東洋経済「Switchがスペック不足のゲーム機であることは否めない」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
なんやそんなのにPS5手こずっとんの?恥やぞ恥!
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
だからの次世代Switchなんでしょ?世界情勢で予定がズレ込んでいるだけで
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
FF-X X2リマスター普通にSwitchで出てるぞ情弱
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ今PS5を差し置いて今のPCのローエンドにも満たない750ti相当のPS4が売れてる時点で時点で無意味なんですけどね
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
お前の耳が腐ってた定期
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
初代ポケモンなんて気を抜くとセーブ消えてるようなゲームだったのに、フレームレート落ちただけで文句言われるようになったなんて出世したわ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
そんな糞性能なゲーム機に負けて悔しいと思わんの?
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
DVDは爆発的に普及したけど容量増えただけのBDはコケたのと一緒
必要以上の性能を求めるのはマニアだけで大半はスイッチやPS4の性能で不満がない
だから単純な性能以外の要素が無いと消費者の興味を引く事すら出来ない
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
事実陳列罪
11.名無し
>>8
ほんとそれなswitchは糞だ糞だ言うたびにそれに滅ぼされたPS4・5の立場よw
12.
このコメントは削除されました。
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
俺はわざとこういう話が出るよう仕向けてるんじゃ無いか、と言う気がしてる
世の中に『Switchは性能が足りなくなってきた』と思わせれば
次の性能アップ版Switchを買わせる理由になるから
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲハ程度だよなぁジャーナリストの脳味噌
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
計画も予定も展望もない次世代によくそんなに期待できるね
16.名無し
過去に任天堂が「単純性能アップに振っただけハード」はほぼ失敗している。逆に言えば、スイッチで作れないゲームというのは、単純にフレームレートが低いとか、テクスチャの解像度が~みたいなゲーム性と関係ないことでしかなく。画面がきれいであったから売れる、なんて時代はPS2で終わっているの。
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
糞尿未満の産廃ハードやししゃーない
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
豚ちゃんには分からないと思うけど、性能って画面を綺麗に見せるだけじゃないんだよ?
分かった風なこと書いてるけど何も理解してない文章なのバレてるから
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
ホントのこと言ってるだけじゃん
20.名無し
性能が十分なのに壊滅的なPSについてはどういう意見をもってんのかね
まあ、PSじゃ取り上げる価値もないか
東洋経済がわざわざ取り上げなけりゃいけないゲーム機なんてスイッチくらいだしな
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
こういうゴキブリ脳の馬鹿がうじゃうじゃいるアナリストとかいう魔境
そして安田に正論パンチされて涙目になるまでワンセット
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
みんな知ってるぞ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
お前らステイ豚®︎はその事しか話さないからそれ以外の事は失念してたわ
24.名無し
>>18
どっちにしても低性能に負けてる高性能という糞ダサPSの現実しか残りませんけどねwww
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
いや、BDがこけたのはネット技術が発達したからメディア媒体いらなくなったからやろ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
そもそもディスク媒体自体が終わりに向かってるから、BDは十分持ち直した方やろ。HD DVDとか言う真の敗北者が居るし。
27.名無し
PSの事が記事になるのなんて 転売問題位だもんなwww
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
スイッチHD早く出しなさい(´・ω・`)
きれいになるだけでだいぶ違うから(´・ω・`)
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
PS5(16GB) Xbox Series X(16GB) Xbox Series S(10GB) Xbox One(8GB+32MB) PS4(8GB)
Switch(4GB) Switch Lite(4GB) Wii U(2GB+32MB)
PS Vita(512MB+128MB) Xbox 360(512MB+10MB) PS3(256MB+256MB) 3DS(64MB+64MB+3MB)
Wii(24MB+64MB+3MB) Xbox(64MB) NGC(24MB+16MB+2MB) PS2(32MB+4MB+2MB) PSP(32MB+4MB)
DS(4MB+656KB)
メモリ周りがPS3の8倍だし、GPU性能(ドックモード)がPS3の2倍だし、PS3.5・・・までは行かずとも、PS3.3くらいはあるぞ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
豚発狂
31.名無し
>>30
どう見ても反論できないゴキが泣いてるだけだぞ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂のゲームを遊ぶのに必要充分なスペックさえ有れば問題無いんだよ
無理にswitchでサードのゲームやる必要性何か無い
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポケモンやればスペック不足って分かるだろ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まーたSwitchの悪口言ってるブヒイイイイイイイイイ!
35.名無し
>>34
どうしたゴキブリ?
