【ぺこらコラボ騒動】ドラクエ・バラン藤本「DQトレジャーズにVtuberを入れるのは配信してくれた事への恩義です」

2.名無し
普通に採用したのはマーケティングですって言えばいいのに、要するに顧客のニーズを探るための市場調査・分析した結果、効果が見込めるから採用しただけだろ
それを変に義理人情の筋道を作るからややこしくなる
3.名無し
ほんそれ
ぶっちゃっけもう黙ってた方がいい。後付けすればするほどボロが出てくるぞ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
まぁ一応ドラクエ5の実況は盛り上がったしね
だからこそキラーマシンじゃなくてブラウニーが良かったけど
5.名無し
俺もそう思うわ
それより驚いたのは、Vの宣伝効果はあるということだよな
上にも書かれてるが市場調査を分析した上で採用するかどうか決めたと思うし、なんらかの数字が出てるくらい影響力あるんだろうねー
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
またチキン冷めちゃうぺこー
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
チャンネル登録してるし動画もよく見る俺にとってはデメリットも不平不満も1ミリたりともない
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
うーん
モンスターズを潔く待っとこうかな
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂信奉者大喜びで草ァァァァァァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエ8でもう芸人出してるし別に今更…
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
えびちゃんもアクセス稼ぎでVの力を借りるのか、
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
怒るというか、そもそも動画見てないから全く知らんもんには
内輪ノリも改変キラーマシンの意味も不明で何か近寄りがたい
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
外の人には感知されないようにしているキャンペーンだからそのまま知らなくていいのでわ?
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
このVtuberモンスターって合言葉入れなければ出てこないんやろ?w
入れなければよくね?w
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
え、なにこれ
嘘だろ
買うのやーめた
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ユーザーが求めてる物ではないし
ユーザーの為になる物でもない
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スライムとかならコラボ向きだろうけどキラーマシンでやったのかw
そりゃ嫌われそうだわな
18.名無し
ドラクエなんてもともとそんな高尚なもんじゃねえよ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
元々買う気もないエアプ連中が下げたいがために暴れてるだけやろ
ファンのくせして過去作のこと知らないわけねぇし
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
予約キャンセルしたわ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「買うのやめた」
「キャンセルした」
…何こいつら、こんなのがバレないと本気で思ってるのか?
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニシ君大喜びぺこーwwww
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
そもそも予約してないし買う気ないやつが書くんだぞその一文は
まぁでも失望した、呆れたって人は一定数いるだろうね
24.名無し
>>22
最早ゲハすら飛び出してV信者にまで喧嘩売ってる事に気づかない
こうやってどんどん敵を増やしていくのがゴキブリなんだよな
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
恩義て
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
個人的にVとコラボは構わないけど、開発の悪ノリの、度がすぎる感じがするから開発の不信感がヤバイ FF15と同じ匂いがする(同じことしてる) とりあえずドラクエだから買うけど、見切りつける覚悟で購入する
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうでもいいが、ダウンロードしなきゃ手に入らないんだからしなきゃいいだけやんw
騒ぎすぎw他の配信者が出たけりゃアピール続ければええやん。
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
VTuberの事はぺこらは名前だけは知ってるけど特に興味はないから別にまあこういうコラボもあるんだな位しか。
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バチャ豚wwwww
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任豚とバチャ豚の夢のコラボやんけ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
案件だしても大して売れてる印象ないけどな
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
W豚かーw
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
草
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オンギオンギ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
初週500万本は余裕だな!
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ま、まさかリップサービスを間に受けて怒ってるのかお前ら...なんか純粋で羨ましいな...配信でやってきて目に留まったのは確かにそうだろうけど、真面目に捉えすぎだろ...
37.名無し
>自称「ドラクエの純粋はファン層」ほど怒っているみたいですね。
手に入れる為のコードナンバーを入力しなきゃいい話やん?w
コード入れなきゃゲームに登場しないから自称ファンも安心だろうに?
ホント脳味噌が無い馬鹿しか騒がないなww
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
しょっちゅうコンビニでコラボキャンペーンして結果出してるじゃん?
