ゼルダティアキンとFFの国内初週売上はどっちが勝つと思う???

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
トリプルスコア以上でゼルダ(累計は知らん)
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
初週対決
ゼルダ【緑茶】、FF16【紅茶】だろ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF16が国内300万本売れたら笑う
(PS5現在240万台)
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
ゼルダ 150万本に対し、FF16が30万本出荷
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダ面白いけど発売日に即買いってほどのファンでもないんよな
カタチケ買ったときの片割れとして候補になる感じの人多そうだし50万とかじゃないか
FF16はまぁ…国内30万行けばいいんじゃない
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダ面白いけど発売日に即買いってほどのファンでもないんよな
カタチケ買ったときの片割れとして候補になる感じの人多そうだし50万とかじゃないか
FF16はまぁ…国内30万行けばいいんじゃない
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダ面白いけど発売日に即買いってほどのファンでもないんよな
カタチケ買ったときの片割れとして候補になる感じの人多そうだし50万とかじゃないか
FF16はまぁ…国内30万行けばいいんじゃない
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
さすが歴史がある会社は違うな
販売在庫に余裕を持たせているのか
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
まあ、ゼルダはジワ売れするから大量入荷しても問題ないわな。
FFは…いい加減小売りも学習するだろうよ。
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
またPS5が負けるってこと?
12.名無し
何気に良い勝負しそう
まぁ俺もブレワイはチケットで買うけど
FF16もPS5っていう制約あるし、拮抗するのでは?
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最終的にはゼルダだけど初週はFFに分がありそう
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
PCで出るウワサもあるからFF16は伸びないと思う、ゼルダの圧勝でしょ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
1ミリもねーわwww
16.名無し
糞ゴキ共のゼルダ罵倒無双になってんなw
よっぽどFF16の爆死が糞ゴキ共にすら見えてるんだろうなw
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダは夏の決算で即座に国内ミリオン発表しそう
対してFF16のネズミ花火なこと…ってなる
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハードが普及し切ってるのと全く普及してない
前作が神ゲーと駄作とあっては火を見るより明らかだろうよ勝負にならん
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
哀れ君「FF15は神ゲー」
草
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレ3にしといた方がいいんじゃないの。流石に勝負にならない。
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
高嶺の花(ゼルダ) vs 道端の石ころ(FF16)
22.名無し
その内PS5が悲惨なのは日本人が差別してるからとか糞ゴキ共が喚き出しそうw
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どちらにしてもPSユーザーはまともに金払う気がないから発売週にしかFF16は売れない
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS民、言い訳はするなよ!どっちも同じくらいの歴史のゲームなんだからな
25.名無し
提案としてはFF16を可能な限りクソゲーにすることだな
KOTYのスレ住人ならば大喜びで買ってくれるからね
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダ初週ってローンチじゃねえか
27.名無し
PSゲーの初週って累計に相当するからFF16がヤバいってのはFF16吉田の発言でも分かる
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
累計で、アソビ大全に勝てないよw
FF16
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この勝負がついたら今年は静かになるな
PSにはもうなんにも無いんだから
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
それエルデン民と地球防衛軍6民に言ってくれ、縦マルチ合算okらしいから
31.名無し
>>29
プレステマンセーのチューバーども曰く2月~3月でスカーレット・バイオレットとスプラ3を蹴散らせるラインナップらしいがねw
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
アソビ大全パケだけで累計ミリオンだからなあ…
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
根っからのゼルダ好きだがゼルダは好み別れるからな
評判良くて今回ブレワイ買った人も多いんだろうけど、合わなかったと言う人もそれなりにいるだろうし
夢見る島やスカイウォードソードは言うほど伸びてないし
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
そいつら記憶喪失でもしてるのか?去年の惨状を見ただろ!1.5 ラーメン バビロン ゴーストワイヤーことごとく死滅現実を
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF15で大量在庫押し付けられたの忘れてないし予約も全然入ってないからFF16はかなり仕入れ絞るんじゃないか?
FF15なんて初回生産限定DLコード付きしか存在してなかったろ
36.名無し
>>29
またSwitchに出ないゲーム持ち上げるんじゃね?
プレステユーザーはソフト買わないけど
37.名無し
>>33
夢見る島リメイクって全世界で600万本いったろ?
それで伸びてないってのはプレステさんへの嫌味じゃね?
38.名無し
>>34
ポカオスとかいうキモいやつはじめもう脳死状態でプレステマンセーしてるよw
そのポカオスなんてスプラ3がPS5で出ないのは任天堂の傲慢とか喚いてやがったしw
39.名無し
>>37
スカウォHDも360万本超でリマスターとしては十分でしょ
40.名無し
シリーズものの初週売上と出荷数は前作までの評価で累計は今作の評価
FF16はどうなるんだろうね69万はまぁ無理でパッケなら30万も行ったら御の字じゃね?
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
GT7が唯一TOP10に入った時のファミ通ランキング動画見てみたけど抱き合わせにまったく触れなくて笑うわ
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
略称はティアキンよりティアダムのほうが好き
43.名無し
>>42
いずれにせよま~た糞ゴキ共が略称になってないキモい蔑称つけるんだろうと思うw
ブレワイをブスザワとか喚いたようにw
44.名無し
>>40
FF16が初週30万本も売れるなら「いいからPS5買えっつうの!」なんて言わないやろ
PS5で30万本なんて前人未到の夢のような数字やぞ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これは流石に、FFと言いたいPS5独占がなぁ。
ゼルダて過去知らんけど、国内初動強いの?