36.名無し
>>33
あれは技術不足って言うんだぞゼルダ見てみろ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
低性能っぷりがポケモンで露呈しちゃったのは痛いね
38.名無し
なるほどなー
やはりこれからはPS5の時代か
39.名無し
SONYは信用できる
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スペックアップには電力投入と大型化が必須
これから先が任天堂の苦しくなるところ
41.名無し
>>37
それに手も足も出ないPS軍可哀想じゃん
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
豚のイライラが限界突破
43.名無し
>>38
PSって4で終わったぞ?5なんて出てないだろ
もしかしてPS4proの事では?
44.名無し
>>42
30-0でどうやってイライラするのか教えてくれwww
45.名無し
いや、経済の話をしろよ
低スペでも売れまくったから、その分利益出まくったってことでいいんか?
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブヒッチ終わったな
47.名無し
>>44
ヒント:ダウンロード販売
48.鈴木孝也
ニコニコ大百科のコメント削除されてイライラ
えび通の為に頑張ったのに!
49.名無し
今だにパッケージの売れ行きだけ見て勝利宣言してる輩がいてビックリ
いい加減にあたのアップデートしなよ
時代はダウンロードやで
50.名無し
ほんそれ
PSユーザーはダウンロード版を中心に購入してるだけしょ
何でこれがPSソフトは売れないと決めつけてるのかわかりませーん
51.名無し
ね、DL数好評したらいいのにね
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
事実陳列罪
53.名無し
これ言い始めたら切りがないぞ、FCの時でもスプライトのちらつきなどあったし
PS5ですらUE5を動かしきるには不十分な性能だったりする
どこに基準をおくか次第、ましてや経済紙が商売、収益を考えずの発言こそ愚かしいしユーザー視点でなら性能より不具合こみでの面白さだろうに
代わりとなる物がない限り変わらんよ、まずは高性能の面白い普及ソフトが出ないことには始まらない
ポケモンと言えば韓国産のDokeVは音沙汰がないな、もしあれがポストポケモンにもなれば任天堂のケツに火でも着くのでは?
まあ韓国産ゲームは見映えは良いが蓋を開けてみるとゲーム性は既存の寄せ集めだったりが多いけどな
54.名無し
>>48
削除されおじがスズキタカに擦り付けてるの草
55.名無し
大百科におじが書いたコメ消されたからイライラして発狂してるのかなwww
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブレワイ出すの早すぎたな
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
メモリ大事、凄く大事。
初代ポケモンのバグの多くはメモリのオーバーフローを利用したもの。メモリ不足はバグの温床かつ、エラー落ちの原因にもなる。
メモリが少ないとオーバーフローしないようにテクスチャの品質を下げるとともに、配置数を減らしたりの調整をしなきゃいけない。
だからこそRAM256MB&VRAM256MBのPS3を、Switch以上のスペックと捏造する奴が許せんのや。
Altやはちまに生息しているあいつらだよ。
PS3なんざSwitchの8分の1やぞ、あいつら数字さえ読めないのかと。
58.名無し
>>57
ストーカーおじは頭のメモリ少ないから理解できないだけかと
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スペック上げると高解像度テクスチャを導入するわけで、
そうなると大容量ストレージが必要→価格上昇
1080pですら50GB超えてるのザラにあるしね
まぁやらんだろう
60.名無し
逆に言えばPS5のソフトが圧倒的に売れてスイッチが売れなければ任天堂も新ハードを高性能化せざるおえないだろう。が、現実は1:9の売り上げ、しかもPS5の専用タイトルが昨年以降、全く出ていない状況でスイッチの性能不足をあおっても何の説得力もない。
「ゲームハードはベンチマークソフトで競ってない」って証拠だ。
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
横マルチでゲームがしょぼくなる要因なのは確かだと思うんでスペックアップはしてほしいな
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スペック不足に関しては何年も前から言われてる事実
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
否めなくともゲーム開発の技量もスペック不足なんだなぁ〜
64.名無し
>任天堂、爆売れの「ポケモン最新作」で露呈した急所
冷静な分析記事だな
やはりPS5が正解
65.名無し
PS4の世代でもハイスペックなゲームよりインディ上がりの方が売れたからな、PUBGを始めのバトロワやDBDなど
ハード性能にこだわり過ぎて普及を疎かにしても、普及してる性能ではないと人集めすらままならない
66.名無し
>>64
いよいよ経済紙までこんなこと言われるようになったのか
スイッチの未来は暗いなぁ
67.名無し
ポケモンSVはスペック不足じゃなくて技術力不足やろ…まぁでも安定して60fps出したきゃスペック不足か…
68.名無し
>>60
PS5事業は絶好調なのに何を言ってるんだ?あんた
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
ただ、そのswitchにぼろ負けしてる高性能なPS5の本当のことも言わないとな
70.名無し
>>64
問題はPS5ではポケモンがでないどころか
代わりになる物がないと言うジレンマ
と言うよりPS5が普及機としては失敗してるだろ、他にシェア取られすぎ
71.名無し
>>67
両方不足してるからこんな地獄絵図みたいなものが出来てしまうんだな
72.名無し
で?だから何?っていうレベルのクソスレだな
そりゃ近年のクオリティーのゲームをプレイするにはスペック不足なんて、万人が知ってる周知の事実だし、そもそも任天堂も十分分かった上で設計/販売してるしな
今更ツッコミ入れるのか?バカなの???っていう話題だしw
ってか、未だにそのくらいしかマウント取る素材が見つからないっていうなwwwww
それこそ大きなお世話っていうか、そのお前らの言う「たかがSwitch」にボロ負けしてるゴミステ5さんをツっこんでやれよ・・・ゲームの面白さはグラやスペックだけじゃないって事実が、これでもか!ってくらい思い知らされてるはずだからw
あ!それでも馬鹿なゴキは現実見れないっていうか、自軍の敗北にすら気付けない末端馬鹿兵士・・・哀れよのぉwwwwwwwww