アニメやゲームのキャラでよくある、お菓子複数買いでグッズもらえる奴。
何回もやるってことは売上に繋がってるんだろ。
39.名無し
>面白ければどちらでも良いです ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
これ極めて真っ当な感想だよな
普通は皆そんな感じ
騒いでいるのは極一部の変わった人だけ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
国内だけでな
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
購買力の無いゴキブリよりは、確実に金使う豚の方が客としては優れてるよ。
相手を豚って罵倒する前に、1000円でもいいから自分の界隈に金落とせよと。
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
豚、各地で火消しに必死www
マジでキモいわーw
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニもVに媚び売る時代かー
44.名無し
ストリーマーとかいう、ゲーム遊んでるだけの一般人が調子乗りすぎなんだよ
1ユーザーの枠に収まっとけや
地球防衛軍といい、ノベタといい、なんでゲームの中にまで出てくんねん
ガチで気持ち悪い
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
おい!友達のこと豚とか言うなwwwww
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
買わなくなるやつの方が多いか、買うようになるやつの方が多いか、楽しみだねぇ
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
ドラクエファンでなおかつぺこらファンというユーザーは存在しない、と言われますか。
んじゃ肯定派の僕はなんなんでしょうね?
48.名無し
感謝するのは勝手だけどゲームに入れるなよって話
買う客にV押し付けなんて客には感謝してねーってことか
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
🤮
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パペットマペットはなんだったんだ
51.名無し
テイルズの声優騒動とか、今回のとかさ
プロデューサーだかディレクターだかに権限持たせすぎだっての、マジで
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スロカスのぺこーらならカジノのバニーガールにするべきやろ
解ってねーなスクエニ
53.名無し
そら配信行為流行るわw
Vに一番ハマってるのはこういう業界の金持ってるオッサン連中だったりするからなw
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
また恩義か、こいつらまるで進歩しねーな
ドラクエの落ちぶれる原因ってのが解ったわ
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ノエルのほうがドラクエやってるのにな
案件盗られて悔しいだろうね
56.名無し
マジで邪魔なんだよなぁ・・・
そうかこの藤本ってのがどんどん面白さを削ってるやつか・・・
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
買わないやつは買わないから声も拾われないし最初から買う気なかったとかどうせ言われるし効果があった、にしかなるわけ無いんだよなぁ
58.名無し
>>55
暴言吐きまくりペコちゃんよりノエルだよな。
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
DLC限定というのがせめてもの自制か…
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
その盛り上がったってのを配信に一切興味ないほとんどの人が知らないってことを除けばなんの問題もないな。
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
図鑑みたいなのに必須にならんならどんなコラボでもええけど、その言い訳みたいなツイートはやめといたほうがいいよなぁ。単純にコラボしました、興味ある人はDLできますだけでよかった。
62.名無し
目先の利益のために長年積み上げてきた信頼を売ってしまったなぁ
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
きめえええええええ
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
じゃあ全員いれろや
ネプテューヌくらいになるんじゃね?楽しみだな
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ただただシンプルに気持ち悪い
声優にんほってた馬場と同じ臭いを感じる
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
アリーナ声優にしょこたん起用よりは大分マシなのではないだろうか?
67.名無し
面白いのはスクウェア・エニックスプロデュースのvチューバー(GEMS COMPANY)が起用されないで外部のホロライブの奴らが起用されてるところだよ。自社のvを使ってやれよw
68.名無し
>>65
結局はこれに関するアンチも、このブログでよく攻撃対象にされるフェミやゴキも同じ思考回路なんだなって言うのがわかるコメントだね
69.名無し
きっしょ、しっかり叩いておかないとドラクエ12とかでもやらかしそうだな
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニ若手の私物的意志が入りまくってくる最近の公式同人ドラクエの延長…って感じ
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一時ドラクエにキャバ嬢みたいなのが入りまくってたけど
今度はこういう感じのが続くのかな
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
10も唐突な乙女ゲー学園入れて大荒れしたしな
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キラーマシン汚すなゴミ
74.名無し
ぺこらって、登録者数211万人よ。
しかも若い層で。DQの高齢化やばいのにさ
若い層向けの宣伝でいいと思うけど。
文句言ってるけど、パスワード方式で、メインには絡まないからね。
75.名無し
>>37
プログラムに存在するだけで、DQが穢れるらしいよ
もう病気だよ
76.名無し
V好きとV嫌い、それを天秤にかけて、Vtuberを出演させてもV好きの母数が上回ってむしろ購入数爆増になるとビジネス判断したんやな。
その判断が功をなすか?あるいは判断ミスとなるか? 楽しみ。
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
v自体興味ないから内輪で盛り上がんのは別にどうでもいいけど、こういう風に興味ないやつが無駄にでしゃばってくんのがマジでうざくてヘイトばっか溜まっていく
78.名無し
知名度やろな
ぺこ以上に知られてるVいないから
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
公式のツイッターに早速豚が沸きだしてキモい
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本来、追加トッピングでいいのに
隠し味のクソが主張強すぎなのよ
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つまり他の配信してる奴はお礼する価値のない奴等って事か
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買うの1ヶ月ぐらい待ったほうがいい?
