAi0NIKU
>>24
板垣ソレイユにいねえし

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/11/29(火) 22:15:41.50 ID:c3aHNgtDMNIKU
そもそもWii Uがもし売れたとしてもチップ生産が絶望的だったからなあ
需要があっても本体作れないっていう最悪の事態になってた可能性があるんよな

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/11/29(火) 22:20:05.29 ID:XbFVyqXL0NIKU
何年か前に海外のフォーラム見てたら
wiiの次世代機じゃなくて周辺機器だと思われてたから売れなかったって
意見を目にしたんだけど んなアホな

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/11/29(火) 22:23:13.29 ID:GdxYZTGh0NIKU
リメイク売れてるってならゼノクロ出せや
WiiU撤去したいねん

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1669725145/

WiiUの液晶付きコントローラーが予想以上に
受け容れられなかったのかも知れません ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

wii-u-game-pad






入金不要ボーナスのリストはこちら