おい「ミンサガリマスター」、難しいんだが

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
技あっても自分弱きゃ使い物にならん
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
技あっても自分弱きゃ使い物にならん
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
技あっても自分弱きゃ使い物にならん
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
技あっても自分弱きゃ使い物にならん
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
技あっても自分弱きゃ使い物にならん
7.名無し
サガシリーズは決められた道がないから数日空けたら何をすればいいのか分からなくなる
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジムライアン「PS5なら超絶リアルグラフィックでGOTYだぞ」
9.名無し
でも30fpsじゃん
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんかフツーにみんな昔のリマスターやるんやな
当時のユーザー以外も
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS2版は何も見ずにやってクリアしてるから、適当でも頑張ればなんとかなるわ。
サルーイン強化されてるらしいけどなw
12.名無し
おま環なんだろうけどsteam版スクロールっていうか背景が動くように移動すると背景の描画がガクガクになる
60FPSと出てるのにガクガクで?状態。1660Ti病ってやつかこれ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サイコブラスト覚えてから楽しくなるよな
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サガシリーズは攻略本や、ある程度は動画サイトで予習することが前提の不親切なゲームですよ。
ミンサガはその中でもまだ遊びやすくて、敵も適当に強い技使ってたら勝てるバランスだから人気がある。俺はグレイで初めて恐竜にボコボコにされたけどなw ただコツを掴むと神ゲーに化ける。戦闘もストーリーも面白い。
ただほんとに序盤は何すれば良いかわからんw
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
顔でか
16.名無し
ジュエルは忍び足とステルスでひたすら稼ぐんや
3倍速で捗るわ
17.名無し
狂人しかやらないゲームだしな
あれでも簡単になってるから、奇病大変とか言ってたら「めちゃくちゃ余裕あるわ、あんなの苦労するん?」鼻で笑われたわ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最初からできることが多いから初見では何すればいいのかわからなくなりがち
19.名無し
>>10
思い出補正、なんて言葉はただの悪口でしかないって事だからな
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ミンサガって今思えば何年もかけて何回もアップデートして色んなコンテンツ実装されたゲームにリリース4年目ぐらいで新規で始めたユーザーみたいな感じだよね
21.名無し
>>12
こっちは3080で表示上144fpsになってるけど、30fps相当のカクカクだよ。
これとカメラを任意で動かせないのは(原作通りだが)難点だな。
それ以外はさすがサガフロリマスターと同じディレクターなだけあって、色々痒いところに手が届いてる。
特に戦闘中いつでもロードできるのはなかなか無いと思う。レアハントが捗るな。
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
おれたちゃかいぞく とかに似たサガ的な何かを感じた。
1.名無し
殴ってりゃ強い技ひらめくだろうしどうにかなりそうなもんだけどな
2022年12月04日 14:07 ▽このコメントに返信