「UFOキャッチャー転売ヤー」とかいうプロの所業

2.名無し
その技術を獲得するために筐体買ってまでやるみたいだし
そら文句言えんわ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
UFOキャッチャーのはいい気がする。自分はそんな安く取れないし。それで商売になるくらいできるんならまあいいんじゃないの。
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
というかよくよく考えてみたらそう思うくらい取れなくしてるゲーセンがおかしい。
5.名無し
プライズショップって今どうなってるんや。
昔カプセルトイのコンプリートセットを買ってた店がコロナ後、久し振りに行ったら無くなってた。
webショップでやってるけど、問屋向けショップになってた。
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
UFOキャッチャーはセガの登録商標
クレーンゲームが一般名称
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ほぼ確率機で天井まで意味ないし
技術なんか要らんよ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
確率機でPS5やSwitch荒稼ぎされた案件あるけどな
youtubeにあるから見てきてみ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つるなかは業者をプギャってるから良い
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
転売ヤーの問題点は転売じゃなくて買い占めだからな
11.名無し
上手い人はドンドコ取っていく
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
???
問、屋が流してるやん
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ぶっちゃけ技術云々の前に取れるまでお金入れ続けてクレーンの前に立って操作続けるのが恥ずかしい
なので1000円でも2000円でもメルカリに流してくれる人助かる
最近はプライズでしか立体化してないキャラとかもいるから物のクオリティが多少低くとも需要あるし
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
変な話だが転売目的で景品取る連中を締め出すために難易度上げてるっていう事情もあるからなぁ…
店としては1000円以上は金掛けて取ってくれないと採算とれんし、でも上手い奴は数百円で取るしで最適解がわからん
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁこれはプレイの代行みたいなもんやしな
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
俺「2000円使ってやっととれたぞ☺️」
メルカリニキ「送料込みで1200円!」
😨
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
本スレにも書いてあったイノシシの例えが適切だな
3000円かけて取る代物を2000円位で買えるんだから助かるのに対して、4000円の商品を買い占めして8000円で売るのが問題だからな
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
大抵の店でルール違反だから推奨できる行為じゃないぞあれ
面白いけどな
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
取る過程を楽しむもんだから(震え声)
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キャッチャーで取るのを売って転売屋っておかしいやろ
障害者でも並んだりBOT使えば脳死で買えるもん横流ししてるから問題なんだろ
21.名無し
ハイでた、犯罪者特有の言い訳"経済回してる!"
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
こいつらは古物商も持ってるぞ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>人の邪魔して買い占める人と、
>人が取れないものを代わりに取ってあげて技術料を上乗せするのは
>まったく違う
つまり瞬殺で予約取れない人の代わりにbot組んで確保したり並べない人の代わりに並んで確保したりは許された訳だな
人の労力に金を払うのは当たり前だもんな
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
技術料って言ってんだろうが。
日本語分かんねえならコメントすんな痴呆。
25.名無し
身内のアラフォートレカ転売ヤー(自覚なし)フラペチーノ好きよりは
きもくないやろ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
技術料って別に単純な作業でも取れるんだけど知らないの?wニート?w
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こういう実力機で転売するのは別にいいやろ
そもそも普通のやつがクレーンゲーム何も考えなしに取れるまでやれば5kとかは余裕で吸い込むぞ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
遠い位置に移動させると掴む力が数秒強くなるという特性を誤認させたバグ技で近くの景品玉を穴に運んでるだけなのでルール違反ではない
欠陥品で稼ごうとしてカモられただけ
29.名無し
オタクに何十回も筐体の前で粘られるよりは
「5000円払えばボトンと1個落ちて来るヨ♪」ってUFOキャッチャーが良いのかもねww
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
技術でとって売ってる人もギリギリだといってたし(震え声)
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
一番くじに5000円で引けるフィギュアガチャがあるね。あれでもいいのかな
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
まあ、感情の話だよ。
金を払って気分が良いか悪いか。
要点はそこ。
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
bot組んで買い占める奴がいなければ、瞬殺で予約終わらんし焦る必要もない。
グループ組んでホームレス雇って並ばせ、店舗買い占めする奴らがいなければ、並ばなくても買える奴が大勢いる。
購入代行したいのならそれを募集してる奴に雇われれば良いだけであって、買い占めする事を許されてるわけじゃねぇぞ。
34.名無し
いやUFOキャッチャー転売マンはクソやぞ
最近はプライズで出すの多いから開店と同時に転売屋部隊が並んで狩りつくされて普通のファンが学校だったり会社帰りに行く頃には何も無いからな
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クレーンゲームで商品取るのが目的で取ったやつはゴミみたいに思ってるならセーフだよな。
2022年12月18日 14:56 ▽このコメントに返信