【悲報】ポケモン最新作さん、ポリコレに媚びてジジババの学生を出しまくって炎上

筋肉天使🇧🇷🇵🇹@MuscIe____AngeI
ポリコレに屈したポケモンさん、多様性だかなんだか知らんけど、流石に老人のモブトレーナーに制服を着せて「学生」は無理があるわ。学びに年齢は関係ないって言いたいんだろうけど、露骨なのはマジでキツいから。てか、ターゲット層はそもそも子供… https://t.co/ynwQokoz2y
2022/11/19 06:55:54
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ガキは全然気にしないか笑ってるのに大人のオタクが何故かキレてるのが笑える
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
24歳、学生です
4.名無し
どーでもええわ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大学も夜間部は普通に親みたいな年齢の年輩の方が多かったから特に違和感無く見れてる…
6.名無し
ポリコレを面白さでごまかしてる
7.○ttps://imgur.com/a/KRUnJKO
↑ストーカーおじボコボコで草
8.名無し
年齢はどうでもいいけど
いちいちオカマっぽい仕草がキモい
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポリコレガーって脳死で言いたいだけのカスがコンテンツにとっての1番の癌だと思うわ
10.名無し
>>1
欧米の利権団体とネットの正義マン以外おらんやろ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
困惑するのは見慣れないからであって
見慣れりゃ困惑しなくなるんだから問題無い
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
ほんそれ
自分が見慣れないものを全部ポリコレって言ってるだけの田舎者だよあいつらは
13.名無し
>>11
ブスは三日で慣れるようなもんか
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
高齢からの高校受験や夜間学校へ否定的な意見ですか?
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あれ入学の年齢を問わない学校ってだけだろ?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
夜間にも講義あるから大人も仕事後に通ってるって設定だし文句言われる筋合いなくね?
昼間の校内はほぼ子どもしかおらんやん
批判してるやつゲームやってる?
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
なおそいつらは買わない模様
18.名無し
多様性を謡うなら障害者も出せ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジジババしかいないならまだしも……
モブなんて子どもがほとんどなんだよなぁ……
エアプってすげえや
ジムリーダー・四天王なんて幼女からおっさんまでいるレベルなのに
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ホライゾンやリターナルのことボロクソに言ってたのに自分の番になるとすぐ発狂する
21.名無し
>>19
短パン小僧なんか歴代で一番多いんちゃうか
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ほんこれ
慶應義塾大学だったけども若者以外も全然いたね
考え方がアップデートできてないんやろね
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
ホライゾンやリターナルがボロクソに叩かれたからって
他のゲームにイチャモンつけてる人やんけw w w
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大学や大学院に行った経験がない人は知らなくてもしゃーないけど普通に50代60代の学生もいるよな
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハッタショ傾向の強い人は見たことないものを見るとびっくりしちゃうよね
そういう人への配慮も必要になってくる
26.名無し
プレステ教室に持ってきたおじいちゃんのCM思い出すわ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
学生服は着せなくていいだろ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これが多様性への配慮ってどんな狭い世界で生きてんだよw
退職後に学校通って研究する人なんて昔からいくらでもいるわw
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポリコレポリコレ言ってる奴ってフェミそっくりだよな
自分で気付いてるんだろうか
30.名無し
学校での描写は子供メインだから
そこらで戦うトレーナーが急に学生服着てるから違和感が出るんやろな
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
高校生くらいまでのキッズならわかるけど大学出てるやつがこんなこと問題にしてたらヤバいやろ…
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
子供『みてーおじいちゃんが学生服着てる!』
常識人『大人もおじいちゃんも学校で学ぶ人はいっぱいいるんだよ』
子供『ふーん、そうなんだ、知らなかった!』
筋肉天使『ポリコレガー!!』
33.名無し
今後のシリーズもポリコレが続くのだろうか
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いい歳してポケモンから卒業出来ないこどおじそのもの
35.名無し
いちいちキャラのために服装作るのが面倒だったから
学生の設定にして服装流用したんだろうな
敵のトレーナーの種類が過去一で少ない
36.名無し
ポリコレ言っておけば食いつくだろうみたいなのが多くてだめだな
37.名無し
ポリコレもくだらんが、自分が気に食わない事を
全部ポリコレて言うのは、同じだろ。
38.名無し
誰得?
