3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/11/15(火) 00:03:56.858 ID:ZsrDy4te0
6は全然ダメだった個人的には
面白いとか面白くないとかいう話では無いぞ
純粋に物語のレベルとしてはこの3作品だけ突出してると思う
そんな厳密な議論を要するスレとは知りませんでした
では物語のレベルやレベルが高いとはどういうことを指すのか
繰り返すけど面白さじゃ無くてレベルの高さな
8は物語の構成がめちゃくちゃ良く出来てるし
リノアル説ありきだけど相当練られてると思う
ゲームとしては一本道進んでくたけのゴミじゃん
は?今ストーリーだけの話してんだろが
単純にゲームを楽しむ人にはウケないかもね
当時精製の有効性に気付けたのは攻略本読み込んで挑んだ奴だけだろ
チュートリアルで触れなさ過ぎる
にわかにも程があるだろ
5なんて発売当初からクソゲー紹介本の常連だったのにw
後スコールが生まれる前後のラグナ編は見たかった
プレイ中はゴチャゴチャしすぎてよくわからんかった
時点でアグリアス、リノアはハグハグとか無理だった
読者コメント
2.名無し
8はつまんねーよwww
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
両方見てると意外と意見噛み合ってて笑えるよ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
4は改めてやると酷い。
当時は小難しい大人のイメージあったけど。
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スレ主が678世代ってだけ定期
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SFC時代の頃は
・シナリオの偶数
・システムの奇数
みたいにナンバリング作が例えられてた印象
個人的に8からは正直ゲームとして惰性気味
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
酷くはないと思うけどな。
少年漫画的なノリで見て。
個人的には2のほうが7よりいい。
8.名無し
>>4
小難しい大人のイメージであってるよ。
親の仇と和解したリディアの心理考えたことある?
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
8のストーリーは本当に分かりにくいからな
ネットが主流になる前の時代だと中高生で理解できた人はほとんどいないと思う
そのうえゲームシステムも分かりにくいので当時のクソゲー扱いもやむ無し
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
10はシナリオ自体も勿論良いんだけど、あれほどの評価を得たのは演出あってのものだと思う
11.名無し
前作同時に同じスタッフで作った訳でもないのにアホかお前
12.名無し
お前がなんでだよっていう馬鹿糞スレwwwwwwwwwwww
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
Ⅱは寺憲がシナリオ書いてたよな
レジスタンス的な話が良かった
仲間死にまくるけど
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ストーリーは9が好き。ゲームとしては9大っ嫌い。
同じハードでグラ水準を上げていく暴挙で、エンカウント後
つるるるるるるる、タンタンタン、タッタタタタ、タンタンタン、タッタタタタ、ピロッピロピー、タンタンタン、タッタ
ここらへんでようやくコマンド選択出来るようになるクソ長ロードのストレスフル仕様。
戦闘がストレスフルなのにキャラ専用装備を付けてひたすら戦闘して技を覚える戦闘回数こなせスタイル。8にはあったエンカウント無しアビリティ消滅。いや残せよエンカウント無し。
嫌がらせのような回収不可能なアイテム。ルールの分からぬカードゲーム。鬼○難易度のミニゲーム。
マジでクソゲーだよアレ。ストーリーは良いクソゲー。
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
アルティマニア前提の内容だしなぁ
理解してるとめちゃくちゃ面白い
16.名無し
ガンブレードの時点でクソ確
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニー信者の闇=はちま
任天堂信者の闇=えび通
2022年12月02日 03:41 ▽このコメントに返信