【緊急】PS5が5万台売れて、売れたソフトが同梱だけ!?

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ごもっともというか何を怒る必要があるのか謎だなw
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
原神でジャブジャブ課金して搾り取られるのがプレステのトレンドだから良いんだよ
ゲーム買う奴とか時代遅れだね
4.名無し
DL版しか買わないからな
パケ版の売り上げなんてもう当てにならんわ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソフトはこの際置いといて
ハードの数字が異様すぎるよ
4〜5万と言えばps1などが順当に売れてた頃の数字であって
この規模なら普通に地方の小売に並んでた
事実switchの同数字は普通に店頭に並ぶ
しかしPS5は地方での店舗売りは一切無い!誇張ではなく本当に一切ない
ここまで来ると小売が店頭に並べる前に転売に流してるか数字が誤ってるとしか思えん
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
なおDE版は悲惨な模様。
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
修理依頼が多くて販売数に加算しすぎちゃったんだろ
8.名無し
>>4
PSのメイン層である50~60歳が、DL買うとは思えないのよね。
DLは何も残らないから、購入する奴は頭おかしいて馬鹿にしてと思うのだけど。
それにフルプライスは、高い高い文句言ってるし
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マジで前代未聞のハード
10.
このコメントは削除されました。
11.名無し
虚構にまみれてて、存在自体が恥ずかしいハード
12.名無し
PS5買ってps+入ると過去の名作ソフトが20本くらいタダで遊べるの知らないの?
みんなps+入ってサブスクのソフトやってんだよマヌケ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
加えて言うなら
地方のデパートではもうPSを取り扱っていない所も増えた
それでいてかつてのps1や2の頃と同等の数を捌いてるとなると
普通に考えれば取り扱いを続けてる店舗での量が増えてないと収支が合わないはずなんだ
しかし現実は取り扱い店舗ですら入荷なし
マジでこの5万って数字どこの店頭で捌いてるんだ(転売であっても一度は並ぶわけだろ)
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
相変わらず頭悪いな
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
それ新作買う価値もないって思われてる事にもなるが悲しくないのか
16.名無し
ヒント 原神
17.名無し
まあいくら取り繕ったところで無駄だよねこんなハード
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売れてるとは思うぞ、数本とかそう言うレベルで…自分は先週ヴァルキリー買ったが当然数字化されん微々たる物だわ
本体と合わせてソフトを買うのがさも当然な風習あるがはっきり言って6万の家電は普通に高いわ、そこで新品ソフトとなれば7万は普通に高いから
そして生憎とblack friday saleもあったしな
19.名無し
>>12
マジかよPSソフト売り場いらねぇな
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1ヶ月もしない内に値崩れするの見てたら新作買う気も失せるだろ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーも懲りないねえ
学習能力ゼロか?もう諦めてるのか?
22.名無し
ヒント:ダウンロード販売
23.名無し
1台に100本同梱すればミリオン連発じゃね?
24.名無し
>>12
ps+の加入者伸びてるんだなよかったね……伸びてるんだよな?