39.名無し
批判するにしても擁護するにしても共通の線引きが無いから押し付けて終わりだねポリコレは
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
制服いらんやろ
41.名無し
もう今後のポケモンシリーズの衣装にスカートは出ないんかな
42.名無し
その辺のモブトレーナーなんて戦闘の最初と最後にしか出てこないし、気にならん。
逆に、スター団のトップとか、ジムリーダー、四天王とかのイベントで長々しゃべるキャラにヤベーの混ざってるのがキツいわ。
お前のことだぞフェアリーボッチャマ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
関大にはいなかったな、留学生はいっぱいいたが、まあ誰でも金出したら入れるようなレベルの大学にはそれこそ多いんだろうな
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジジイが子ども達と同じ格好はきつい
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やってる感
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
主人公が小学生想定だったり制服があるゆえのミスマッチだから大学云々のコメントしてる人はなんかズレてないか
まあ通ってる感出したいから制服で統一したんだろうけど
47.名無し
>>45
雑すぎてどこにも需要が無さそう
48.名無し
ラスアスはホライゾンを叩いてたニシ豚への任天堂の答えがこれかよ
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
現実には定時制高校とかは制服無いよね
40代の女子高生はいても40代でセーラー服着てたら危ない人だ
50.名無し
多様性を言うなら主人公に25歳以上の中年をキャラクリさせて欲しい
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
違和感しかないな
せめて私服にしてやれと
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
炎上してなくね?
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
というかどの層が文句言ってるんだかね、こんな事に
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
関大ってこんなに視野狭いんか
ビビるわ
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
してないよ
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポケモンの開発者が高齢化したから高齢者にスボットライトが当たっただけに
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
炎上(してるように見せかければコメント増えるんだろうなぁ ニヤリ)
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まだ最新作買えてないんだが、今作は片方買ったら登場しないトレーナーがいるとかは無い?
ナンジャモちゃんのイベントは両バージョン共にある?
59.名無し
>>49
ポケモンに、あそこの校則の確認でもしたら?
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こうやって議論になった時点で作ったやつの勝ちやろな
表現が少しだけ世界を変える
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
少し黒人やらゲイキャラやらが出ただけでポリコレってキレてくる奴らもまたウザいよな。ポリコレと同じ位寛容性ないやん。
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポケモンの世界で、ポケモントレーナーは子供からしか始められないなんて公務員とかの年齢制限みたいなのないやろ
63.名無し
クソゲーすぎる
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポリコレ?
関係ないと思うよ。
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こういう話題のときに85歳で〜とか言い出す人ほんと議論向きの頭してないよね
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
あれ?
ホライゾンやリターナルって、自分の見た目変更できるような
多様性あったっけ?
67.名無し
>>61
ポケモンはもう600族や偽ピカチュウみたいに毎度出てくる枠組みの一つって考えてるわ
68.名無し
>>60
思想団体とかユーチューバーみたいな発想だが
ゲーム会社もそれでええんやろか
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これほんま不自然よな
こういう点だけ見るとダイパリメイクがマシに見える
70.名無し
ポケモンに精神障害者や身体障害者も出せ
71.名無し
精神は笑えないけど身体は寧ろ強者感出る
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ネームドキャラなんて美男美女ばっかりやんけ
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ラスアスやブサイゾンにダンマリしてた豚®︎がここぞとばかりに騒いでて草
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
このコメ主だが自分が卒業したのはもう10年近く前だから急速な社会情勢の変化で今の状況は違うのかもしれない
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
大学はさすがに白髪の人も結構いる
違和感あるのは「制服を着ている」ところなんじゃね
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2325 ななしのよっしん 2022/11/30(水) 12:20:41 ID: EbY93wgU1B
定期的に現れてはえび通がえび通がと恨み言言ってコメ消されてるもんな
ゲハの記事の方でも同じことやってるんだからキモすぎる
2328 ななしのよっしん 2022/11/30(水) 13:31:35 ID: EbY93wgU1B
>>2327えび通でやれはほんとそうだと思うよ
定期的に暴れるヤツはなんでえび通じゃなくてここで恨み言言ってるんだろうね
ストーカーおじ大百科でもボコボコで草
77.○ttps://imgur.com/a/KRUnJKO
ストーカーおじ動画でもボコボコで草
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
幼女に白衣着せてもポリコレに屈したとか言いそうだな
勝手に舞台が日本だと思って日本の学校を引き合いに出してるのも最高にエアプ
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こいつらからしたら、〈ウパー(パルデアのすがた)〉が黒いってだけでポリコレに屈したらしいからな。
80.名無し
前も同じ記事あげなかった?
えびはボケたか?
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スペイン人から見たら、
「モブトレーナーがあまりにリアルなスペインおやじなのでゲンナリする」
らしいぞw
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本は差別ないとか気にしすぎとか言ってた奴らが「黒人のブスをだすな」「老人の学生はおかしい」とか言うたびにポリコレにそう言うところやでって鼻で笑われる差別意識見せてるのやめてほしい
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
そういう校則なら従うべきだろ
84.名無し
ポケモンに限った話じゃないがフィクションのゲームや漫画で「ここが現実と違う!」と騒ぐ連中って現実と空想の区別がつかない人なんだろうか
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
ポケモンSVの舞台が定時制高校に見えるか?
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
中年オヤジが若い母親と一緒に住んでるのか?