なんか販売貢献2周で終わってすぐ新品が安くなりそうな雰囲気あんどけど
ゲーム自体はすげーおもろそうなんよな兎マシーンは別にどうでもええわステータスまだ判明してないんだろ?
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Vコラボなんてし売れたゲームあるか?
あいつらの囲いなんてゲーム実況みてそれで終わりだからゲームなんてかわないんだから意味ないだろ
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
てか、どのサイトも今回のってDLCで別なのになんでこんなに元々入っててストーリー中にでてくるから嫌だ!的な批判しかねーんだろーか。
みんな読んでない情弱ばっかで情けない
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
時代の波に乗れない老害共は受け入れられないのなら一生昔のドラクエやってろや
86.名無し
悔しさがスレ内に滲み出てますなぁ・・・w愉悦💛最☆高
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
意味わからん
キモいと感じたもんにキモいって言ってなんか悪いんか
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>74
その理論で行くならヒカキンやはじめしゃにょーに宣伝させた方がずっと健全だろ
登録者は1000万人超えてるし若い層に人気だぞ?
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>78
Vじゃ登録者200万人そこらでトップなのかよ
きもいしちいせえ界隈だなほんと
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>83
特典商法でゲームを1万本そこら売っただけでドヤってたよ
やってることも販売本数も知名度もAKBの劣化なのが笑えるとこだよな
91.名無し
>>83
なんのゲームか忘れたけどランク外からセルラン一桁?になってるの見た事あるからそういうの狙いなんじゃね、一時的だろうけど
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
クリアファイル駄々余りで俺の知り合いのコンビニ店員困ってたけどな
人気のVだけは売れるけどあとは余るんだとさ
陰湿だよな
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今年の夏にじさんじがパワプロで同接30万とかやってたけど恐らくあれがVがゲームで出せる限界の数字なんだろうな
そのうち1割でもパワプロに金落としてくれたら3万人が金落とすことになるんだからまあ媚びるのもしゃーなしなんかね
Vってゲームに対するリスペクト皆無の生主あがりばっかりだしあんま好きじゃねえんだけどな
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
V豚曰くこのVは登録者200万で数字持ちらしい
つまりドラクエトレジャーズは低く見積もっても200万本は売れるってこと
ポケモンだけでPS5なんぞオーバーキルだと思ってたのにとんでもねえモンスターソフトが生まれちまったな…
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
なんなんでしょうねって
ただの気色悪いV豚だろ
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
本当にがっかりしたやつは声すらあげないぞ
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
自分はそんな思考回路なんて持ってないとでも言いたそうで笑える
フェミはともかくゴキなんていうゲハ界隈でしか通用しない蔑称使ってる時点で同じ穴の狢だよマヌケw
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
んほぉー
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
このVtuberのために買ったと思われるのは嫌だな
100.名無し
>>94
200万(動画で済ませればいいから買わなくていいや)
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>94
こういうのを見るとアンチはバカなんだなってわかるわら
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>99
そんなの普通にドラクエブランドで買ったと思う方が多数だよ。ぺこらファンで買う人も少しは居るだろうけど、アンチが多い様に見えるけど、ぺこらが出るから買う、買わないって判断するとか普通に考えてそこまで重要な部分だと思う?
例えば1万本売れたとして、1%でも100本。ここや、別のブログにいるアンチが100人も居ると思う?
欲しいと思ったら気にせずに買って遊んで楽しんだ方が勝ちやよ
103.名無し
>>94
そういう極論て、頭悪いっていわれるよ。やめた方がいいよ
ハードの売り上げだけ、ソフト売れてるか?
否定材料沢山出てくるぞ。
104.名無し
キモい・やめろとか言ってるのどうせ新しいものに拒否反応示してるおっさんでしょ?
もう引退しろよおっさん、お前らがドラクエの発展阻害してんだわ
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Vゴリ押すなよ気持ち悪いな
1.名無し
特定のVだけ起用ってすごい依怙贔屓だよね
ドラクエ関係者が大ファンだからってそれだけだし
2022年12月04日 20:05 ▽このコメントに返信