25.名無し
>疑問もお怒りももっともです。
そんなハード、前代未聞です ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
疑問も怒りも何も単にPSユーザーはダウンロード版を中心に購入しているだけだろ
ゲーム系のまとめサイトならそれくらいちゃんと把握しとけ
26.名無し
PSユーザーは順調にダウンロード版に移行してるようだな
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
最低でも中国へ垂れ流しの状況を変えないと何やっても駄目って意味ね
それができてやっとスタートライン
28.名無し
時代はダウンロードなんだよな
パッケージの売れ行きだけ見て売上を判断するなんてナンセンス
いい加減に頭のアップデートしなきゃ
29.名無し
PS5はダウンロード版が強いからねー
パッケージの売れ行きが鈍いのは当然
30.名無し
>>29
頑なにダウンロード版の存在を認めないのはワロタ
こんなのが管理人とか大丈夫かよ
31.名無し
>>25
PSストアのDLランキング見てこいよ
あのランキングのどこが新作ソフトが売れてんだ
説明してほしいわ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
そしていつものゴキこどおじの自演連投である
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
そうやって死んでいくんだねw
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ラグナロクもブサイゾンもdlコードだけくっそ安く処分されてるわ
最高の転売対策だな
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
26〜29まで、毎度毎度、連投お疲れ様ですw
36.名無し
>>12
ゲーパスは毎回腐す癖にプラスはOK
そういうとこだぞ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ルデヤの買い取り価格も下がり増産体制も整った
今後は真のゲームファンが5を手にする
震えて眠れ任天堂
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
買い取りが下がったって事は需要が減ったってことやぞ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
なるほどそうやってPSは新規ユーザーが増えず老人ホーム化していくのか
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
転売対策になってればもっと抱き合わせ以外のソフト売れるはずなんだよなぁ
今は転売ヤーとPSサードが共倒れしてるという状況
ソニーは自転車操業でかろうじて生き残ってる
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
とりあえずSONY公式の発表だと修理品とリファービッシュ品は販売台数に加算されてるぞ
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ワイルドハーツには期待してる
43.
このコメントは削除されました。
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
がちマニアに失礼
PSユーザーなんてただのイキり情弱や
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
ハード買った以上いずれソフトは買うやろ?
翌月ソフト買うとしてその本数は反映されるんや。
46.名無し
SONYは信用できる
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
bot化で信用を失う
48.名無し
>>5
北関東でも郊外の量販店だと一切の誇張抜きで無いな
ゲーム機本体売り場に見本箱や値札も無く
ノルマで仕入れてるとしか思えないソフト数本とデュアルセンスとメディアリモコンだけが
旧プラットフォーム用の売れ残りソフトコーナーの1つ上の棚にロンチからずっと鎮座中
あんな異常な販売状況は初めて見たわ
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
ルデヤ「ウチの店に売りに来るなよ。
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ゴキ豚🐷:
「PSストアでBLACKFRIDAYセールガー!( `Д´)/
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS新作を発売日に購入=【情弱】でしかない
ただ待てば良い… 値崩れしても良作は良作だ!
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
Switch何年目か知ってる?
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
答えはいっぱいあるけど、どれが聞きたい?www
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
連投&静かに追撃、お疲れ様ですw
55.名無し
ソニーPSはGOWもCoDも大爆死したけど
ソニー信者チー牛爺ゲハゴキは4等分の花嫁しか興味ないのかよwww
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
ゴキをバカにしてるけど、実際そうだと思う。
拘りなければ、発売日に買うのは愚か者。
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
最強呪文
バンドル!
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
そーゆーの、もういいから。
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
DLは6割だろ無能
60.名無し
流石ジワ売れしてるな
って言ってる奴がチラホラ居るけどマジなのかねアレ?
精神的に辛いし、真実も知りたくないからコメント読まない奴も中に入るのかもしれんな。
61.名無し
サード「何でおれたちのソフトは抱き合わせしてくれないの・・・・?」
62.名無し
抱き合わせ「同梱」までソニーの指示で別集計させるとかゲーム雑誌も大変だなww
通常版と同梱版で4タイプ?GT同梱もあるから8タイプ?
イチイチ数えるの面倒やろ?w
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
PS4でいいじゃん
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
いろんな意味でな。
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
お前んところDL率6割だから、ゲハならそれくらい把握しとけよ無能
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
胡散臭いならわかる
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
孤軍奮闘連投おじさん。
68.名無し
5万売れて同梱のソフトしか売れてないのにヒントDLは苦しいだろ
なら今まで週販に顔出してたPSのパケソフト買ってる奴らはなんやねんって話だよ
そいつらがかなりの少数派だったら〇〇万本突破の公式Twitter聞かないのなんでや?
PSソフトはどこに消えてるんだ?