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>72
豚発狂
74.名無し
>>48
ストーカーおじ悔しいねw
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「定価6万円でいい」という条件なら、任天堂はPS5やXboxよりもっと良いスペックのハード作って来ますよ
いや、無理に決まってんだろ…
マイクロソフトやソニーより技術力が増してるとかよくそんな恥ずかしげもなく言えんな…
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
売上最下位任天堂
77.名無し
>>75
無理であって欲しいというゴキブリの願望でありました
78.名無し
>>76
利益最下位SIE
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニシ君イライラし過ぎだろ。
80.名無し
>>79
ニシくんがイライラしてる幻覚が見えるくらいイライラしてるのであった
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ぶーちゃんまた豚コレラ発症してんじゃん
保健所へ行きなさいとあれほど
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>77
逆に任天堂信者の願望が滲み出てるわ。
枯れた技術の水平思考って所詮おもちゃメーカーって自覚した上での考え方じゃないの?
ここの管理人が任天堂上げの理由がやっとわかったわ
83.名無し
一番の問題点は任天堂ハードでトップな売り上げと人気を誇るポケモンの開発会社ゲーフリの
技術力がPS3初期レベルだってこと、そしてポケモンで散々儲けてるのに多少金掛けて有能なプログラマーを
雇うって事もせずにやり続けるまぬけな経営者な点
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
発狂豚コレラwwwwwwww
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
ブヒってるからゴキブリじゃなくてステイ豚だぞ
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁそうね
今世代はゼルダの新作を最後に世代交代が具体化しそう
現在進行形で売れ過ぎてるから、タイミングが難しそうだけど
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
PS3のスカイリムならぬスカイ無理はこれが原因
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
そんな、
ご飯が食べられないならウンチを食べればいいじゃない
みたいなこと言われても……
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そう感じるゲームが散見し出してるのは確かかなぁ
そろそろ純粋にスペック上げた次世代機来てほしいとこよ
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
おじが釣られまくってて草
Switchにネガティブな記事だと即食いつくからウケるわw
91.
このコメントは削除されました。
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
単純な性能差でいうとWiiUより低いんだよね
ゼルダのWiiU版とスイッチ版は前者の方が処理落ちが少ない
93.名無し
WiiUより低いとかバレバレのデマ流すなよアホゴキw
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>90
管理人が陽動してるふしもあるよね。
箱やプレステより性能がいいハードを出せるとか逆に皮肉ってるだろ。
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴミハードブヒッチ
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう6年ぐらいだし流石に次世代機出るだろ
うだうだ言わずに黙って待っとけよ
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
黒い3連投か。
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
あれ、そうだったかな…
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
唯一の問題は現在PSに売れるタイトルが全然無いということだな。
100.名無し
もう6年だからな
最近性能キツいのは事実だしそこを必死に否定してキレる意味はない
だからスイッチは失敗だとか言い出せば話は別だが
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchのスペック無視して、PS5のスペックに合わせたソフト開発すればええやん
今まで散々任天堂ハードハブしておいてスペック低いと文句あるなら、今まで通り任天堂ハードハブすればいい
任天堂は自社ハードとソフトでやっていけるノウハウを作ったんだからハブしてたサードに合わせる必要ない、サードが任天堂ハードに合わせればいい
102.名無し
身内のポケモンが出したソフトがカクカクだと、さすがに言われても仕方ないんじゃないか
あつもりのロード時間も何とかして欲しい
快適性は大事だよ
103.名無し
これに関してはまったくえびの言う通り
反論の余地なしやわ
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スペックの過不足って難しい話なんだよな
ユーザーに評価される面白さを実現するために必要なスペック、ってのが大原則になるとして
ユーザーに受け入れられやすい価格を維持できなければ過剰スペックになるわけだし
解像度やフォトリアルばかり重視しても面白さにはあまり意味がない事が実証されてる以上、無駄なハイスペック路線は任天堂にとってもはや不毛地帯と言えそう
ただ、それでもSwitchは5年以上前に発売したゲーム機なわけで、そろそろスペック不足と言われ始めても仕方ないかなとは思うねぇ
105.名無し
最初からスペック無視で馬鹿みたいに解像度高いテクスチャ書いたり、無駄に描画負荷のかかるエフェクトを多用したりして「処理が重い!」って言ってるのは違うのよ。というか、ゴルフゲームで打った球をどんどん拡大していってその球のくぼみが画面半分にまで拡大されても解像度が落ちないテクスチャ張ることがゲームの面白さにはつながらない。
106.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジムライアン「渡邉 卓也の言う通り、ガハハハ!」
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
無いわけないだろアホか?
