【本日発売】最新作PS5「Need For Speed Unbound」が出たのに盛り上がらない…GTやForzaは盛り上がるのに

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
NEED SPEED 抱き合わせ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSで洋ゲーが流行るのはほとんどブラック需要だからな、タダゲーユーザーばかりのPSで普通は買わんさ
4.名無し
PC版は2日遅れ・・・最近この販売方式が多いな
5.名無し
GTは悪い意味で盛り上がってたのは知ってるw
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アクティブ数が少ないからじゃね?w
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
EAとかUBIのソフトはいつもどの機種でも陰薄いだろ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ForzaとかGTは実在のロケーションを走れるのがいいんだけど、このタイトルは毎回架空のロケーションだからなんかプレイする気が起きない
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
GTはレースだから売れたんじゃないのかよー棒
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
レースゲーは興味ないね
11.名無し
フォルツァはプレイしてるから俺の実感は世間の実感としてかけ離れてる可能性あるんで言わんが
GT7の盛り上がりって別にゲームが面白くて盛り上がってたわけじゃなく、背景スカスカとバグと搾取関連で盛り上がってたんで
決していい盛り上がり方はしてないぞ?
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
アサシンさんは目立ちがりですよw
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS4版なしか
そりゃ無理だわ
14.名無し
NFS結構好きだったんだけどな。1作目とか割りと直線に特化したシリーズとか面白かったけど
…もうネタ切れって感じ
15.名無し
車好きは皆アセコルやってるやろ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
でしゃばりAPEXとバトルフィールドが陰薄い!?あたおかかよ(笑)
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSが過疎ってるだけだろ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バーンアウトパラダイス2ならやりたいのに
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
いつもっつうのは言い過ぎたけど定期的に全然話題にならないタイトル出すっしょ、スポーツゲーとか日本じゃ全然話題にならんし
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
レースゲーってGTやForzaのような比較的ガチで走れる方のゲームしか注目されなくなっちゃったよな。リッジレーサーや首都高バトルみたいな、ゲーム的な挙動で破茶滅茶に走るタイトルがPS3くらいから一気に減った気がする。
21.名無し
フォルツァならともかくGTって言うほど盛り上がったか? 課金ゲーで萎えられてたイメージなんだが?
車ゲーで次に盛り上がるなら来年のテストドライブ新作かな…フォルツァもホライゾンの方が好きな人多いし
時代はオープンワールドのドライブゲーだよ switchにも来ないかな…バンパラリマスターは狭すぎる
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニトロとかいうワケわかんねーシステム入れてゴミにした戦犯
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
それはリッジレーサーだ!
24.名無し
DSのリアル寄りレースゲー漁ってたら ニードフォーナイトロがフルボイスの洋曲多数収録でビビった
グラフィックショボいし音割れ激しいけどスゲー頑張ってた あの頃は底スペハードでも無茶移植で冒険してたのになぁ…
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニードフォーのくせに500円以上とるきか?
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
西欧に向けて何故発信しない
27.名無し
フォルツァとGTがあるからやぞ
発想が逆やねん
28.名無し
ゲームで車運転しても面白くないし
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アーケード版頭文字Dみたいな擬音文字のような演出見て今回はいいやって思った
30.名無し
ソニーPSはゴミで終わったから話題にならないだけだろ、
客層が底辺・キモオタ・信者・チー牛・老人しかいねーもん
31.名無し
走りがふにゃふにゃだしなNFって。
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
軌跡シリーズ同様タイトル見ても新作なのかリマスターなのか分からないゲーム。
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通に走りたいだけなのに警察に追われないといけないのか
余計な仕様だから離れるんだよな
34.名無し
ゴキブリも買わないゴキステ5
1.名無し
GTの盛り上がりはまた別のもんだろw
2022年12月01日 23:33 ▽このコメントに返信