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
流石に今回はゼルダじゃね?
ティアキンで賛否両論やらかしたら次はわからんけど
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブレワイはロンチタイトルだったんだから初週で本数出るわけないじゃん
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダは初週DL込みで100〜150くらいいけば大成功だと思う
おそらく値段がネックになると思う
FFは20万でも驚かない
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
キンタムゲー
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フォースパピプペポがメガヒットするから...
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FEに見えたわ。
国内ならゼルダが勝つんじゃね?
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
装着率102%を叩き出したゲームがあるんですよw
ブレワイって言うんですけどねwww
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
【国内】でさらに【初週】に限定しても自信ないの?
普及台数を考えたら普通に10倍以上の大差を付けて勝たないとね
なんてたって制作に7年以上掛けた超大作で待望のゼルダ続編なんだからw
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
スマホゲー以下のグラで只広いだけでたいしたロケーションもイベントない信者の声だけが大きい自称高嶺の花のゼルダさんw
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
Wii版より売れたからな…まあWii末期にリモコン+必須と環境がイマイチだったけど
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
ワイはティアーズ派、他がしっくり来ないし別の続編ものは時のオカリナ(時オカ)とムジュラの仮面(ムジュラ)、風のタクト(風タク)と夢幻の砂時計(夢幻)と略し方一緒じゃないし
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やめたれwww比べるの可哀想だろうが
FFが
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
PVを見ただけでも片や相変わらずモヤモヤした世界でビート板に乗って空を滑空だけでいまだまともな戦闘シーンすらないゼルダと
片や最高峰のグラとスタイリッシュでスピーディーな戦闘のFF16
同じくらいの歴史のゲームなのにどうしてこんなに差が付いた?
59.名無し
>>58
でFF16のが売れるって?
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
FF16の出来は分からんけど前作評価は次のナンバリングにかなり影響するのは事実だからな…
ハード普及度合いも含めてFFはかなり辛いだろうな
ソニーがなんとかして数字を盛ろうとするだろうからそれ次第か
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
お前今のスクエニのゲームによくそこまで無条件に期待できるな…?
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
販売店は渋るだろうけどソニーが圧力かけて店頭にずらっと並べさせる可能性は高いな
今後の製品の取引に悪影響をチラつかせて家電量販店に圧力をかけるのはソニーは以前からやってるからね
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF16なんて小粒も小粒
そこそこクオリティのへっぽこRPG
どこに味があるんだ?
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
ぶっちゃけ任天堂は初動弱い
ただSwitchになって各種ソフトが初動からおかしな売上叩き出す事が多くなってきてる+ブレワイの面白さでブーストかかってるから多分めちゃくちゃ売れると予想
FFは真逆の予想
15が69万だっけ?だからそれより下回ってハーフ行けばいいとこ、といいたいけど30万売れるかどうか
対するティアキンはこれまでと反して余裕で初周ミリオン超えてくるんじゃないかな
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
ゼルダはモヤモヤでも期待値上げられるだけの材料揃ってるから謎にしときゃいいんだよ
これが信頼
66.名無し
ゼルダが勝ったらヒントDLガー
ゼルダが負けたら爆死爆死!
てこうなる
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
もしかして売り切りゲーとソシャゲを同一にしてる?
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どっちも龍が如く7外伝に売上負けて、やっぱり時代はSEGAだよな!ってなりそう
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一昔前ならFF80万、ゼルダ25万くらいで予想したと思うけど今ならいい勝負しそう
てか超初動型のFFが初動でいい勝負してたらダメだな…
FFは初動だけは絶対に売れないと累計で悲惨な結果になるわ
70.名無し
あんだけスイッチ覇権PS5死亡と吹き上がってるのに
国内限定でしか勝負できないと思ってるのが透けちゃってるのが悲しすぎる
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
ないない
FFは普通に負ける可能性あるけど
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
???
ゼルダは国内では海外ほど人気ないから国内限定でしかもPSが得意な初動限定勝負に持ち込んでるんやろ?
海外入れてしまうと国内以上に厳しいのでは…
73.名無し
>>53
あたかも「国内初週限定」がゼルダ有利かのように言ってるけどそれで有利になるの初動型のFFの方だぞマヌケ
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
あのモヤモヤのどこにそれだけ期待値上げられる材料があるんだよwww
それは信頼じゃなくて願望って言うんだよww
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
カタチケある分DLも強いんだよなあ
単価高めだからカタチケの恩恵度高いし
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>74
ブレワイの続編だけで期待値MAXなんだけどわかんない?わかんないか
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>72
ブレワイが国内226万で世界だと2580万本か
FF15は国内やっとこミリオンで世界1000万だっけ?(バラマキ含む)
7Rは500万だっけ
国内で海外ほど人気がない、もブレワイに関してはそんなことないしティアキンはブレワイの正統続編なんだからハード普及率考えたら国内300万も夢じゃないのになんでFF信者はこれで勝負になると思ってるんだろ。病気かな
78.名無し
→→5
おまえPS5が売れてない事から目を逸らしてるよな。
残酷な差をつけられて泣くのはスクエニとSONYだろ。一般人がFF16の為に6万越えのハード
買ってくれると思ってんのか?
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
このティキン野郎め!
2023年01月15日 09:23 ▽このコメントに返信