108.名無し
その高性能な能力を使ったゲームが出ないから意味ないよ
109.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
技術力なくスペックもないのにOW風に作ってみたらカクカクになっちゃたけど許してねってないわー
110.名無し
>>18
反論するなら、具体的なことを書かないと。
殆どのゲームがPS2以下とやってる事は、変わらんゲームばかりだし。
111.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>87
あとベヨ劣化もな
112.名無し
結局、最後に勝つのはSONYと言うわけか
PS5事業は絶好調だもんな
113.名無し
確かにPS5の高品質なアクションゲームを体験するとスイッチでは物足りないと感じることも増えてるな
最近ではベヨ3
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
頑なにSwitchのダウンロードの売り上げを無きものとしておいて何ほざいてんの?
115.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
DL率が90%でも壊滅的だからだろ
116.名無し
>>113
ポケモンみたいな特殊なRPGだと競合するゲームがないから通用するが、純粋なアクションジャンルだと厳しいだろうね
実際にベヨ3の話題は殆ど聞かなくなった
完全に他のアクションゲームに埋もれてると思うわ
117.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>98
ソノタランドでは好調なんだろ…
118.名無し
>>115
今のPS5の勢いを見るともっとあると思うぞ
119.名無し
>>115
残念ながらDL版の需要は増えてるんだよな
120.名無し
>>114
スイッチはダウンロード版の売れ行きを心配する前に将来のハード性能をどうするか心配した方がよくないか?
経済紙にまで心配されてるじゃん
121.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>92
あ、ただのバカだ、コイツ
122.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>106
まあ、お前らの広報辺りが書かせたんだろうなw
123.名無し
>>114
俺に噛み付いてもスイッチの性能は上がらないぞ^^
124.名無し
>>122
最後は陰謀説かよ
こりゃダメだわw
125.名無し
>>122
スイッチの性能までノーカンにするつもりか?
やれやれだぜ
126.名無し
スイッチの性能がソフトのパフォーマンスに追いついてきてないって話じゃないのか?
それを>>122は他メーカーのネガキャンで片付けるというわけだ
ダメだこりゃ
127.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
東洋経済とかいつもSONYディスってるメディアが
任天堂ディスとか珍しいじゃない
エース安田切ったんか
128.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>92
Switchドックモード 900p、Switch携帯モード 720p、Wii U 720p
ブレワイはSwitch(RAM&VRAM:4GB)&Wii U(RAM&VRAM:2GB)の縦マルチ。故に下限ハードの2GBを越えないようにオブジェクトや配置数を調整する。
それでも削りきれないので下限ハードはグラを落としてメモリ使用量も落とす。実は音質も落としているそうな。ぶっちゃけ音質とか聞き分けられんけどな。
要はグラや音質を落とした結果、処理落ちが減った結果論で、ハードスペック的にはSwitchの方が上なんやで。
129.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>103
だったらカクツキ無いように解像度やfps下げたり、オブジェクトとか削除してスペックにあったゲームを提供しないと
130.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
自称「マリオの乳で育った男」
キモチ悪い言い回しだな…(´<_` )
131.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチはps3と4ぐらいの性能だからな時代遅れながら頑張ったしそろそろ新しいの出してええよ
携帯機とかいうゴミクソはそろそろ無くせよ
携帯機でやりたいやつはライトみたいに別で出せ
132.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>110
PS5の悪口辞めろ!
133.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
すていぶーちゃん哀れ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS1.5レベルでPSPにも劣る性能だからな
PS2の初期に出たFF10すらスイッチだと劣化させないと動かないとかさすがに耳を疑ったわ
2022年12月01日 12:05 ▽このコメントに返信