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お前らの思い通りにならなかったらポリコレか
お安い思想だな
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポリコレって、
「この程度をポリコレと騒ぐ連中を矯正するため」
にあるんだなあとつくづく思う。
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ツイッターが「バカ発見器」なのと同じく、ポリコレも「差別主義者発見器」みたいなもんだな。
そいつが「何を許せない」のかが見事に炙り出される。
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
高齢の学生を登場させるのと名画にジュースぶっかけるのが同じに見えるのか
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>69
これが不自然に見えるのが、もうすでに「毒されてる」んだよ。
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
これが「ポリコレ、ポリコレ」と喚く連中の正体だわな
「差別の何が悪い!」が本音なんだよ
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
任天堂「高齢の学生なんて世界中にいるでしょう。むしろ何故この程度の事が議論になるのか」
94.名無し
子供は純粋だから別に困惑しないよ。
95.名無し
声優の佐々木望さんは40代で東大法学部に合格して一昨年卒業してたな
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
ジジイ「校則だから仕方ない。というか、年長だから特別扱いというのもおかしいし」
97.ttps://www.youtube.com/watch?v=kcrraAqr-fY
ストーカーおじyoutubeでぼこられてるw
98.名無し
子供のゲームおっさんは意見しないでくれ
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
おっさんになってもポケモンやってるやつがおっさんになっても学校行くのは変だとわめいてるのはね
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そういやどうぶつの森に車椅子が出た時も
健常者が「これいる?」って喚き
車椅子使用者は「自分の存在が認められたようで嬉しい」って言ってたな
どんどんこういうの入れて良いよ
視野の狭い逆ポリコレ野郎は無視で結構
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>94
ほんとな
困惑してるのは自分の癖に
こういうやつはあたかも他人が困惑してるというような書き方をする
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>74
10年前でも普通の大学は普通にもんを開いてるよ
関大だって普通に居ただろうさ
お前の常識が無かっただけだろう
103.名無し
オッサンとか爺さんが学生やってるのはまだいいんだよ。
なんでどいつもこいつも、なよなよしてて女々しいんだよ。
104.名無し
ポリコレ云々はあまり思わん
ただモブトレのバリエーションは激減してるな
おっさんおばはん学生の多いこと多いこと
あの比率だと校内でもっとおっさんおばはん学生と遭遇しないと変だろ…
それともフィールドのは学生気分に浸りたい年配の方のコスプレなんか?
105.名無し
>>81
なら舞台のもとになった地域をよく反映してるって言えるのかな?
106.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
笑えるからOK
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブスだらけの作品になってないなら、別にポリコレなんかどうでもいい。
108.名無し
ジジババの学生がアウトなら
境界線上のホライゾンもアウトなのか・・・めっちゃ面白いのに
109.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ミニスカやビキニが減ってる(無い?)のはポリコレとして、ジジババの学生ってそれポリコレ関係あるんか?
110.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
まともな関大生に失礼すぎる
111.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いや、普通にゲーム内で年齢問わず通えるって解説あるやんw
批判したすぎて、中身見てないだけやん
112.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>85
現実で年配の学生がいる学校の例として上げたんだが
お前みたいな馬鹿はそういうあり得ない仮定をいちいち確認しないと気が済まないのか?
113.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーのポリコレと違って任天堂のポケモンはいいポリコレだからなw
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうでもいいけどキモいキャラ増やさんでくれや
115.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キャラデザに関してはワザと王道からズラしてるなと感じた
116.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こういうキャラは居てもいいけど配分減らせよ悪目立ちしすぎ
117.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>86
仕事につかれた夫が奥さんと変なプレイをしてる、というのも(業は深いけど)ありではないだろうか
いや子供の教育によくないからないな
118.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
いや、「多様性」ってそういう意味じゃないから...。
119.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポリコレさん達のおかげで学生服来た老人とかおっさんやら
黒人のラッパーがトレーナーとして出るようになったけど誰が得したん?
120.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今までオタク媚びたデザインだったのにいきなりデブスハゲだらけになったら困惑するわ
こういうキャラクターもいますよって割合じゃない
121.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>97
ストーカーはお前定期
122.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
購買層の比率はジジババが圧倒的なのにこういう時は子どものゲームだからとダブスタするんですね
123.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
そしたらもうスーツくらいしか着れなくない?
124.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
エアプか?あんな立派な小学校あるかよ
どっちかという歴史あるエリートのアカデミーだぞ
125.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
初代から"きとうし"がいるぞ
126.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>122
そんなデータあるんすか?
127.名無し
へんなとこでリアルさを出そうとしてるような
モブトレのウエイトレスがおばさんだったりとか
今までのシリーズで美少女だったのをいきなり現実路線にしなくてもええやん?
128.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>113
「高齢者が学校に通う」
これがそこまで許せない理由を聞こうか?
129.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>126
反論の仕方が完全にひろゆき
すぐにデータを出せない(出せるわけがない)事を指摘して相手を黙らせるというのはひろゆきの常套手段
130.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>127
美少女出したら出したで別の連中が文句つけるからプラマイゼロ
131.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>129
出せないような事をあたかも事実のように言う奴が悪い
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
誰が喜ぶんだろうなこういうの
2022年11月30日 15:58 ▽このコメントに返信