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジムはアレだけ色々とゲームをディスって、スパルタカス等でも過去の国産ゲーが省かれていって
それまではPSを買う目的だった日本特有のIPやジャンルの多彩なゲームも全然出なくなって
昔のような感覚でゲームが遊びたくてPSを持っていても、日に日に切なさが増していくだけの状況や…
70.名無し
ヒントDLは売れてない言い訳だって過去が証明してるだろ
防衛軍みたいにはっきり数字化された公式発表がない限りいくらでもパケに追加で盛れる魔法の言葉
71.名無し
>>70
毎回ヒントDL言ってれば地球防衛軍みたいにたま~~~に当たりも出るしなw
72.名無し
真のヒントDLは大爆死と言われたゼノブレ3がハーフミリオン売れてた事だけどな
30万人以上はDLでソフト買ったんだけどPSでDL版が30万本売れたソフトなんてある?
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
しかも日本ではパッケージが強いと言われてたしな
74.名無し
switchのときは転売されてるとか騒がれてときでもソフトはちゃんと売れてたもんな
75.名無し
知り合いが
「PS5、売ってると聞いたことは有るが、売っている所を見た事がない。
あれは都市伝説だったのではないだろうか」
とか言い出した。
76.名無し
基本プレステユーザーは発売前にPSソフト持ち上げるけど買わないからね……
毎回、今月のフリプが発表されると神ゲーきたーーーーーー!遊びたかったからサイコー!って発狂するし
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フリプに入ればソフト買わなくていいよ
78.名無し
>>72
一応エルデンリングはPS版で30万以上DLされたと思う
EDF6も20万位はDLされてると思う
それ以外は、、、
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
うわべだけの多様性や閉鎖思想なジム・ライアンを見てると
結局いまのPlayStationはゲームを遊ぶユーザーなんて二の次感が色濃くて
悲しいけど純粋にプレイするためのゲーム機としての自由度とか将来性を感じにくくなってしまってる
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
黒魔術?悪の秘密結社だろ(笑)
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
PS信者が好きなのはゲームじゃなくてソニー製品だからな。
82.名無し
>>10
消されたの草
83.名無し
2332 ななしのよっしん 2022/12/01(木) 00:29:50 ID: O9+ffCNt4p
スズキタカって奴マジでヤバいな
今も絶賛5ちゃんのカービィ女性キャラスレ荒らし中
↓
2332 削除しました 削除しました ID: O9+ffCNt4p
削除しました
ストーカーおじがニコニコに550円払って書き込んだコメ消されてて草ぁ
84.名無し
黒魔術師じゃなくて算術士だよー
85.名無し
乞食ゴキにはありがちだなwwwwwwww
86.名無し
>>83
お前の粘着度も相当キモいけどな
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
権利買わなきゃ…
88.名無し
>>4
公式が思ったよりもDL版偏重になってないデータを出してしたのに信じないんだな
89.名無し
2332 ななしのよっしん 2022/12/01(木) 00:29:50 ID: O9+ffCNt4p
スズキタカって奴マジでヤバいな
今も絶賛5ちゃんのカービィ女性キャラスレ荒らし中
↓
2332 削除しました 削除しました ID: O9+ffCNt4p
削除しました
ストーカーおじがニコニコに550円払って書き込んだコメ消されてて草ぁ
90.名無し
今のPS5は普通に売られるようになったとしても買いたくない
見た目がダサく大きすぎだしフリーズの問題も解決してないっぽいしな
さっさと改善されたスリム出してくれないと今世代はPSを買わずに終わりそうだぞジム
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
ソニー「二束三文でフリプにしてやるよ」
92.名無し
どうせダウンロード版は順調に売れているってオチだろ
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
そもそも同梱はDLだしな
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
言うて15%オフで5割やん
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>92
同梱版はDLコードだからDL含んでもこんなもん
96.名無し
原神に金を使うから、それ以外の時間はフリプで繋ぐんだろうな
完璧なシステムじゃん
1.名無し
来るぞ! お得意のDLで買ってるが!!
2022年12月02日 00:17 ▽このコメントに返信